2018年10月26日(金)の日常

目覚ましで起床。昨日はうっかり夜更かししてしまったので眠い。

出社後はミーティング、色々あってたっぷり二時間くらいかかってちょっと疲れる。12月の6/7辺りに関東出張が入りそうだけど、多分みんな忙しい予感で遊べ無さそう。いやオレも忙しい季節にあんまし行きたくないけど。

その後は淡々とお仕事。今週やらなきゃいけない事は昨日済ませたので今日は事務仕事とかちまちまと。気が楽である。

TLを見てたら「ウェイトブランケットでよく眠れるようになった」ってな話が。最近の寝具はとにかく軽い風潮だったけど、重たくするのも意味があるのか。なるほど。

[amazonjs asin=”B07CTJ51JL” locale=”JP” title=”ウェイトブランケット 加重ブランケット 重力布団 圧力ブランケット 不眠症対策 ストレスを吹き飛ばせ アメリカで大人気!快眠 快適な睡眠環境をづくる 厚さ1cm 7KG (グレー, 約152*203cm(60 * 80Inch)”]

ちょっと試してみたい気はするがどうなんだろ。洗えないのでカバーも必要っぽいし。ニトリがジェネリック製品出さねえかな、と思ったが元はアメリカでクラウドファンディングで販売された物を中華コピーした奴らしいのね。つまり既にジェネクリック状態。中華怖い。

昼はほっともっとで昨日から始まったすき焼き弁当(生卵付き)、ちょっとお高いけど内容からしたら安いと思う。カキフライ弁当もあるし、冬の方が弁当の選択肢は豪華だよなあ。

しかし弁当を買いに行く時に見た会社前のガソリンスタンド、灯油101円ってまたすんごい高い。家はガス暖房なんで灯油価格は気にする事もないのだが、一戸建てとかオール電化じゃない限りはまず灯油なので大変だなあ、と思ったり。

午後になるといつもの症状が。ここ最近は午後になると動悸がしてちょっと具合悪くなるのです。帰宅してもしばらく続く、この状態で血圧・脈を測ってみても別段悪い数値は出ないし。謎。

もうオレに残された時間は少ないかも知れん、とか言いつつ引き出しからラムネふた粒を取り出して食べる。最近は「大人向け」って奴でラムネ粒がチャック付き袋で売ってるのね。ありがたいことです。

そいやスバルが水平対向エンジンのバルブスプリング交換でリコールを出してたけど、水平対向だからエンジン降ろさないとヘッド開けられないと気づいて愕然、いや大変だわコレ。全台終わるのに何年かかるんかねコレ。

とか思ってたらTIのIDEを終了したタイミングでWin7が「重大なエラーが発生したので1分後に再起動します、未保存のデータを急いで保存して下さい」というメッセージが。またか。サクサクと保存を済ませて再起動に備える。

このメッセージを見たことある人って少ないんだろうか、以前は問答無用でブルースクリーンだったんだけど、いつの間にかこういうダイアログが出るようになった。いきなりブルスクよりは遥かにマシだが迷惑な事には変わりなし。

もっとも一番問題なのは、終了時に5%くらいの確率でコレを出してくるTIのIDEだろう。本当出来が悪いんですコレ。

そんな事にゲンナリしつつネットを見てたら、まさかの「Arcade1up」で残りの奴が国内販売決定とか。ただスト2だけは出ない模様。ライセンスで色々あるんだろうなあ。

[アーケード筐体風ゲーム機「ARCADE1UP」の第2弾機種は「ランペイジ」「アステロイド」「センチピード」。2019年1月発売で予約は本日から – 4Gamer.net](https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20181026086/)

[ARCADE1UP【第2弾登場!】|株式会社タイトー](https://www.taito.co.jp/arcade1up)

「ASTEROIDSの奴、買うんでしょ?」とか言われたけど予定はなし。以前実際に操作している動画を見た感じではスピナーの慣性があんましつかない感じなので、「Major Havoc」とか操作がつらいかも。

