10時過ぎに起床、もうちょっと眠れるかと思ったのだが。そして予想通りに足が痛い。
選挙の投票率が5%上がったらしい、有権者の5%が500万人らしいので結構なことだと思う。参政党が躍進しちゃったのはアレだけど、躍進してしまった理由も良く分かるのでなんとも。
にしてもまだお腹の調子が良くない。今回の旅行で思ったけど、旅行や出張だとトイレに行く回数を減らすために食事や水分の摂取量を無意識下で減らしてるっぽい。だから万博会場に都合20時間くらい居たのに一回もトイレに行ってない。その代わり旅先でお腹いっぱい食べられないという罠。精神的なものなんだろう。
おひるごはんは大阪で買ってきたデイリーヤマザキ限定のランチパック「極厚板チョコとチョコクリーム」。2枚入ってるうちの中身がそれぞれ違うんだなコレ、最初に極厚板チョコを入ってる方を食べて「食べ応えあるー」って思ったのに、もう一枚はチョコクリームしか入ってなくて寂しい。

ひたすら旅行中の録画とか動画を消化して、14時過ぎにベッドに引っ込んで17時まで寝てしまう。よく寝た。
夕方からお土産を持って実家行き。実家で551をみんなにふるまう実績を解除した、にしても豚まんは一個では足りなくて二個だと確実に多いのが微妙。
赤福の白黒も持って行ってみんなで分ける。黒いも普通のとは違って黒糖なんだな、白が白あんで御座候の白あんそっくりの味。うまい。

体がボロボロになると、実家にあるマッサージ椅子のありがたみがわかる。自宅にも買うしかないのか? 帰りにスーパーで食料品の買い出しをしてから帰宅。
8日ぶりにクルマに乗ったけど、クルマって徒歩に比べたら楽すぎやしないか。調べてみたら大阪旅行5日間で10万歩ほど歩いており、そりゃ疲れるし足はボロボロになる。「在宅より通勤のが体にはいい」というけど、自動車通勤だと大して変わらんのでは。
明日から仕事したくねえと思いつつ就寝。
本日のネタ。日本はまだ全然緩いんですな、イタリアが正しいともあまり思わんが。
気になるけど結局幾らになるのだろうかコレ、レコードは針が飛ばないようにマスタリングするのが難しいと言われるけど、そういうのも込みだと良い値段な気もするけども。
SoundCloud、初期費用なし、1枚からでもレコードを製造・販売できるサービスを開始 – Pointed
メモ、以前もネタにしたホンダV8ミドシップスポーツの展示。