[ベクタースキャン]Amplifone’19とWG6100の動作確認

ようやく暇が出来たので、重い腰を上げて「デカブツ」こと「Amplifone’19」をどうにかする。ってまだ公には書いてないんだっけか。入手からレストアの経緯は書きためてるので、そのうち公開する予定。

しかし部屋の床ににあらゆるモノが錯乱していて狭い、先日大量に雑誌とか色々処分したはずなのに。この部屋絶対縮んでるって! いや本当泣き入るなぁ。一旦ベッドの上に荷物を退避。「鬱の時は寝るのが一番」と思ってるので布団とかダメなのよオレ、万年床になるし。

んでなんとか「Amplifone’19」をセットアップ。久々に火を入れるのでちょっと怖かったが(接続前にテスターで入力電圧確認するのがお約束)、ちゃんと動いて一安心。って前に死ぬ思いで調整したコンバージェンス(というか偏光ヨークコイルを含めた調整)が台無しになってる気が(汗) またやりなおしかよ…。

幸いに年末年始の休みが本社の都合上で長いので、その辺りでもっぺん調整するしかないかー。前は3時間位かかったような気もするんだが。

とりあえずiPhoneでTwitPic経由でTwitterにアップロードしたのでそれだけ写真載せておく。左下がちょっと変色してるのに注意、これ帯磁じゃないんですわ…。

[久々に動かしたらちゃんと動いて一安心 .on Twitpic](http://twitpic.com/ranwq “久々に動かしたらちゃんと動いて一安心 on Twitpic”)

[オマケでもう一枚 on Twitpic](http://twitpic.com/raoji “オマケでもう一枚 on Twitpic”)

さらに人に譲る予定のWG6100を引っ張り出してAmplifoneと収納場所を入れ替えて(これが一番きつかった…)、一年以上火を入れてないWG6100の動作確認。

[一年以上火を入れてなかったWG6100も動いた on Twitpic](http://twitpic.com/raqzg “一年以上火を入れてなかったWG6100も動いた on Twitpic”)

おぉこっちも動いた…というかこっちは自分でコンバージェンスとか調整したんだけど、おもったより綺麗に調整出来てるなー(汗) コネクタ抜き差しも楽だし、わざとフォーカスをボケ気味にしてるから一見こっちのが「ベクターモニタ!」って感じはするかも。

…今更譲るのが惜しくなった気もするのはナイショだ、とかくWG6100とAmplifone、映りがかなり違うのは間違いない。Amplifoneは自分でかなりの部品を新品交換したのも効いてるとは思うんだけどね。

あとはWG6100を手放す前に動画撮影をやっておきたい。梱包はその後に考えとこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です