8時過ぎに起床して在宅勤務。
札幌オータムフェストの価格について「世界・食の祭典に比べたら全然マシ」と言ってる人が居て、オレは行ってないけどかなり昔だよな? と思って調べたら36年前で想像以上に昔だった。まだ昭和だし、JRの琴似・苗穂間が高架化した年だし、その昔話を嬉々として話すのはまあジジイだな、オレも自戒せねば。
さんまの蒲焼缶の値段がガンガン上がって、ついに3個パックで内税1,000円を超えたとか聞いて驚く。昔は安ければ300円で買えたんだけども。卵かけごはんに汁ごと入れて食べるのが好きなんだが、価格的に気軽に出来なくなってしもうた。
昼ごはんはストックしておいた冷凍ビビンパ、最近は外食で羽目を外してるので節制。
午後に仕事でDebugPlobe(PicoProbe)のSWD経由でRaspberry Pi Picoのデバッグ&書き込みが出来るようになった。導入方法は調べると色々あってめんどくさそうだけど、今ではVS CodeのPico Extensionを入れるだけで環境構築が終わるというオチ、本当VS Code様様だな。
しかしコレでデバッグできるのはArudinoIDEかPlatformIOによるC/C++で書いたソースだけ。しかしSWDすなわちJTAGで、言語がC/C++だと組み込み開発でつらかった時期を思い出して嫌な汗が出てくる。
microPython/CircuitPthonでは従来のprintfデバッグなどの手法に頼らざるを得ないけど、敷居の低さは結構凄いものがあるなあ。
定時でおしごとおわり、晩ごはんの後に先日買っておいた「エッセル・スーパーカップずんだ」を食べてみるのだ! …半分ネタで買ったけど旨いわコレ、バニラより好き。安売りしてたらまた買ってこよう。
にしても腰が痛い、多分日曜日に実家の新しいマッサージ椅子で揉まれてからなんかおかしい。つらい。
FGOのオルガマリークエストI、最初からやり直してラストのフレアマリーは狂ヴラド+キャストリア+プーリンでクリア。6ターンくらいで結局スリップダメージ以外の被ダメージは無かったと思う、つよい。これでやっと奏章IIに入れる。
石も溜まったのでシエル先輩のガチャも回す。天井まで残り14回で11連、出ない。残り3回で呼符、出ない。残り二回で呼符が二回引ける奴の二回目で出ました! つまりは完全に天井です! いや課金してないからいいけどさあ、本当に天井まで出ないもんなのだね。ちなみに天井まで回して出た後は天井までの回数がリセットされる模様。
本日のネタ。BEVのキャビンだけのコンセプトなのか、BEVそのものだったら車体設計はどこがやってるのかとか謎が多い。と思ったら「Foxconnは『MIH』というEV向けのプラットフォームをすでに持ってる」とのこと、プジョーとかが参加してるっぽい。
シャープ、フォックスコンと連携したEVコンセプトモデル「LDK+」を「SHARP Tech-Day’24 “Innovation Showcase”」で公開 – Car Watch
本当にひどいw、しかし冨野語録っていちいち主語がでかいのう。