2020年11月07日(土)の日常

11時過ぎに起きて朝メシ食ってたらすでに正午を回っていた。土日は天気が崩れるっつーからのんびり寝てたら晴れてやんの。

ただ体調が宜しくない、ちょっと熱っぽい(検温しても熱は出てない)のでおとなしくしておく。

iPhone 12 ProのLiDARスキャナを使って賃貸の内見時に部屋をスキャンして、契約が決まったらBlenderにスキャンしたデータを持って行ってそこに適当に作った(立方体でも可)家具モデルを配置して検討、という話を見て便利だなと思う。今はちょっとめんどくさい話だけど、将来的にはコレが当たり前になるかも。

アメリカ大統領選挙。まあ色々あったしこれからもいろいろありそうなんだけど、一番驚いたのは「州ごとにまるで別の国のような格差やら制度の差がある」事であった。今回の事をきっかけで是正されていったら良いすね。にしても日本の選挙システム、地方との一票の格差とか色々あるけど、まだマシな方なんだな…とか思えてきた。いや比例代表制は正直どうかとは思うんだが。

「『鬼滅の刃』は残酷表現が多いから子供に悪影響がある」と言ってる人が多いしその通りかも知れんが、実際のところ残酷でも性的でもない表現だろうが強い創作物は子供に影響を与えまくるというのが正解だろう。残酷とか性的とかでカテゴライズしてもあんまし意味が無いと思う。

とか思ってたら一気に天気が悪化して部屋が暗くなってきた。今日は部屋でおとなしくしていて正解だったかも。

先日購入したモデルグラフィックス誌のエアブラシ特集を今頃読む。非常にためになる話が多くてもっと早く知りたかった感。だがしかし北海道で冬にエアブラシはちょっと無謀なので、来年春まで塗装ブースの排気ダクトを閉める事に。排気ダクトがアルミなので外気が下がるとすんごい冷たくなるんだよね。断熱材とか巻けば違うのかも知れんが、排気口が雪や氷でふさがる可能性もあるので素直に蓋を付けておく。真冬はシタデルで筆塗りして遊ぼう。

TLでKORGの新製品リークが色々と。特にNAMMで参考出品されたFM音源シンセ「opsix」がフルサイズ61鍵盤からWaveStateと同じフルサイズ37鍵盤になってるのが気になる。WaveStateと同じ位の実売価格だったらちょっと欲しいかも。未だにFM音源シンセにあこがれがあって欲しいけど、DX7とか今買ってもデカいしエフェクト付いてないしのがネックなので。

することが無いので「鬼滅の刃」の読書を再開したら止まらない。結局13巻から22巻まで訳の分からない勢いで一気読みしていた。そして23巻(最終巻?)の発売まであと一か月近くあると知って悶絶する。連載時のジャンプのバックナンバーを全部買うというのも可能ではあるのだが!

鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 吾峠呼世晴 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

ここまで読んで「この話を作るのに何年かかったんだ?」という感想しか出てこない。本編+単行本収録の追加設定を読むと伏線の回収があまりに見事すぎて、これ最初っから全部話を決めてからじゃないと絶対描けないという結論に。そしてその話と設定が途方もない量で恐ろしい。これは本当に理詰めで作られたお話だよ。正直脱帽するしかない。

そして既刊を全部読んだ結果、Twitterに流れてくるコラの質がよく分かるようになってしまう弊害も(汗)

さらに作者の短編集も買って読む。デビュー作からして「鬼滅の刃」プロトタイプなんだよなあ、連載版と全く同じキャラが普通に出てくるし、そのころからずっと話を作ってたという事なのか。あと「肋骨さん」が素晴らしい。

吾峠呼世晴短編集 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 吾峠呼世晴 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

そして気づいたら18時過ぎている、お昼も食べていない。このマンションに住んでから五周年のお祝いもまだしてないので、まずは近くのスーパー銭湯に行ってサウナを決める。水風呂が若干ぬるいのと椅子が少ないのが不満、でも450円で備え付けのシャンプーとか完備しているのはうれしい。風呂上りの瓶コーラがうまい。

