2022年11月25日(金)の日常

目覚ましで起床して在宅勤務。

Amazonがブラックフライデーセール中、特に買うものも無いけどポータブルSSDが安い、MacのTimeMachine用外付けSSDが欲しかったのでちょっと考えておく。あとはUSB-Cハブは買わないとダメか。

アーケードアーカイブス版のギャラクシアン、音が実機とちょっと違う(けど今までの移植版からするとかなり良いっぽい)と言われていたのが気になってたのだが「あれは前期版の基板の音」らしい。ナムコ基板ってラリーXの辺りまではディスクリート構成の音源なのだが、ギャラクシアンについては前期版で使ってた金皮抵抗が後期でカーボン抵抗になってコストダウンされてるっぽい。いや分かんねえよそういう話は。今残ってる基板や動画がほぼ後期版らしいので、前期版はレアなんだろうなあ。

今日の「タカトシランド」が石狩らしい、無いとは思うけど万が一紹介されたらしばらく混みそうという事で今週二回目の「お食事の店 いそしぎ」訪問。今日はなんかガラガラだった、12時過ぎても空いてたし。曜日で違うんかな? おかげで注文から提供までやたら早い。今日の注文は予定通りに「とんかつ定食(内税880円)」で。

なかなか旨い。注文を受けてから豚肩ロースかたまりから切り出して作るこのとんかつ、この厚みでこの値段は凄い。ラードで揚げてるって聞いてたけど調理場に揚げ鍋は一個しかないような。でも確かにコロンボ(ここは確実にラードで揚げてる)のカツカレーみたいな衣の感じがする。

今日は提供までが早かったので一時間以内に帰ってこれた。午後もひたすらコード書き。

テスラで横断歩道の人に気づかずにクルマ側で停止してくれたおかげで事故を起こさずに済んだ、感謝みたいなTweetを見る。リプライが「さすがテスラ!」ばっかしだったけど、動画を見る限りでは「今売ってる大抵のクルマでちゃんと止まるか、最悪でも減速はするのでは?」という感じ。今どきのクルマの安全装備を知らなさすぎるのもちょっとどうかと。そういうリプライが皆無だったわけではないのだけども。

頑張って仕事してたけど定時までに全作業は終わらず。あと1時間くらい頑張れば色々スッキリしそうだが敢えて月曜に回す。急ぎでもないし残業代も出ないし。

M1 MBAとUSB-Cハブ、電力的にどうなんだろうと思ったけどMBA純正の30WアダプタをUSB-CハブのPD端子に入れてクラムシェルモードにしてもちゃんと本体が給電状態になる、USB-Cハブを買った当時に試したらダメだった気もするんだが勘違いっぽい。USB-Cハブによるかも。

そんな訳でお安い(けど条件は満たしている)USB-Cハブを購入。これで仕事部屋でもMBAがLAN接続出来るはず。本体のポート数2個は想像以上に厳しい。ただUSB-Cハブから電源を供給するとこないだ購入した「WattageViewer」で供給電力がちゃんと見えないという罠。仕方がないけど。

お風呂に入ってストレッチして「さてごはんだ」と思ったら米を炊くの忘れてた、レンチンごはんパックもあるけど1時間くらいなら待てるのでコメを炊く。1時間待って食べた炊き立ての米が旨い。やっぱり「新之助」うまいわ、問題は結構いいお値段がする辺り。もっとも「ゆめぴりか」も普通に買ったら5kgで2,350円前後、「新之助」が5kgで3,000円くらいなのでバカ高い訳でもないか。一人暮らしだから出来る贅沢。

みんなセールだからといって無理に買う必要もないんやで、とTwitterを見て思ったり。あと抵抗なければブラウザ拡張機能の「Keepa」を入れて値段推移グラフを見ておこうな。

オレ個人のAmazonのほしい物リストに入ってるのはそこまで高くないのがメインなので全部買えない事もない、買わないけども。一方サウンドハウスの「お気に入り」に入ってるのは高すぎて買えないものが多い。全部買ったら余裕で7桁行ってしまうし。

コミックDAYSで「月刊アフタヌーン」を読む。「宝石の国」の最新話がすっごい、これで通しちゃう編集部もまた凄いけども。

ネトフリで「異世界おじさん」最新話の配信が始まっていたので見る。いや相変わらず面白い、中断でクオリティ落ちるかと思ったけど一安心。「うる星やつら」もネトフリの方が地上波放送よりも早いのでそちらで見ている、こちらは「ああ、原作通りだ」と思って楽しんでるんだけど、世間的には不評っぽいのね。正直オレにはどこがダメなのかすら分かんないです。

「孤独のグルメ」がやたら旨そうでつらい、おでんに「カニ面」とかダメだろもう、こんなの旨いに決まってる。「地栗のから揚げ」も食べてみたいなあ。でも飲まないから、こういうのを出す店になかなか辿り着けないジレンマ。

本日のネタ。動画をこの人にプロモーションお願いしたの有効すぎる、一気に可能性が見えて素晴らしい。にしても右手のみリリースは残念、片手だけなら自分でポーズ付けて撮影でどうにかなるので。両手は一人ではどうにもならんのですよ。

『遊戯王』の美手で知られるアニメーター・加々美高浩氏とコラボした1/1ハンドモデルが発売決定

メモ、つまりは次回作については現状何も考えてないって事ね。それで良いとは思う。

『リコリス・リコイル』初監督作を終えた足立慎吾の胸の内① | Febri

アフターバーナーIIのHit0クリアは出来ると思ってたけどまさかの速度固定で行けるとは、改めてアフターバーナーって「自分の操作ミスで死ぬ」ゲームだよなあ。にしても何故サターン版? と思ったら現状の据え置きハードで出てない事を思い出した。いい加減に出してほしい。3DSでDL版配信の実績はあるし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です