2025年01月08日(水)の日常

目覚ましで起床、今週はずっと「風邪を引いてるっぽいのに熱が出ない」状態が続いてちとしんどい。でも寝込むほどではないので在宅勤務。

実家から貰ったチルドの油そば、賞味期限が明日なので今日食べることに。具が無くて寂しいので最寄りコンビニに行ったけど結局ラーメン用の焼豚くらいしかなかった。帰宅して油そばをこしらえて食べる。

気になっていた松屋の「水煮牛肉」、総カロリー1,440kCalにちょっとビビる。松屋だからこんなもんか? それはそうと気になって食べに行った人がガチで辛いって言ってるので、オレは止めた方が良さそうな。

「日本で民営化して良かった事業はない」と言い切っている人を見かけるけど、国鉄は例外だと思う。国鉄時代を知らない人ほど「民営化は失敗だった」と言ってる印象。毎日駅前に「JRは国鉄職員の不当解雇を撤回しろ」というおじさんが10年くらい立っていたのを見てるからなあ。アレはどうやって生計立ててたんだろうね?(棒

ビデオカード、「RadeonのがコスパがいいのにGeForceを買い続けている人が居る」というPostを見る。でもオレみたいにRadeonにトラウマを抱えてる勢も結構居そうなもんだが、そういう話も昔話なんですかね。そもそもCUDAネイティブじゃないのが一番痛い。

AMD向けマザーボードのチップセットもnForce2の頃に比べたら全然安心だけど、うちのX570はUSB-MIDIキーボードがまともに動かない現象とか出てるから「万事問題無し」でも無さそう。

仕事の進捗はかなり悪いけど定時でおしごとおわり。ここ数日は地鳴りのような耳鳴りがひどい、ってのは色々と良くないんだろう。

ズボンがきつくなってきて、体もなまっていてちょっと運動しないとヤバそうなので今週から筋トレを軽く始めたのだが、軽いはずなのに翌日に筋肉痛が来て体のなまりっぷりがヤバい、しばらくは負荷を下げてゆっくりやるしかないか。

NHKの「クローズアップ現代」をなんとなく見てたら「イゾラド」と呼ばれるアマゾンの原住民を取り上げていた。10年ぶりに存在が確認出来たけど…って内容で、今まで存在を全然知らなかった。原住民を保護するために保護特区まで作ってるし。面白い、と言ってしまうのも違うけど非常に興味深い。基本的に「野生動物とどう共存するか?」って話と変わらんし。

タミヤに請求した1/24 GMA T.50のパーツが明日届くので、モデルグラフィックス誌のカーモデル製作特集を参考にしつつ足りなかったプラモ周りの工具とか買い足し。またもや良い値段になってしまうけど仕方が無し。GMA T.50を作るのに幾らかかるんだって勢いだけど、まだ積みプラは山ほどありますので。

カーモデル製作特集を見ると「やったらダメなこと」「やらないとダメなこと」をあちこち踏み抜いて自爆したのが良く分かるなあ。一回読んでるはずなんだけども、結局自分でやらないと分からないんだろう。数をこなさないでいきなり高い完成度を求めてもダメだよねそりゃ。

Mr.Doハーネス用のアンプ基板に関して、手持ちの奴を使おうと思ったけどヒートシンクまで込みだと結構デカくて固定方法に悩む。一回3Dプリンタでハーネスに固定する奴を設計してみたけどなんか今一つ。改めて秋月電子のサイトを見てたら2.4W出力のD級アンプが超小さい基板だったのでこっちで組むことにしてみた。安かったし、出力は足りるとは思うけどダメだったら手持ちの奴で組み直す予定。

アニメ「全修」が話題になってたのでNetFlixで見てみる。いきなりナウシカのパロディで大丈夫なんかこれは、続きは気になるので視聴継続してみる。

おにたまさんのC105新冊「コンピューターゲームヒストリー 国内ホビーパソコンとゲーム開発の記憶!!」が届いたので読んでた、今回も濃くていい本です。にしても写真のPCがどれも素晴らしいコンディションだ、「PC-6601mkIISR」なんてミスも発見してしまったけども。

コンピューターゲームヒストリー 国内ホビーパソコンとゲーム開発の記憶!! – オニオン製作所

PCの写真で背面が載ってるのがとてもいいすね。黎明期の機種の背面はなんかびっくりするくらい手作り感あるし、FM-8ってこんなんだったか。

商業では洋書が翻訳されて出たらしい、欲しいけどいい値段するなあ。写真はいいけど文章はちとアレらしいのでちょいと考え中。

ホームコンピューター デジタル時代を決定づけた100の名機 | アレックス・ウィルトシャー, 伊賀 由宇介 |本 | 通販 | Amazon

「R15+じゃダメですか?」9巻が配信されてたので読む。色々とショッキングな展開だけど、今連載してるのが最終章で終わっちゃうのか…。

R15+じゃダメですか?(9) (モーニングコミックス) | 裏谷なぎ, 岸谷轟 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。メモリバス512bit…帯域1.8TB/secってなんだその化け物。まあ値段も十分凄いけども。

西川善司の3DGE:GeForce RTX 50シリーズには,「GeForce RTX 5090」よりも上位モデルが存在する? スペックの謎を解明してみた

ものすごい高度な話をさらっとやっててすごい、後でまとめて読みたい。

実際のクルマを見ながら確かめてみよう|Honda

いやー、これはアカンすぎる…。作者がどれだけ自衛してもDanbooruに転載された時点でダメじゃん。

NovelAIイラストレータータグ大全1000|やまこー