2021年11月04日(木)の日常

燃えるゴミの日なんで普段通りに起床。朝メシの後にゴミ出しを済ませて一息。

ニュースで「気候変動に危機感を抱く若者」ってやってて、興味をもつきっかけが「グレタ嬢」とドイツ緑の党が秋の選挙で躍進」と聞いてずっこける。興味を持つこと自体は別にいいんだけど、なんつうか「扇動に利用されている」感が半端ない。行動を起こす前にまず勉強してみてはどうか。

国別・国民一人当たりのCO2排出量を見たら「日本は原発を動かしてない割には頑張ってる」「中国は国別で見たら圧倒的にトップだけど国民辺りだと日本より少ない」「国民辺りだとアメリカとカナダが半端なしに多い」って感じ。北米はこれから発電をガス系に変えていくのでかなり落とせると思うんだけども。

こないだからPCのブラウザで見るGoogleMapがダークモードとそうじゃないモードが頻繁に入れ替わって気になる。よくよく調べたら「PCをダークモードにする」「ブラウザで検索して、検索結果からGoogleMapに飛ぶとダークモードで表示される」「GoogleMapで検索候補が表示されている地図上にない場合にダークモードが解除される、候補があるとまたダークモードに戻る」というトンチキな挙動。かなりアレなバグでは。なんで気づかないんだろう。

ちなみにGoogleマップをトップから表示するとダークモードにならないのでこのバグは出ない。これもどうかと思うんだが。ダークモードで表示するのが正しくない?

数週間前(多分10/17)、掃除中に右手親指の第一関節を曲げた状態で思いっきりぶつけてしまった。関節が盛り上がってる状態だけどその時は「打撲か、まあ悪くても骨にひび入ったか」くらいにしか思ってなかった。上から押さえなきゃ痛くないし。

しかしコレが二週間を過ぎても全然良くならないどころか悪化してる気が。普段痛みはあまりないのだが「袋の端を摘まんど引っ張って開ける」とかの作業だと痛みが来てちとつらい。さすがにヤバい気がしてきたので午前中のうちに整形外科に行くことにする。

先日耳鼻咽喉科に行った時に、近くに整形外科が開業するという話だったので行ってみる。なんか嫌な予感もするのでクルマを出す。目当ての整形外科は11/1開業という事で出来立てホヤホヤだったが「診療開始:12時」と書いてあって愕然。後で知ったが「午前中にやってない整形外科」って割とあるのね。

クルマに戻って検索しようとするも「インターネットに接続されていません」とか出る。アンテナは立ってるのに、あ、コレAPN設定入れるの忘れてる? 忘れてるわ。という事で慌てて自宅に戻ってLinksMateのホームページからAPN設定をインストール。Wi-Fiを切って正常に通信が出来ることを確認してから再度出発。

結局、昨年腰痛でお世話になった整形外科に行くことに。待たされること一時間以上でようやく問診。「ぶつけて関節が盛り上がって」「そりゃ骨折してるよ」という事でレントゲン撮影。見てもらったら思いっきり折れてる! とは言っても関節部分じゃなくて関節をカバーするように出っ張ってる部分だけが折れた模様。この出っ張ってる部分は後天性らしいのだが。「もっと早く来なさい」と怒られる。

そして親指にギプス(正確にはギプスシーネ)を貼り付けて粘着テープ式の包帯で巻いてから第一関節を逆方向に反るようにして固定、後で調べたら特殊素材で水に濡らしたら硬化するっぽい。

この状態で再度レントゲンを撮ったが骨はまだくっつかない。とりあえずコレで二週間を過ごせと、でもくっつくかは分からないと。マジかー、マジなのか。くっつかなかった場合どうなるんだろう。切開して取り出すんか? 怖くてそこまで聞けなかった。

ギプスシーネは手洗いやお風呂の時は取り外していいよ、テープは引っ張って固定してね。という事でテープも貰う。痛みは変に弄らなきゃ時に出ないので薬とかは無し。診療費は予想通り高くて8k円近く、痛い出費だが仕方がない。

半ば呆然としつつクルマに戻る。幸いにして運転に支障はほとんどなさそう。MTだとちょっとしんどいかも、ATで良かった。

しかし帰りに外食しようと思ってたのに、これだと箸が使えるかも分からん。仕方がないので自宅近くの気になってたパン屋で昼飯を購入。うう財布からの現金出し入れがつらい。あまりにつらそうだったのかスコーンを一個オマケしてもらった。ありがたい。帰宅して買ってきたパンを食べる、美味しい。

