2017年08月24日(木)の日常

目覚ましで起床、眠い。最近は睡眠時間を6時間位確保して全然寝足りない。

出社後にメールチェックをしてたら、「謎のAI半導体企業(つまりはnVidia)」からのWebアンケートが来てた、TLで話題になってたけど、マジで年収が5万〜20万の選択肢しかなかった。いや月収にしてももうちょい。まあ単にドル表記をそのまま変換しないで円にしちゃったんだと思うが。それだと年収5万ドルが最低ラインか…、ううむ。

相変わらず「現金支払いの是非」についての話が。オレの場合だと昼の弁当は大抵ほっともっとで、事前にNettoMottoのクレカ決済で済ませて店に取りに行くのを繰り返してたら「店に行ったら顔パスで弁当を渡される」レベルになったけど、レジが超混んでたら並ぶだけでストレスだし、さらにみんな現金決済だったりするとかなりゲンナリする。

現金決済派は「財布の小銭の処分が出来る」とか言うけど、もはや「財布の中に小銭がある」事自体がもう時代遅れになりつつあるんじゃないのかな。個人的にクレカ・電子マネー派だけど、1番の理由は「店員がラクそうだから」に尽きる。札幌のコンビニ店員なんて昼間だと最低時給クラスで札幌駅周辺でも時給800円切ってるのよ、ツライにも程がある。

仕事の方は相変わらず進捗が良くない、メガネが来ないと視力的にもツライし。来たら来たで慣れるのに一週間とかかかりそうだけども。

気付いたら右肘の内側に謎の蕁麻疹が発生している始末、体調が弱ってるんかなあ。なんとか定時まで耐えて退社。帰宅したら室温はともかく湿度がひどい。エアコンの除湿は効くけどちょっと冷えすぎるのが難点、もうちょい高い奴だったら冷やさず除湿出来るんだろうか。

帰宅後は副菜を切らしたのでサクサクと作る。もう作り慣れてレシピとか見なくても分量を記憶してしまった。もうちょいレパートリーも増やしたいが「めんどくさい」気分がやや勝つ。あんまし宜しくない状態。

TLで見た鶏肉の調理方法に「お湯を沸かして、湧いたら火を止めてそこに鶏肉を一定時間突っ込む」というのがあるのだが、あれはきっちり鶏肉を観音開きにして薄く均一にしたりとかしないと中まで火が入らなかったりするのよね。んで鳥肉だから生で食うと最悪命にかかわる。

鍋自体の保温力も影響するので毛布とかキルト地の布で包むべきかなあ、と思ったらシャトルシェフを薦められた。ちょっと欲しいが意外に高いのなアレ。なんというか圧力鍋と同様「あれば便利だろうけどあんまし使わなさそうなので手を出しづらい」系アイテム。楽器とかバンバン買ってるくせにねえ。

ビデオ消化で久々にグレンラガンの8話「あばよ、ダチ公」を見る、来るなあ。当時リアルタイム(日曜朝放映だったのだ)で見て呆然としたのを思い出すわ…。そいや当時ふたばの実況板に居たのを思い出したり。

艦これイベントは昨日の時点でほぼ削りきったE-6丙輸送ゲージの続き。「ドラム缶や大発を全部下ろせばTP減らないで周回出来るだろ」と思ったら無しでも30~40位減っちゃう。これではゲージが削れて起動艦隊編成で周回出来ない。仕方ないので一回難易度変更してゲージを泣く泣くリセット。そうしたら次の一発目で新規イベント艦を一発ヅモしてしまう罠。うん良くあることだね、実質ゲージまるごと削り直し…、いや堀がこの程度で済んだと思うべきか?

