2020年11月06日(金)の日常

目覚ましで起床。朝メシを済ませて在宅勤務開始。

ここ最近は会社にiPad Pro 12.9(2nd)を持っていくのにも慣れたが、二週間ぶりに放置していたiPad 9.7(6th)を触ったら触ったらその軽さに驚く。やっぱりタブレットとしてはiPad Air辺りが一番バランス良さそう。あと手持ちのiPhone Xがすごく小さくて軽い気がしてきた(錯覚

「大画面タブレット」は譲れないので次も12.9インチにする予定ではある。iPad 9.7は本当に全然使わなくなってしまったので値段が付くうちに売っちゃうか。今や貴重な10インチ切り(Office365がノーライセンスで動く)モデルだし。

仕事してたら「セスタス」アニメ化の報が流れてきてビックリする。というか原作進んでるのかアレ。

「eBayで有利になるから円高になって欲しい」というTweetをたまに見る。ネタで言ってるんだろうけど、正直言って円高になると巡り巡って日本全体が不幸にしかならんので「自分の収入がアップしますように」とか書いてほしい。いや本当に。

「ApexはCCCDを普通のCDで再販しろ」という意見を見る。まあもっともだけど、可逆圧縮フォーマット(FLACとか)の配信で良くない? ちなみにソニーはCCCDで出してたやつを後年普通のCDでこっそり再販してたりするらしいが、ソニーのことだから海苔波形になっていそうな気もする(偏見) 聴覚上で問題なきゃ海苔でも全然問題は無いんだけども。

昼休みを30分前倒しして、今日は久々にカレー屋。定休日が以前月曜のみだったのだが月曜・火曜に増えててちょっと不安。とりあえず本日はカツカレー+ごはん大盛り、旨し。

しかし「平日だとご飯大盛りが無料です、さらに50円引きです、チラシについてる割引券を持ってくると100円引きです」とか、とかく初見さんに優しくないのが気になる。ここは単価が高め(カツカレーは通常1,350円で割引して1,200円)なのでちょっと抵抗があるんだけど旨いから通ってる。でも店舗側はカツカツっぽい、そういう状態って良くないと思う。もうちょい気兼ねなく外食出来て、外食産業ももう少し楽に維持できる状態になるんと「豊か」って言わんのでは。

食事してコンビニに寄って戻ってきたら既に昼休みが終わってしまう時間。でも今日は眠気が無いのでそのまま午後の仕事に突入。

BRZがモデルチェンジ間近だが、86/BRZって中古車が結構高くて下取りも良い値段が付くらしい。台数が極端に少ないわけでもないのにこういう状態を作り出したトヨタとスバルは偉い。ただ新型はシャーシがオーバーキャリーっぽいし、どうも「現行型ベースに最新の安全装備とか付けて外観も大幅に変えました」みたいな物っぽいんだよなあ。「GR/GVインプレッサからフロントのドラシャを抜いただけ」みたいなシロモノからもうちょっと進化させて欲しい。少なくともNDロードスターから買い替えたいと思うような代物が出てくるとは思えない。

うちのNDロードスターも残価設定ローンで買ってる手前、来年夏の車検時にどうするか考えないといけない。一番可能性が高いのは「残価を一括払いして乗り続ける」事だけども。そうすりゃ次に何か欲しいクルマが出てきても即下取りに出せるし。

15時に休憩、コンビニで買ってきたコーヒーゼリーが美味しい。

フォロワーさんから「在宅勤務だと自宅の光熱費が爆上がりでつらい」という話が。うちの会社にも積極的に言っておくべきか。ここに来てからのガス代とかの伝票は全部取ってあるので、前年比で光熱費がどうなったかは分かるとは思うんだが。

定時ちょっと過ぎまで頑張って今週のノルマを無事達成。その昔ハードのドライバとかを書いてた頃に「試作ハードの使用制限時間は13時から17時までです」というような条件でソフトを組むとか散々やってたので、この手の強引に間に合わせるのが妙に得意になってしまった感は久々。まだバグはいっぱい残ってるが、頑張れ来週のオレ。

しかし北海道での新型コロナ感染者が急増ということで、来週からの出勤が週一回になってしまった。感染者がもっと増えるとフル在宅も止む無しらしい。これから食事はもっと考えないとダメかも。

日課をこなして晩メシも食って穏やかな気分。仕事が終わってから会社リモート接続用PCのWindowsUpdateを仕掛けていたのだが、メモリ4GBに2.5inchHDDなんで本当死ぬほど遅い。30分とか一時間とかかかる。リモートデスクトップで使う分にはほとんど問題ないんだけども、これ業務で使ってたらブチ切れそう。