ついでに箸を試したら左手も使って持つ場所を調整しないとダメだけどなんとかなる模様、ただ力が入らないから重たいものは持てそうもない。これで二週間はマジつらいなあ。

PCのキーボードを触ってみる、思ったよりブラインドタッチは出来る、けどなんか変。スマホのフリック入力のが楽な感じがする。キーボードよりマウスを握りづらいことの方が問題かも。

なんか色々あって疲れ果てたので、14時半過ぎにベッドに横になる。19時半くらいに再起動。

風呂に入るのにギプスシーネを外すか悩んだけど、元気があるうちに試さないとアカン気がしたのでやってみる。骨折直後は動かさないのが重要と言うけど別に直後でもないしな。

で、外すのは良いんだけど包帯テープを巻くのに苦労する。正確に言うと包帯テープが切れない。色々試した結果「カッターで台紙を一回切って、切れたところの包帯テープを伸ばしてカッターで切る」という手法になった。両手が使えれば「片手でテープを引っ張って片手でハサミを使う」という手法で切れると思うんだが、片手でハサミってかなり無理があるぞコレ。

その後に食事、冷蔵庫にブロッコリーがあるが包丁はとても使えない。悩んだ挙句にキッチンバサミでどうにか分解、軸の部分は普段なら薄くスライスして食べるんだけど、包丁が使えないので諦めて丸ごと捨てる。

食事は出来るけどいちいち時間がかかる。「袋を引っ張って開ける」系がことごとくダメだし。思ったより大変だわコレ。

寝ている間に新庄の日ハム監督就任記者会見があったので見る。めっちゃ面白かったけど、マジでジャッカー電撃隊のビッグ1状態じゃねえか。選手はこの監督を超えないとならんのか、色々と大変だわ。

夜は週刊モーニングを読んだり、Kindleで配信された「SPY×FAMILY」8巻と「おとなりに銀河」3巻を読む。どっちも大変面白いです。個人的には「おとなりに銀河」がすげえ良い。

「SPY×FAMILY」はアニメ化決定されたけど、アーニャの「心を読む」能力が非常に漫画との親和性が高いことに改めて気づく。アニメ化でどうするのかなコレ。

夜に大森田不可止氏の訃報を知る。ご冥福をお祈りいたします。

大森田不可止氏によるナムコのファミコン参入時の話 – Togetter

色々疲れ果てて就寝。

本日のネタ。大体個人的な肌感覚と合ってると思う冷静な分析。他党もこの位の分析能力があれば良かったのだけども。

アベノミクスに関する私的な覚え書き|GY|note

続:アベノミクスに関する私的な覚え書き(アベノミクスのダメだったところ)|GY|note

マツダの取り組みは大いに評価したい、歳を取ると「こういうの要るよな」とか思うの、コレが老い。

マツダ、安全支援技術「コパイロット」を22年の新モデルから採用 | レスポンス(Response.jp)

マツダが次世代安全技術を2022年発売のラージ商品群から導入 【ニュース】 – webCG

自動運転バスの運行してるところがあるのね。否定的な意見もあるようだけど取り組み自体は評価したい。将来的にこういうのが日本のあちこちで走らないとどうにもならんよ。

「自動運転バス」実用化から約1年、茨城県境町の変化は?:自治体初(1/6 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

アクアの後席乗り心地が非常に良いらしい、ちょっと気になる。

トヨタ・アクアG(FF/CVT)【試乗記】 大物はあわてない – webCG

凄く興味深い記事。音威子府を回ってみたい気分になってくる。

冷戦時代、「ソ連軍を迎え撃つ決戦場」だった北海道の村 歩いて見えた、その理由:朝日新聞GLOBE+

圧着って大変よね、というのがよく分かる記事。専用工具もめっちゃ高いしな…。

ギボシ端子のハンドツールでの適正圧着を考える | 音響・映像・電気設備が好き

おそらくはギタリストとかその手の非デジタルな楽器を使ってる人向けな機材。だけど「8音ポリFM音源搭載」って辺りが無性に気になる。これ手に入れて内蔵音源だけでレコーディングする人が出てきそうな。機材としても真っ当で面白い。

ズーム、新型マルチトラック・レコーダー「R20」を発表…… タッチ・スクリーンを搭載、指先での直感的な編集を実現 – ICON

イナダ氏のちょっと手のかかった「基本のチキンカレー」レシピ。そのうち試したい。

インド料理店の総料理長が教えるスパイスカレー入門レシピ。「基本のチキンカレー」と「レンジで作るケララカレー」 | となりのカインズさん

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です