2025年08月28日(木)の日常

目覚ましで起床、なんか寒くて夜中に起きてしまう事がある。半袖・短パンパジャマにタオルケット一枚で寝るのはもう止めた方が良さそう。

二週間くらいつねに胃が重い状態だったけど、ようやくマシになってきた気がする。原因がサッパリ分からぬ、いつも通りに在宅勤務。

X(Twitter)で「フォロー中タブが間引かれているのではないか」疑惑が議論されている、オレはかなり当該タブを見ている方だとは思うけど、特定のユーザーが間引かれることはないし、フォローしていればシャドウバンを食らっている人も表示される、ただしそれらフォロワーの一部Postが抜ける事は良くある。その抜けたPostがなぜかおすすめタブの方に出てきたことが頻繁にあるので何かありそうではある。

ついでにX(Twitter)のコミュニティノートの話。編集権がない人にノートが表示されるにはかなりの賛同票が無いとダメなんだけど、大抵の怪しいPostには速攻でノートは付くし編集権があれば見えるので「怪しいPostを踏みたくない人」はまず編集権だけ先に貰った方が良いと思う。「このPost、やたらRPされてるけど信憑性の高いノートが既に付いてるのに」とかよく見る。

なおノートが付いた怪しいPostは数日後に削除されるか鍵垢になってるかアカウントこと消えるか、というのが多い。実際にノートが一般公開状態になるのはさらに後。ノートの編集権を貰うと「評価してください」通知が定期的に来るのがちょっとアレだが、まあ無視してもいいし。

昼はガツンと食べたい気分になって、最寄り松屋で「カルビホルモン丼 半熟卵つき(内税1,030円)」を頂く、なんか思ったより丼がちっちゃい。味はかなり濃い目だがそれで良い、今の気分にはピッタリ。

午後のオンライン会議に出てからダラダラと。日勝峠の日高側にある「セイコーマート日高店」が閉店するとのことで少し驚き、道東道が開通してみんな日勝峠を通らなくなったからなあ。日勝峠頼みだった頃はほぼ必ず寄ってた記憶がある、日勝峠の事故渋滞を抜けた後に店に入ったらガチで食料品が何もなかったこともあった。

体がガチガチなので散歩ついでにドラッグストアで買い物。今は良いけど冬に入ったら迂闊に散歩も出来ないので、冬前にウォーキングマシン(ベルトが電動で回る奴)をマジで買うか悩む。安い中華製品でもそこそこするし、何より「デカくて重い」ので。

マツダの2.2Lディーゼルエンジンがなくなりそう、1.5Lディーゼルエンジンも結構古い設計だけどそっちも無くなるのでは?って思って調べたらマツダ2には乗らなくなったし(これは知ってた)CX-3はいつの間にかマツダ3/CX-30と同じ1.8Lディーゼルエンジンになってた、つまり1.5Lは消滅済。2.2Lと1.5Lはどっちも煤問題があるっぽいので消滅も仕方がなしなのかも。

定時でおしごとおわり。

週刊モーニング連載の「昭和のグラゼニ」、ちょうど江川と落合が両者新人かつ二軍の時に対決した話をやっている。「二軍の試合なのに江川目当てにTV生中継が入った」「無名の落合が江川からエンタイトルツーベースを打った」辺り、調べたら全部事実なんだな、全然知らんかった。

本日のネタ。こういう働き方にちょっと憧れていたこともあった、一方で付いていけずに体や心を壊した人も多数いることは忘れちゃいけない。どちらにしろ昔話だ。

[インタビュー]ゲーム開発者の働き方や気質は,この30年ほどでどう変わったのか? セガのスタッフたちに聞く,当時と今の開発事情

色々と参考になる、やっぱり相手にしちゃいけない感しかないのだが。

ナイジェリア政府はなぜ「日本の特別ビザ」偽情報を公式発表したのかー腐敗政権が仕掛けるビザ利権の闇|浅川 芳裕

オレも1年で20㎏近く痩せたので分かるけど、一日1,500kCal未満はちょっとつらい。逆に言うとそこまでしないともう痩せないのも分かる。

ダイエット?脳の報酬系をハックしようぜ。6ヶ月で約25kg痩せた話|MIRO

その略し方はどうなん? 内容は「マツダドライビングアカデミー」みたいだった。車両がモタスポ特化に出来るのでこちらの方が良さそうではある。

キントの新サービス「モスキン」を体験してみた – Car Watch

欲しいんだけど、いいお値段するし置き場所もなあ。とか思ってたら予約が速攻で終わった…。

超合金 メタルギアREX | 魂ウェブ

ホンダF1第1期参戦時代の貴重な映像集だそうで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です