2013年07月13日(土)の日常

目覚ましで起床、ううダルい。何時もの時間にホームに行ったら電車が空いてたのでサッサと乗ってしまう、通勤時に楽な事だけはいいんだけども。

しかし外はいい天気、天気予報見たら月曜まで快晴とか、仕事も切羽詰まってないのに本来の三連休が一日しか休みが無いとかドユコト。とか思いつつ出社。

TLを見たら「電子書籍版 少年ジャンプ」で話題が持ち切り。ちと高いけど我慢出来ないほどではない、電子書籍オリジナルコンテンツもあるみたいだし。ジャンプはスルーするけど、ヤンジャンが出たら買いそうだなオレ、Dモーニングに対抗しろとは言わんから、むしろDモーニングは安すぎて不安になるレベルだし。

その後は淡々とお仕事、切羽詰まってはいないけどやることはありますんでねー。どうにもうまくいかないと思ったら、起動した後にARPテーブルが更新されるのを待ってから通信開始しなきゃならんのか、何時の時代のソースを書かねばならんのだ…。

TLでは新千歳空港でのガルパンイベント、意外に整理券の余裕があるようで羨ましい。オレも仕事無かったら行ってたかも。声優トークショーとか別にいいんだけど、4話11話12話の映画館上映が見たいのよ。もうちょい言うと新作劇場版も出るけど、その前に全話映画館上映イベントとかやって欲しい。いい音響で見たい作品です。

なんか「XCAPTURE-1」を「ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217(Ivy core i3-1.8GHz)」で動作確認したというお話が。あれでイケるなら「Surface Pro」でも十分行けそうだ。しかし「ASUS VivoBook X202E」って実売40kくらい、性能の割には安いなー。もうノートPCとUSBキャプチャデバイスの値段が大差ないし。

ただ「Surface Pro」はUSBポートが一個しか無いのがツライ。今時USBポートなんてそんなに使わないという意見だろうけど、いざという時に光学ドライブ+外付けドライブとか使うから、せめてUSBポート二つなら良かったのに。あとカードスロットもmicroSDじゃなくて普通のSDスロットのが良かった。なんだかんだ言ってちょっと欲しい。外部モニタ出力もミニDPじゃなくてミニHDMIだったらなぁ。

お昼はなんかガッツリと食べたかったので久々にココイチ、ちなみに近場のほっともっと亭が改装工事で一ヶ月位休みになっててゲンナリ。もっとも凄く混む所だったので、改装後はもうちょっと回転率上がればいいんだけども。しかし仕事してるのがバカバカしいほどいい天気。

ココイチではTLに影響されて始めて「納豆ポークカレー」を食べてみる。てっきり申し訳程度に納豆をトッピングしたものと思ってたら、ガッツリとそのまま入ってますねコレ。最初は面食らったけど、慣れると美味しい。納豆ですら配下に収めるカレー殿下半端ない。納豆自体は大豆で栄養価も腹持ちも良いし、あと割と安い。結構いいかも。

午後も淡々とお仕事。途中で周りの音が聴こえなくなりそうな位の物凄い耳鳴りがしてちょっと不安に。大丈夫かオレ。

夕方頃に標準ライブラリのバグ報告も含めてお仕事完了、いやここまで長かった。今日の分の仕事が完璧に終わってしまったので帰りたい気分だが、なんとか二時間ほど資料整理とかで暇を潰して定時で退社。

帰宅したらなんか一気に力が抜けた。数ヶ月前からやってた仕事が一段落したせいかな、すごく眠い。

ダラダラとビデオ消化したり艦これ進めたり。艦これは開発資材が尽きてどうにもならんです、コレは時間経過で増えないし。先のマップも相手の空母の先制攻撃でヘタすると二隻大破にされる始末なので、空母建造せんとあかんのかなー、水母が出来てしまったんだけど、こっちは全く使いドコロが分からん。普通に運用しても弱いし。

