2022年12月28日(水)の日常

目覚ましで起床、今年最後のおしごとで在宅勤務。

「病院から貰ってる薬が年内で切れる」「病院は明日から休み、かつ今日は午前中まで」と言うことに気づいたので病院に行くことに。混んでるのを覚悟してたが幸い空いてた、というかオレ以外誰もいないのですが。

受付にマイナンバーカードを保険証代わりにするための端末が置いてあったけど、これってカードの顔写真とその場でカメラ撮影した顔を照合しないと使えないらしい、つまりスマホ+NFCでの代用は無理。正直スマホと生体認証で良さそうなもんだけども。病院では特筆することは何もなし。

病院の帰りに外食しようと思ったらどこも混んでる、店まで来たけど駐車場が空いてなかったり。「四代目麺処ゆうじ」の前を通ったら店の前に行列がなかったので寄ってみることに、ここは駐車場がパチンコ屋と共通なので余裕があるし。店内に入ろうと思ったら店内の待ち行列がいっぱいで外に並ぶ羽目に、同時にオレの後ろにどんどん行列が。さほど待たずに店内に入って食券を買って待つ。待ち時間は予想よりはずっと短かった。

注文は以前から一度食べてみたかった「鶏白湯濃厚魚介つけめん」、100円で麺を1.5玉に出来るのでそうする。旨いけど個人的にはラーメンの方が好きかなあ。つけ麺のメリットって「時間かけて食べても麺が伸びない」くらいしかない気がしてきた。最後に水筒に入ったお湯でスープを割ってちょっとだけ飲む、うまい。これで次回からは悩むことなくラーメンが頼める。

帰宅してから在宅勤務の続き。「今年中にオンライン研修を済ませてください」と言われて渋々受講。流行りなのか研修資料が動画になってて見るのに時間かかってしんどい、動画と言ってもパワポ資料+合成音声なので動画である意味が皆無だし。

「欧米圏でスマホのフリック入力はほぼ使われてない」というTweetを見る。そいやだいぶん昔に電車で隣に座った外人がBlackBerryのあのちっこいQWERTYキーボードを両手を使って入力してた。そんなんだから「スマホ入力は両手で行う」「片手で持てるサイズのスマホに需要がない」そうな。韓国や中国だと音声入力をフルに使ってる印象だけど欧米はどうなんだろう?

定時でおしごと終わり、頑張ったおかげで仕事も納まった、と思いきや後片付けしている途中で例外処理の漏れに気づいてしまった。ToDoリストに放り込んで来年やります。

そして明日から年末年始休暇であります、11連休だけど予定がサッパリない。清々しいくらいにない。まあ例年通りではある。

昨夜からサーバの調子が悪くて日記がアップロード出来なかったけど、先ほど復旧したっぽいのでアップロード。にしても障害情報が一切出てないのが気になる、そして日記更新が滞っても何も反応はなし、まあ人に見せるために書いているわけではないのだが。

細野不二彦「1978年のまんが虫」の単行本が出たけどいいお値段、ちょっと躊躇してたらDMMブックスで51%ポイント還元とある、そっちで買うか。「「ぼっち・ざ・ろっく!」とかもまとめて買っちゃおうかな。ただDMMブックス、Kindleマンガ本棚に比べてブラウザ版リーダーがちょっと遅い気はする。Kindleもマンガ本棚以外の出来が正直よろしくないんだけども。

NHK BSの水木一郎アニキ追悼番組をタイムシフトで見る、正直まだ全然実感がわかない。渡辺宙明氏の楽曲もそうなんだけどもう体に刻まれちゃってるからなあ。

最近PC-8001のゲーム動画がかなり楽しい。PC-8001は実際にパソコンに触るようになった頃にはすでにPC-8801に代替わりしていて個人的に縁が無かった機種だけど、今見るとローレゾグラフィックがすごくいい。アクションゲームに関しては極めて強い機種という印象。当時にそんなことを言っても「だってドット荒いじゃん!」で終わるんだけども。でも8bitPCに640×200のフラットV-RAM
って重荷だと思うんですよ、当時は気づいてなかったけども。

「12月23日に倒壊した紋別東線の鉄塔」が仮復旧したそうな。仮とはいえ復旧めちゃ早い、すごいな電力会社。こういうのがあるから「北ガス電力にすると安いですよ」って言われても変える気にならない。あとは泊原発をとっとと再稼働してください。これに関しては例の市民団体とかを黙らせたい、本当あいつらのせいでどんだけの人が迷惑してると思って。

明日は燃えるゴミの年内最終収集日なので寝坊できない、寝るか。

本日のネタ、Mac 128Kを初めて札幌のそうご電気YESで触った時に「MacPaint」でものすごいショックを受けたのを思い出した。本当に「夢のマシン」だったんだよ、新品価格で60万円とかしたけど。

Macintosh誕生にみるUIの起源|tsuyoshi_m|note

GRAPE-1の中身ってこういうことだったんか。ワイヤラッピング懐かしい、会社に機材があった記憶。

「スーパーコンピューターを20万円で創る」を2480円で創る #1 – Qiita

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です