TLで「HP200LXをまた使いたい」って話が。かっての名機、というのは分かるけど実際問題今でも使いたいと思うようなもんなの? という率直な疑問をTLに投げたらいろんな人からリプライをもらう。「ハードウェアキーボードが付いてるのがありがたい」「乾電池駆動が出来るのが有難い」「動くDOSアプリも多い」「シリアルターミナルとして重宝」とかそういう感じ。

結論としては「当時は重宝したけど、今だったら特に要らない」って感じではあった。まあそういうものよね。ハードウェアキーボードだとモバイルギアとかWinCE機とかあったし、今だとポメラもあるけど実際問題ポメラをヘビーに使ってる人って既にあまり居ない気がする。

雨隠ギド氏の新刊二冊がKindleで配信されたので読書、「おとなりに銀河」が悶絶しそうなくらいにラブなコメでいいです。しかも電子書籍なのにカバー下どころか帯まで収録! どうしたんだ講談社! いいぞその調子だ!

おとなりに銀河(1) (アフタヌーンコミックス) | 雨隠ギド | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

「ゆらゆらQ」はこっちはコメメインでちょっぴりラブ。こっちは…ううむ個人的に少し微妙な。講談社の気合の入り方からすると割高感もあるし、二巻出たら悩むかも。

ゆらゆらQ 1 (花とゆめコミックススペシャル) | 雨隠ギド | 少女マンガ | Kindleストア | Amazon

読み終わったら「ドキュメント72時間」が始まっていたのでタイムシフトで見る。先日行った札幌の有名なサンドイッチ屋こと「サンドリア」、やっぱり土地柄夜のお仕事の人が多い。しかし放送終了後に「サンドリア」のホームページが丸一日くらい繋がらなくなったのには「テレビ怖い」ってなる。しばらくは買いに行けそうもない。

ふとネットで見てヤマハのデジタルサックスの値段が変わった? と思ったら95,700円だけど外税と内税が混在してる。オープン価格はこれだから信用ならん。どっちにしても当面は売ってなさそうだけども。

Ryzen3が発売になった、性能も良いけどそれ以上にワットパフォーマンスが凄い。5950X(物理16コア)をCPUコア電圧1.0V以下にしても4GHzで動いてしまうとか。これでCPUの消費電力70W、大食いのGPUつけなきゃシステム全体で150W。すごい。会社にAI研究用ハイエンドマシンを買ってもらうと言ってまだ見積もり状態で止まってるんだけど5950Xにしてもらうか。

本日のネタ。いや「4K120fps対応テレビは現状でLGのみ」って言っても、どうせネイティブ4Kで120fps出るゲームなんて出ないんでしょ? ハイエンドPCですらきっつい領域だというのに。PS5 Pro辺りならどうにかなる可能性はあるかもだが、基本的に今は「待ち」だと思うなあ。

【西川善司の大画面☆マニア】プレステ5対応テレビの正しい選び方。キーワードは「4K/120p」「VRR」-AV Watch

PS5実機レポート、これを見ると内蔵SSDの容量問題がかなりツラい感。それよかUHD BDの画質レポートはよ。

【西田宗千佳のRandomTracking】PS5実機レポート! 静粛性・超高速読み込みによる“快適ゲーム体験”の正体 – AV Watch

「アダプティブトリガー」にはちょっと期待してるんだけど(振動はSwitchのHD振動相当?)、マルチタイトルだとあんまし使われ無さそうな感じもしてねえ。どっちにしろ現時点ではあまり興味ない。

PS5コントローラDualSense分解動画。新機能「アダプティブトリガー」の構造が明らかに – Engadget 日本版

技術関係ブログ色々メモr。

液晶ディスプレイの表示について|宮澤聖二 | onthehead|note

「このサイト何の技術でできているんだろう?」が一発で解決できる機能を紹介 – Qiita

重要なのに忘れがちなapt関係のコマンドのメモ – Qiita

「けしからん発想」が創造性を生む 天才プログラマー・登大遊氏が語る「シン・テレワークシステム」開発秘話 (1/3) – ITmedia NEWS

今どきのD1車のフロント切れ角がえぐいと思ったら滑ってる最中の挙動を見て納得。深いドリフトアングルを長時間維持するためにフロントのスリップアングルを最小にしたい、だからフロントが流れる方向に対してタイヤがまっすぐになる切れ角が必要という発想が凄い。ドリフト中のクルマを見るとフロントが動いている方向に対してタイヤがまっすぐなのが良く分かる、リアが盛大に滑ってるから別に速くはないんだが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です