その合間にダラダラと読んでた「ファミコンとその時代」読了。

ファミコンとその時代
ファミコンとその時代 上村 雅之 細井 浩一 中村 彰憲

エヌティティ出版 2013-06-28
売り上げランキング : 650

Amazonで詳しく見る by G-Tools

なんか結構間違いがあってぐんにょり、この本の間違いというよりは参考文献そのものが間違ってたパターンみたいだけど。「ファミコンの歴史的功績」を見るのにはいいけど、資料には使えない。最後の章辺りはよかったけど、やっぱ高いというのが感想。

夜はなんかえらいアニメラッシュなのでダラダラと見る。今期では今のところ「有頂天家族」と「ダンガンロンパ」が一歩抜けてる感じ、それ以外はちょっと様子見かも。「恋愛ラボ」も面白いけど、この登場人物が河合荘の真弓さんみたいになるのかと思うと感慨深い(それ作者が同じだけの違う作品だから

ひと通り消化した所でいい時間だし眠いので、とっとと就寝。今晩はよく眠れそう。

本日のネタ。アフリカ遊牧民の携帯電話による激変ぶりが興味深い。テクノロジーが人に影響を与えるいい例だと思う。

[携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影 | SYNODOS -シノドス-](http://synodos.jp/international/4885 “携帯電話を手にしたアフリカ牧畜民、その光と影 | SYNODOS -シノドス-“)

enchantMOONの初回ロットを受け取った人の呟きまとめとかあるのね、コネクタの件とかスタイラスの電池がAAAAとかなのはちょっとうーんかも知れない。これから先、アップデートでどこまで化けるか。にしても改めてBoogieBoardって偉大なのなー。

[enchantMOONの第一発送分を受け取った人たちの呟きまとめ – Togetter](http://togetter.com/li/529171 “enchantMOONの第一発送分を受け取った人たちの呟きまとめ – Togetter”)

今更「MorphyOne」のお話とか出てきた。まぁ…ひどいねw コレに比べたらenchantMOONのなんとしっかりしてることか、当たり前だが。

[私が知る MorphyOne の真実](http://www1.ocn.ne.jp/~tabby/morphy/truth.html “私が知る MorphyOne の真実”)

「Miselu C.24」がちょっと気になる。BTで鍵盤数増やせるのは面白いなー。

[iPadカバーになる不思議なMIDIキーボード、Miselu C.24のクラウドファンディング実施中 – 藤本健の“DTMステーション”](http://www.dtmstation.com/archives/51864370.html “iPadカバーになる不思議なMIDIキーボード、Miselu C.24のクラウドファンディング実施中 – 藤本健の“DTMステーション””)

iPad用のアンプシミュ記事、なんかiRig+AmpliTubeは遅延でか過ぎてダメという話もあるんだが、その辺りも突っ込んで欲しかった。

[ASCII.jp:iPadで使う最高のアンプシミュレーターアプリはコレだ! (1/4)|スマホで始める「音楽アプリ部」](http://ascii.jp/elem/000/000/807/807211/?mail “ASCII.jp:iPadで使う最高のアンプシミュレーターアプリはコレだ! (1/4)|スマホで始める「音楽アプリ部」”)

MK2さんのちょっとシリアスなお話。氏が「少子化に加担していた」とは思わないんだけど、そこに至るまでのプロセスが本当に読んでてツライ。地方は大丈夫なんか。

[俺は少子化に加担していた – 24時間残念営業](http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/07/13/140326 “俺は少子化に加担していた – 24時間残念営業”)

例のラウダとハントの映画「Rush」はラウダのお墨付きになったようで、日本公開あるのかなー、せめて日本版BDだけでも出してほしい。

[ニキ・ラウダ、映画「Rush」を語る : F1通信](http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51900695.html “ニキ・ラウダ、映画「Rush」を語る : F1通信”)

「黒ヤギさんたら読まずに食べた」で有名な例の歌の恐るべし考察。ちと長いが怖い、というかここまでネタを展開出来る作者すげぇ。

[やぎさんゆうびんの謎](http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/goats.htm “やぎさんゆうびんの謎”)

フォロワーさんが辰巳のアパッチ3実機基板によるアドバタイズデモをキャプチャしたので見てみる。これゲーセンで見たことないんだけど、こうやって見るとアフターバーナー+サンダーブレードみたいな。面白そうなんだけど、ゲームバランスに難があるっぽいのが如何にも辰巳っぽいw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です