10時過ぎに起床。日曜なので洗濯と掃除。疲れてるのでのんびり。
昨晩放送された「ポプテピピック」新シリーズを見る、相変わらずで安心すらする。
最近出たフェラーリ296GTB、いろんな自動車評論家がYouTubeで批評動画を出してるけど大抵箱根で済ませてる。一方CGは加藤編集長が「谷田部で乗ったけど250km/hから300km/hまでの加速がすごいんですよ」って言ってて一人勝ちみたいなところはある。そんな300km/h出すような顧客もごく一部だとは思うが。
掃除が終わったタイミングでカーテンのランナー入れ替え。以前にボロボロになった備え付けのカーテンランナーを国産の後入れランナーにしてたんだが、カーテンレールの溝の幅が広いのもあってちょっとひねったらボロボロ落ちてくるのである。流石にアレなので後入れじゃないカーテンランナーを調達して入れ替えたら落ちてこないし静かになるわで良い感じ。
にしても国内メーカーで後入れじゃないカーテンランナーが見つからないのは正直どうかと思う。こういう小物でAmazonマケプレに頼る機会が増えてしまった。正直賭けなのであんまし使いたくないんだけども。
一通り作業が終わった後はニトリに洗濯ネットを買い出し。ついでに足りてない食器類とか買い足し。ニトリはセルフレジで電子マネーが使えないのをどうにかしてくれないかなあ。その後にドラッグストアに寄って生活用品の買い出し。さらに普段行かないスーパーに寄って色々と調査、普段行かない所に行けばパクチーは売ってるのを確認出来た。やっぱりスーパー毎に結構違うのね。DONQでパンを買って帰宅。
帰ってから買ってきたパンを食べたらなんか変、くるみパンを買ったつもりなのにくるみの味がしない&なんか黄色いのが出てくる、ってこれコーンパンだ。レシートを見てもコーンパンって書いてあるから、オレがパンをトングで持ってくるときにミスしたのだろう。自分のミスとは言えつらい、コーンパンも旨かったけども。
Amazon Prime Videoに「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」が独占で来ているので見る。てっきり1時間くらいかと思ったら1時間48分もあるんだなこれ。そして「THE ORIGIN」と同じでガンダムである以前に安彦作品だなあと。
…一番印象に残るのがヤギのハーモニー効果ってどうなのか。なんでこんな冷静に見なくても穴だらけの脚本で押し通そうと思ったのか。面白くない訳じゃないんだけど、まさに「安彦良和の無駄遣い」感がある。あとオレの好きなファーストガンダムは「富野由悠季」作品であって、決して「安彦良和」作品ではないのな。まあ安彦、漫画の方でも色々やらかしているので…。
夕方からは実家に移動、まさかの二日連続でばんごはんがさんまであった。旨いからいいけども。帰りにスーパーに寄って買い物、食料品値上げが結構ひどい。スーパーオリジナルブランドのサラダチキンが安いので良く買ってたのだけど大幅値上げされてコンビニと変わらない値段になってた。これ誰が買うんだろう。この値段なら自分で作るか。
帰宅してから、昼にドラッグストアで買っておいた温湿布を貼ってみる。温湿布は初めてなのだが(病院でまず処方されない)良い感じ。ロキソニンテープと違って貼る枚数や頻度は考えなくて良いので楽。
夕方に放送されていた「機動戦士ガンダム 水星の魔女」一話を見る。なるほどウテナ把握。これでどうガンダムにつなげるのか良く分からんのだが個人的には悪くない。主人公が「デカくてコミュ障の女の子」ってのがちょっと新しいな。
オレが半年くらい前に買ったモバイルモニタ「WIMAXIT」、最新レビジョンはついにX68000の31kHzすら映らなくなったとのこと。うちで買った奴は15kHzはダメだけど31kHzは映ったのでまだマシだったのか。本当15kHz RGBがこれほど映すハードルが高くなるとは思わんかった。
本日のネタ。「バンゲリング帝国」の詳しいネタ確認。オリジナル版の時点で記述があったというのが一番びっくりしてる。
あなたのバンゲリング帝国はどこから? (ロードランナー編):Runner’s High!:SSブログ
KPCのお話。綺麗にまとまっている。実際NDロードスターで頑張って走るとめくれるような気がするんだけど、あれが無くなるという事なんだろうか。試してみたいけど試乗車で試したら迷惑ってオチ。
マツダ・ロードスターのKPCは、いかにして操縦性安定性の向上をもたらすか | Motor-FanTECH.[モーターファンテック]