2016年07月11日(月)の日常

目覚ましで起床。うぅ、やっぱり一日休みはダルい。けど仕事に行かねば…。

とりあえず出社したけどなんか足腰が妙に疲れてる。何だろうこれ、まさか昨日ちょっと歩きまわった影響というのか、だとしたら体力が落ちてるにもほどがある…(汗

そしてTLで岩田聡さん一周忌という事を知る。早いなぁ…。それに合わせてKindle書籍が出た。初期の札幌マイコン事情とかも載ってるっぽいので買う。

ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点: 高校同期生26人の証言
ゲーム界のトップに立った天才プログラマー 岩田聡の原点: 高校同期生26人の証言 岩田聡の記録を残す会

スタジオスパーク 2016-07-06
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る by G-Tools

午前中は淡々とお仕事。昼前に一息ついたので、先週ポチれなかったレコード整理棚とかの類をポチポチと、配達が西濃なので土曜の午前中くらいしか受け取れないのです。これで大体家具類は買い終わったはず。

そのついでにAmazonでも色々と購入。あぁポチった後に買い忘れが…、買い足そうにも送料無料になる2,000円に届かないというこのジレンマ。いや「送料無料に戻せ」とかは言わないけども。

午後も無理をしない程度に淡々とお仕事。

そいや先日ヤフオクでスターブレードの基板が25万といい値段になってしまって「もう手が出ないなー」とTweetしたら、「VCA版とかで十分じゃん」と言われた。そうか、WiiUで配信してるうちに買っておくか。PS2版は買っても出すのがめんどくさそうなのでパス。

そいやXBOXとPS2は一応出してあるけどまだ接続してない。一応AVアンプにコンポーネント入力があるのでそのうち繋いでみよう。遅延が酷くてゲームにならない予感もかなりするけども。流石に居間用にFRAME MEISTERを買い足す余裕はないなあ。

あと「欲しいけど手を出しづらい基板」と言えば「ターボアウトラン」、国内では高いし、海外だと手が出ないこともないけどめったに出ない&国内版と曲順が違う。さらにダメ押しで電池基板という…、電池をどうにかするキットも安くないしなあ。

アウトランナーズも含めて移植に恵まれないタイトル、どこかで救済されないものか。

今日は定時でサクッと退社。帰りに大通りの証明コーナーで印鑑証明書を出してから、とらのあなまで行ってちょっと紙のコミックスを何冊か買い出し。Kindle版が変なサイズになってて画面一杯にならない白泉社や、Webで連載してるのにコミックスが電子書籍で出ない星海社とか本当どうにかして欲しい。

あとはまっすぐ帰宅。外は7月というのが信じられないくらいに冷えるんだけど、家の中はなんか湿度高くて蒸すなあ、こっそりと近づく夏。これで夏らしく気温が上がったら家の中って相当暑いのでは。というか、エアコンまともに稼働させて下さい…。

帰宅して一息ついた後は、昨日買ったささみを使って「ペッパーガーリックささみフレーク」を作ってみる。んで粗熱が取れる間に風呂を済ませる。

[これだけで1週間はイケる!最強安ウマヘルシー食材「鶏ささみ」で作る常備菜レシピ – みんなのごはん](http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/fcf/3115 “これだけで1週間はイケる!最強安ウマヘルシー食材「鶏ささみ」で作る常備菜レシピ – みんなのごはん”)

そして風呂上がりにようやく晩飯。「ペッパーガーリックささみフレーク」は中々美味いです。しかしささみが安くても事実上オリーブオイル煮なので、オリーブオイルの方のコストが気になる(汗) オリーブオイルは用途別に分けるべきなんだろうけど、まだそんなに使わないからなあ。

あとはいつものようにレコード鑑賞。んー、体調が良くないのか聴力がすこしおかしいような。

そのまま今日買ってきたコミックスをまとめ読み。『妄想テレパシー』が抜群に面白い、おすすめ。

妄想テレパシー 1 (星海社COMICS)
妄想テレパシー 1 (星海社COMICS) NOBEL

講談社 2016-07-09
売り上げランキング : 125

Amazonで詳しく見る by G-Tools

モノクロとカラーの使い分けが重要なんで単行本もオールカラーでめでたいのだが、ただお値段がやっぱりちとお高いのだな、

あと久々に紙のコミックスを読んで思ったのは「暗い所で読めない」「紙質悪い」「断ち切りで段差出来てる」とかで色々と不満が…、いや基本的に解像度は高いし、イイトコロも一杯あるんだけどね。紙に拘る理由がどんどん薄れてるのは確かではある。

本日のネタ。テスラ・モータースの胡散臭さを指摘してる記事が。ずっと前から感じてた事がはっきり書いてあって割とスッキリ。ただテスラのようなチャレンジ精神を持つメーカーはあって然るべきとは思うのが頭が痛い。

[池田直渡「週刊モータージャーナル」:自制なきオンデマンドとテスラの事故 \(1/4\) \- ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1607/11/news047.html)

ミニプラザブングルの改造製作例、ガチすぎてちょっと参考にするにはハードル高い。見る分には好きだけども。

[食玩「スーパーミニプラ 戦闘メカ ザブングル」を製作!ミニプラの素性を最大限に活かしながら徹底改修に挑む!【前篇】 \| 電撃ホビーウェブ](http://hobby.dengeki.com/reviews/222806/)

[食玩「スーパーミニプラ 戦闘メカ ザブングル」を製作!工作とキットの素晴らしさが、塗装で一層際立つ!【後篇】 \| 電撃ホビーウェブ](http://hobby.dengeki.com/news/226077/)

アップサンプリングの話。基本的に効果はあるけど、元のソースにない情報は引き出せないという印象。アナログレコード沼にハマってから、本当色々考えが変わってきたな…。

[【藤本健のDigital Audio Laboratory】「アップサンプリング」で音は良くなる? 変わらない? 独自手法を提案する技術者に聞く – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1009623.html “【藤本健のDigital Audio Laboratory】「アップサンプリング」で音は良くなる? 変わらない? 独自手法を提案する技術者に聞く – AV Watch”)

アポロ11号のコード公開。こういう柔軟性があるアメリカは本当、プログラム文化が熟成しててかなわんと思う…。

[GitHubでアポロ11号使用の誘導プログラムコード公開。問題報告欄には「酸素タンクに異常ないか確認を」と13号のネタも – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/07/11/github-11-13/ “GitHubでアポロ11号使用の誘導プログラムコード公開。問題報告欄には「酸素タンクに異常ないか確認を」と13号のネタも – Engadget Japanese”)

タイトルで何のことかと思ったら、記事を読んで納得。こういう事もあるんですな…。

[夫の精子で出来た子が夫の子でなかったという珍事が米国で発生](http://irorio.jp/sophokles/20151029/272305/)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です