あと「Defender」が入ってるけどボタン数が足りないのが謎。多分ファンタジーゾーン方式で1L+2Bなんだろうな。エミュでもそういうアサインになってることが多いらしいし。

定時でサクッと退社。今週もよく働いた。来週からはちょっとペース落とせるはず。

帰宅してメシと風呂をサクッと済ませてヤングアニマルを読む。どうにも惰性で読んでる感が凄いのでそろそろ止めたい…、と思いつつも、たまに3月のライオン(外伝含む)とかでとんでもなく面白い展開になったりするのがズルいんだよなあ。

ふと気づいて北海道の鉱山に関して調べる。FGOハロウィンイベント、北海道の金脈というと手稲鉱山が有名なんだけど(地名に「金山」なんてあるし)、そっちを使わないで千歳鉱山を使ったのは歴史的なアレを鑑みたのかなあ、とか邪推を。タコ部屋の類が多いんですよ北海道。

ふとYouTubeを見たら「2001:」の4Kリマスター予告編がサジェストされるので見てみる。確かにすげえ綺麗、なんだけどオレが見た70mmとは全然違う気がする。ノイズが圧倒的に減った代わりに色域のダイナミックレンジがえらい削られてるみたいな感じ。まんまレコードとCDみたいな感じだなあ。UHD BD版は月末に出る海外版の評判次第で決めます。

どうにも眠い。FGOで周回やっててもタップミスを連発するので今日は早めに寝る。

本日のネタ。「天安門事件」に当時居合わせた記者の手記。こういうのが読めるだけまだ日本は平和だなあと思う。

[「俺、殺される」銃声が飛び交う現場で嘔吐しながら伝えた天安門事件 – FNN.jpプライムオンライン](https://www.fnn.jp/posts/00379830HDK)

色々と胃が痛くなってくるお話。他人事じゃないのがまたキッツイ。

[「AI開発ミステリー ~そして誰も作らなかった~」 とある大手製造業の怖いハナシ (1/5) – ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/25/news011.html)

コンビニから雑誌コーナーが消えるお話。実際コーナーが縮小したり、そもそも無かったりするのも増えてきた。個人的にはそこそこ買ってる方だと思うのでなんとか存続してほしい。本屋もめっきり減ったからコンビニで売らなくなったらマジで出版業界終了するのでは。しかし代わりに課金プリベイトカードが売れてるって話は色々と切ない。

[コンビニから消えゆく雑誌コーナー その理由は? – ITmedia NEWS](http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/24/news136.html)

AIによる文章校正・チェックで審査時間を大幅に短縮。いい話ではあるけど、そもそもこういうシステムが必要な事自体が問題なのでは。文章をAIにかけて要点を出してチェックするくらいなら、最初っから要点だけ箇条書きにするのではいかんのでしょうか。

[複雑過ぎる契約書の審査、AIの力で24時間から1分に――リコーの新技術「ディープアライメント」を見てきた – ITmedia エンタープライズ](http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1810/26/news036.html)

なんか「2001:」の「HAL」の諸説に関しては本当色々ある。まあそういった謎も含めて「2001:」なんだろうか。

[【考察・検証】『2001年宇宙の旅』に登場したコンピュータ「HAL9000」の変遷と「IBM→HAL説」の真偽を検証する : KUBRICK.blog.jp|スタンリー・キューブリック](http://kubrick.blog.jp/archives/52202836.html)

リーフNISMOがちょっとおもしろそう。EVもようやく多様化の世界に入ったという事だろうか。「バッテリー自体に革命が起こらない限り現行のレシプロエンジンの代わりにはなり得ない」とは思うけども。

[日産リーフNISMO(FF)【試乗記】 航続距離も大事だけれど – webCG](https://www.webcg.net/articles/-/39664)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です