8時過ぎに起床、いつも通りに在宅勤務。
右の脇腹が昨晩からずっと痛くてしんどい。筋肉痛だと思うんだが内臓の痛みなのかどうかも良く分からない状態。
そんな状態だったけど腹は減る、金曜なのでカレーを食べに行くことに。焼肉屋「島田屋 屯田店」 に再び来てみた、脇腹の痛みでクルマの乗り降りがしんどい。
今日も「牛すじカレー」を注文。前回は「中」を食べて「美味しいけどちょっと物足りない」感じだったので今日は「大(内税1,000円)」を注文。メニューがなんか変だなと思ったら、前回はあった「メガ盛り」がなくなってる模様。今日は周りで焼き肉を焼いてる人が多い、カレーだけの人も相変わらず居る模様。
ガツンと大盛り、動画で「1㎏ある」って言ってたけど皿も込みじゃないのかなコレ。体感的には中の1.5倍くらい、味が前回とちょっと違うのは牛筋の煮込み具合なんだろうか? 十分美味しいけども前回のが好みだったかも。満足して帰宅。
帰宅途中で引っ越し前からずっと閉店してると思ってた玩具屋が開いてたのを確認して思わず入ってみた。元はアメコミヒーローもの中心だったっぽい? 後で調べたら開店時間が主に13時半から17時半でSNSで告知、そりゃ気づかないわ。
帰宅して午後の仕事。「とんかつ玉藤」から20%割引LINEクーポンが来た、何かと思ったら敬老の日向け。お年寄りにとんかつ屋に行けというのか、クーポンの有効期間が終わる前に行くか。
仕事は相変わらずラズパイPico、調べてると「Arduino言語」という謎ワードが出てきて混乱する。どうもオフィシャルで「C/C++にArduino SDKライブラリを組み合わせる」奴を「Arduino language」という表現にしているらしい。最初にmain()が呼び出されるわけではないから、確かにC/C++準拠ではないのだが混乱するなあ。
にしてもラズパイPico、Wi-FiやBlueToothの使用例だと一気にPico-SDKでのサンプルが減ってる。公式にサンプルはあるけどどれも説明不足だし。ブログとかで紹介しているのは大抵MicroPython、たまにArduino-SDKって感じ。
定時でおしごとおわり。月曜日は悩んだけど仕事にしておいた、今の体調だと休みを取っても何も出来そうもないし。あとで別の日に休みを取ろう。
今日から「microKORG2」が受注開始。どうせ79,800円くらいするんでしょ? と思って見たら59,800円で予想以上に安かった。初代が発売開始時に39,800円で現在49,800円だから頑張ってる。ただオレが買うとしたらあと2万円足してセール中のDeepMind12の方が満足度が高い気はする、置き場所が無いけど。
microKORG 2 – SYNTHESIZER/VOCODER | KORG (Japan)
個人的にはミキサーを早急に手に入れる必要があるのだよね、と思って調べたらZOOMからデジタルミキサーの新製品が出ていた。調べたらめっちゃ面白い。この大きさでChごとにイコライザ、SEND FX3個(1個は内蔵エフェクト)別々のレベル設定が出来るのはちょっとすごい。その他の細かい所もよく考えられてる。X(Twitter)の公式Postに引用リプレイがめっちゃついてて、そのほとんどが絶賛だった。ちょっと悩むなコレ。
本日のネタ。「オホーツクに消ゆ」、当時から気にはなってたけど遊ぶ機会が無くて。リメイク版は気軽に手を出しづらい値段だしなあ…。
『オホーツクに消ゆ』約40年ぶりのリメイク!「人間がおもしろいものは時間が経っても変わらない」。説得力。堀井雄二&東府屋ファミ坊制作秘話インタビュー | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
ZUIKIが自社製SoC以外を積んできた、というのはちょっと気になる。ぶっちゃけて言うとコレを使って「X68030Z」とか出さないかなと。
クラファン支援してたDDRminiが届いたので例の儀式 – honeylab’s blog
いいお値段だけど気にはなる。ちゃんと分解修理がやりやすいのかどこか検証してほしいw
iFixitがバッテリー式はんだごて「FixHub Smart Soldering Iron」を発表、別売りバッテリーで8時間動作し100度~420度の温度調節が可能 – GIGAZINE