んで淡々とゲージを削りつつFGOのサマーイベントの続き。シナリオはあっさりと終わり。あとは素材回収するだけだけど、イシュタル取るのって高難度クエストをクリアしないとダメなのか。今までは素材数や総ダメージ数で交換出来たのに、コレがまた相手が強くて(下手すると1ターンで一人死ぬ)つらい。特攻持ち鯖が少なくとも一人は居ないとキツイ。

とりあえず令呪使ったり石割ったりして3個までは集めた。残るは一番問題らしいDOGポリス、とりあえず令呪が復活するまで放置して、その間に素材を集めてレアアイテム交換にするか。正直作業感しかなくてつらい。

来月出る(らしい)iPhone8の噂が色々と。何故か出回ってるモックやカバーからすると「モニタサイズはplusと同じだけど、筐体は非plusよりちょっと大きい程度」らしく、それが本当ならかなり興味あるなあ。まあ値段次第。iPad Proも欲しいけど、現状iPhoneのリプレースの方が先かなやっぱり。

本日のネタ。小型気象センサが面白い。気圧変化とかがキツイ感じになってきたのでコイツでログ取りたい。

[5000円切りの超小型気象センサー「WxBeacon2」で何ができるか試してみた \(1/2\) \- ITmedia PC USER](http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1708/23/news034.html)

iRigの新製品、フルサイズ49鍵盤+小型オーディオI/Fで付属ソフトてんこ盛り40kは安いなあ。オーディオI/Fが1ch入力ってのがアレだが、コレはマイク・Hi-Z機器(ギターとかベースとか)を前提にしてるんだろう。ポイントはPCだけじゃなくてiOS機器でも使える辺り。下手なシンセ買うよりはこっち買ったほうが面白いかも。ただベンドホイールとモジュレーションホイールは付けて欲しかった。

[ICON » IK Multimedia、キーボードとオーディオIFを統合した新製品「iRig Keys I/O」を発表! 数万円相当のソフト音源もバンドル](http://icon.jp/archives/14235 “ICON » IK Multimedia、キーボードとオーディオIFを統合した新製品「iRig Keys I/O」を発表! 数万円相当のソフト音源もバンドル”)

オレはKRONOS2買っちゃったし別にいいかなと。「なんで今さらワークステーションシンセなんて買うのか」とか言われそうだけど、アレはアレで良いと思うんだけどなー、弾いてる途中に通知音とか絶対しないし、再起動もしないぞw 操作性も統一感があるし。ただ内蔵シーケンサに関しては下位機種のKROMEの方が良く出来てる(ピアノロールが付いてる)のだけはなんとかなりませんかアレ。

ただKORGからフルサイズ鍵盤のパラメータが全部表に出てるポリフォニック・アナログシンセが出たらちょっと欲しいなーとは思ってる。というか出しませんかね本当に。出るのを待ってる人は結構居そうな気がするんだけども。

KRONOSのバーチャルアナログ音源「AL-1」、FM音源「MOD-7」は出音も良いしパラメータもよく練られているとは思うけど、正直UIとしては結構ひどいのが難点。出音だけならマジでそこら辺のバーチャルアナログシンセなんて要らないレベルなんだが。だから買ったんだけども。「MOD-7」に至ってはDX7のSysExデータがUSBメモリ経由で読み込めてそのまま鳴るし。

ネタ的な「バンド経験者にしかわからないクイズ」、コメントで「スラップじゃなくてチョッパーだろ」というのが居ますが、アレだね年齢バレるね。「チョッパーベース」とか言ってるのは大抵FM音源好きな人なイメージがあるのは何故だろう。「スラップは奏法の名称、チョッパーベースは音色の名称」という指摘もあるけども。

[【激ムズ】バンド経験者にしかわからないクイズ](https://www.buzzfeed.com/jp/hikaruyoza/rinto-shite-quiz?utm_term=.lmRm3a5EK#.tibJAa8DX)

やっぱり「チョッパー」って語源、後藤次利氏の「チョッパーズ・ブギ」なんですかね。なんか文献で初期の頃は「パーカッシブ・ベース」とか言ってた時代もあったらしいが。あと「ナルチョ」こと鳴瀬喜博氏も原因かもw

札幌で始まった「Mobike」レポート。面白そうだけどポートが増えないことには話にならん。あと冬期間はやっぱり営業休止なのかな。個人的には「自宅近く」と「会社近く」「札幌・大通り周辺」にポートがあったらたまに利用したい。

[「Mobike」(モバイク)の乗車レポート、レンタル・返却方法や「乗り捨て」に関する注意など](http://shimajiro-mobiler.net/2017/08/24/post49522/)