このスーパー銭湯の隣は回転寿司屋なので、クルマを置きっぱなしにして徒歩で回転寿司屋に行く。誰も待ってないので「待ち時間なし!」と思ったら5分くらい待たされてカウンターに通される。カウンターは二人ずつで仕切り板あり。

このご時世なので寿司は回っていないが代わりにメニューが回っていた。北海道の回転寿司は基本的に「紙の注文用紙に書いて握ってもらう」スタイルなんであんまし変わらない。まずはお薦めされた「真あじ」

「サーモン」

「くじら」

「鳥子ロール(ザンギとアボカドを卵で巻いた創作寿司)」という組み合わせ。普通に旨いです。

ここでお吸い物が欲しくなって「サーモンのあら汁」を頼む。ここはサーモンを自前でさばいてるんだろうか。思ったより身がたっぷりついてて、これで外税168円は安い。旨い。

「活ほっき」

「まぐろ三点セット」

「青魚三点セット」、名前が「ブルースリー」なのは本当どうにかしろ。注文票に「ブルースリー」って書く切なさよ。旨いんだけどさあ。今年はサンマがイマイチだけどイワシが旨かったです。

「卵」で締める。

本当はもっと色んなネタを食べたいけどその前に腹一杯になる。せめて二人なら二貫を分けられるのに、なんか「シャリ残してネタだけ食う」人の気持ちがちょっとだけ分かる。これで会計は2,500円しなかった。

久々にサウナを決めて、寿司をたらふく食べたら充足感が凄い。そのまままっすぐ帰宅。この「風呂と寿司セット」は一か月に一回くらいはやってもいいかも。

帰宅してブラタモリを見始めたら「サロマ湖」という事で「サロマ湖展望台」から始まってるけど、ここに行くまでが3ナンバーがすれ違うのもきつい未舗装路なんだよな。知らないで行ったら泣くぞマジで。

CGTVがFCV特集、ちょっと調べたら以前は北海道では苫小牧にしかなかった水素ステーション、今は札幌にもあるらしい。ただどちらも移動式で平日日中のみの営業というつらさ。さらにもうちょい聞くと移動式だと満タン3回分しか水素のストックがないらしい、コレは厳しい。

本日のネタ。色々興味深い。ただ昔のユニクロは今ほどボタンは安っぽくないし、縫製がめちゃくちゃレベル高かった(仕立て屋の人が言ってた)んだけど、だいぶん落ちちゃったんだよねえ。一時期からはかなり持ち直したけども。しかし6万円のシャツを普段着には出来ないしそんな余裕もないわオレ。

【価格差30倍】9万円と3千円のシャツを本気で比較する【ジルサンダーvsユニクロ】 | SHOLLWORKS

これ食べてみたい。ジビエ云々よりこういうのにあこがれる。

デカい肉をたき火で焼いて食べたい :: デイリーポータルZ

ステアリングレシオ11.8怖い、インプGDBとかあの辺でも13だし。

アルファ・ロメオ・ジュリア2.0ターボ スプリント(FR/8AT)【試乗記】 優等生にはなり切れない – webCG

調べたらアルファ156・147でも12.7しかないのね、やり過ぎ感ある。NDロードスターは多分15(歴代ロードスターで同じ)、NAロードスターの超レアなノンパワーモデルが18というのが面白い。NAって確かパワステ・パワーウィンドウ・集中ドアロックがメーカーセットオプションだったのでノンパワーモデルはS13シルビアJ’s並みにレア。

club Vesper クイックなステアリングギアレシオ

ラズパイ4がいつの間にかUSBブート対応になってた。速度的にはどうなんだろう。

Raspberry Pi4のUSB(HDD)起動設定 – Qiita

ダイオードの技術話。メモ。

意外に手ごわい「ダイオード」 (1/2) – EDN Japan

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です