2019年02月07日(木)の日常

目覚ましで起床。なんか「今日は金曜日」みたいな感覚だが、まだ木曜なんだよな。一週間が長い。

出社して朝イチで定例ミーティング。やっぱり会議室に加湿器を入れないとダメだ。すごい勢いで喉が乾いていく。そして体調がイマイチよろしくない。なんか体のあちこちが痒いし、かと言って今から病院に行くのも微妙な時間だし。

昼休みに弁当を買いに出たらすんごい寒くてつらい。そして午後もミーティングで終わったらヘロヘロ。もう帰りたい…。

15時の休憩時にTLを見たらZOZO前澤氏が炎上した挙げ句に「Twitter休止」宣言したら株価が上がっていて笑った。まあ「売るために安くする」とか言う営業は三流、下の下だと思うよ。原価を持ち出す辺りもう最低である。

オレもTwitterにかまけてないでもうちょい他の事に時間を使いたいのだが、依存がなかなか抜けない。Twitterと日記に依存することで精神が安定している部分もあるので色々難しいところなんです。アレだよ歳取ると友人は居ても、みんな忙しくて全然会えないからね…。

「Looking Glass」が個人で買った人に届き始めてるようで色々と使用レポートが。興味はあるけど、流石に実物を見ないで買える値段ではない。一回実物デモが見たいなあ。Unityもちょっと触ってみたいとは思ってるし。

仕事はミーティングの合間にラズパイをひたすら弄ってた。「こういう事は出来るのかな?」と思って検索したら大抵は「実装してみた」系のブログがひっかかる。最新機器のライブラリの充実度は凄いなあ。冗談抜きに「コードを書く必要がない」時代って案外早く来るかも知れない

とりあえずラズパイ本体をWi-Fi APにしてHTTPサーバー立てて、iPhoneからWi-Fiで繋いでブラウザで動作確認するところまであっさり行けた。ほとんどサンプルを動かしただけなのですんごいラク。あとFlask+PythonでWebアプリが簡単に書けるのもすごい。

にしても「malloc()すら使えないC言語環境」からいきなり「Flask+Python3」でコードを書く環境ってものすごい落差な。まあ面白いから良いんですけども。

定時一時間くらい前に腹が減って目が回りそうになるが、なんとか耐えて定時で退社。おつかれおつかれ。

会社を出たら目の前にNBロドスタが居た。この雪で頑張るなあ、と思ったがやっぱり信号の発進ですらまっすぐ走れてない。NAは純正ABSがアレで雪道は全然ダメらしいが(ABS切った方がマシ)、NBだとまだなんとか行けるんだろうか。それ以前に程度の良いNA/NBが出てこないし、出ても高そうだけども。

地下鉄で椅子が空いてないので立ってたら、椅子に座ってた目の前の男性が「裸足に直接キャンバスデッキシューズ」で驚愕、寒くないんだろうか。地下鉄なら駅直通の駐車場やバスターミナルも多いので「外はほぼ歩かない」のも可能だけど、あの靴で雪が深いところに足を突っ込んだら速攻でデッキシューズが濡れて凍って凍傷コースだと思う。こええ。

それ以前に最近は割と「靴下を履いてない男性」をよく見るんだよな。スーツ姿のリーマンですら居る。衛生的にも靴にも良くないんで、せめてローカットの靴下を履いた方がいいと思うんだが。

コンビニに寄ってから帰宅。今でも十分寒いけど、明日は昼間で今より寒いってマジか。洒落になってない。

晩メシと風呂に入って一息。休憩ついでにビデオ消化、「目線」の話が出てから改めて昨晩放送分の「けもフレ2」を見るとなるほど、「できてるところ」と「できてないところ」がある事に気づく。それだけの問題ではないけども。

FGOは今日開放分のイベントクエストをAPが枯渇するまで回して終了。さらにYouTubeで「まーさんガレージ」のビートレストア動画最新版を見たり、進めば進むほど怪しい部分が増えていって泥沼で面白いw 世の中のある中古車なんて大抵あんな感じだよ。

その後は「コミックDAYS」で「週刊モーニング」を読んだり、Kindleで「goodアフタヌーン」「甘々と稲妻」12巻を読む。BGMはこないだ買ってきたアナログ盤「イニュエンドウ」。実質「フレディのラストアルバム」、本当すごいアルバムだわコレ…。

そんな事をダラダラやってたら日付が変わりそうになってた。いつになったら「エースコンバット7」を再開出来るのか。

と、まあ最近の夜はこんな感じです。無駄に時間が過ぎていって、毎日定時で帰ってる割には「自宅に戻ってからも何もしてない」感が強いのが色々とつらい。まあ何かやるにも体調が…とか言い訳はあるのですが。

寝ようと思ってベッドに入ったら布団が冷たい。まあしばらくしてりゃ暖かくなるだろとか思いつつ就寝。

本日のネタ。コレを見に行くか結構悩む。初期イラストは「Oh!MZ」の表紙で見覚えのあるやつがありますね。しかし「ショートサーキット」の「ジョニー5」がミードデザインとか知らんかった。

[シド・ミード展 PROGRESSIONS TYO 2019](https://sydmead.skyfall.me/)

またアウトランのCDを出すのかよ! 今回初収録の曲が多いので買うけどさ。ドラムPCMデータはやっぱり修正版なんだろうか、そろそろ「市販されてたバグありドラムPCMデータ音源」も欲しいです、ゲーセンで遊んだのはバグありPCMデータなんだし。

[「SEGA AGES アウトラン」の新旧楽曲を収録したCDアルバムが発売決定。「東京ゲーム音楽ショー2019」にて先行販売 – GAME Watch](https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1168710.html)

それに並行してミニチュアアウトランDX筐体を作った人が。良く出来てるけど実際のムービングはもうちょいゆっくり動くよね、そこがちょっと残念。

[ミニチュアOUTRUNデラックス筐体を作る – Togetter](https://togetter.com/li/1316723)

「甘々と稲妻」最終巻もKindleで買って読んだ。いい作品でした。インタビューにもある通り色恋沙汰に関して白黒きちんと付けないで終わったのは逆に良かったと思う。本命二人以外にも八木としのぶちゃんはどうなってるんだ? とか。そういうのをはっきりしないとダメな人も居るのは分かるけども。

[「甘々と稲妻」特集 雨隠ギドインタビュー – コミックナタリー 特集・インタビュー](https://natalie.mu/comic/pp/amaama)

なんか最近、昔X1でさんざん遊んだ(けどクリア出来なかった)「限りなき戦い」を思い出す。ひょっとしたら動画があるかも? と検索したらまさかの「ノーミス一周クリア動画」が出てきてひっくり返る(一周まで動画三分割)なんか途中で画面が拡大したり揺れたりするけど、実機+モニタ直撮りなんですかね。

このゲーム、敵の弾にかすっただけで自機はやられるし、何より特殊兵装のロケランとクラッカーが有限で補充手段が無いのがきっつい。そんな条件でクリア出来るとか一体。特にクラッカーが無いとラストのコアは破壊出来ないし。

ちなみにこのゲーム、あの「ドアドア」「アルフォス」などを出した「ENIXゲームコンテスト」入賞作で(第一回か二回かどっちか)、Hu-BASICコンパイラで書かれているはず。描画は全部PCGなんでその気になればMZ-1500辺りに移植出来るんだろうけど、Hu-BASICコンパイラで書いてある事自体が移植のハードルなんだろう。

今見ると拙いゲームに見えるけど、当時は夢中になったもんです。機会があれば自分でアレンジしたいくらい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です