2022年06月14日(火)の日常

出社するため普段より一時間くらい早くに起床、つらい。

朝ごはんに昨晩作った「世界一簡単なチキンカレー」を食べる。旨いけど朝からカレーが厳しい年齢になってきた。なお「あすけん」に入れると「朝から食べ過ぎだバカ!」って言われる模様。

会社最寄りコンビニでミネラルウォーターを購入、相変わらず有人レジに行列が出来ている状態でもセルフレジががら空きなのはなんだろう。そもそも札幌だとセルフレジってあんまし見ないけども。

久々に出社、会社トイレのエアータオルが復活している。エアータオル自体を2年ぶりくらいに使ったかも。リモートデスクトップじゃない会社PCはなんかレスポンスが妙、サクサクというよりはヌルヌルしてる? なんかマウスとかドリフトしてる気が。

出社した理由は久々に組み込み機器の仕事が入ったため、さすがに実物が無いと作業が進まぬ。在宅勤務で進められることは全部やった上で出社しております。にしても会社は椅子と机が合わなくて肩がこる。そして久々に組み込み機器を動かそうと思ったらケーブルやらコネクタが行方不明で困る。特殊なコネクタだから刺しっぱなしにしておいたはずなんだが。結局どうにかした。

気づいたら昼休み。昼ごはんは久々に「和食家 駿」に来てA定食(肉定食)、昼休みをずらして早めに来たんだけど、それでもあと一歩遅れてたら満席だった、相変わらず混んでる。注文してからすぐに出てきた。

今日のA定食は「鶏手羽の色々きのこの春雨煮」、相変わらず主菜も副菜も手が込んでて凄い。昼時はA/B定食しかない&客の回転が良い&客が多いから出来るんだろうけど、このクオリティで完全に日替わりメニューなのはやっぱり凄い。味もとても良い、自宅近くにあれば週に数回は通うんだが。

ちなみに今週のメニューはこんな感じ、マジで完全日替わりなんすよ。問題は気に入ったメニューであってももう一回食べるのがまず出来ない辺り。欠点という話ではないけど、「あすけん」にどうやって食べた品目を入力すれば良いかちょっと悩む、「あすけん」の入力なんて「だいたい」でいいんだけども。

昼休みに会社で定期購読している雑誌を読む。福野礼一郎氏がMFiで現行アルファロメオ・ジュリアを褒めててちょっと意外。読んだ感じだとアルファ155/159あたりの「外観ともかく中身は割とちゃんとしてる」系なのかな。気になるけどまあ買えない、それ以前に気づいたら4WDモデルが日本ラインナップから消えてるし。

午後も組み込み機器とデバッグ。デバッガとかの操作は割と手癖で覚えてたのでなんとかなったけど、これきちんと明文化しておかないとそのうち困りそう。ToDoリストにしておこう。実際「基板に実行イメージは書き込めるけど基板側でプログラムが走らない!」と30分近く悩んだし。あと小さいディップスイッチを切り替えるための竹串が見つからない。竹串って。

にしても組み込み系の仕事は「専用IDEのエディタが使い物にならないので秀丸で編集、IDEでデバッガ」という操作で前時代感がすごい。一応gitを含む一連の作業をVS Codeで出来るようにはしてあるんだけど、今回対象となったのはそれ以前の案件だったので結局秀丸+専用IDEで作業。VS Codeに全部移行する作業も時間がかかるし。今VS Codeに移行しても次があるかもわからんし。

なんとか15時過ぎに全作業を完了、ドキュメントを整備して提出。思ったよりはずっと楽に終わってよかった。予定では明日も出社予定だったし。後片付けをして退社。

久々に通勤路を歩いたら「ここの人、クルマを買い替えたのか」と気づくのだが、ひょっとしてクルマに興味がない人からすると「なんでわかるのきもちわるい」とか言われるんだろうか、新車はやっぱりSUVと軽が強い。そんな中で光る新型BRZ、リアスタイルは恰好いいです。

自宅に帰る前にちょっと床屋に寄ってさっぱり。ドラッグストアで買い物をしてから帰宅して在宅勤務に復帰。とは言っても定時まで一時間も無いのだが。定時でお仕事完了。

久々の出社、「集中せざるを得ないから在宅勤務よりは効率が上がるのでは?」と思ってたけど案外そんなことは無かった。机と椅子が合わないし、リラックスも出来ないのでマジで肩が痛くてつらかったし。来週は出張のついでにお偉いさんと面談なのだが、たぶん「在宅勤務どうよ?」って話が出てくるので、こういう知見が得られたのはデカいかも知れない。「出社したほうが良い」状況というのはあるとは思うけども。

今日は朝も昼も多めに食べてしまったのだが、晩ごはんの時間にはきっちりとお腹が空いたのでちゃんとまとまった量で食べる。健康的ではある。その割には「あすけん」で87点という過去最高点が出た。どうも「足りない分には厳しいけどある程度超える分には緩い」っぽい、超えすぎるとダメだけども。

「Pythonは建物は古くてセキュリティ的にも問題はあるけど、周辺施設がやたら便利なのに敷金礼金ゼロな物件」という例えがTweetされてて凄く腑に落ちる。Pythonは大好きだけど人には勧めないマン。あの適度な緩さがいいのです。分かる人には分かる設計思想のユニークさとかさ。

最近はAmazonが「欲しいけど買えないものを眺める」サイトと化している。品数だけは豊富だからね。ふと思い立って欲しいものをウィッシュリストに入れて満足…するのか?

日をまたいでFGO6.5章トラオムを終わらせた。全体的に王道的な作りで非常に面白かったけど、あのオチは。というかこのオチで7章まで待てと? あと一年くらい? ううむ。

本日のネタ。円安は本当に頭が痛い、Apple製品は元々のレートが低めだったのもデカいけど、そして「iPhoneは日本が世界最安価」と聞いてある意味納得。iPhone13を買っておいて正解だったのだろうか。

日本のAppleファンを襲う「歴史的円安」– iPhone 14は欲しくても予約すらできない可能性 – CNET Japan

日本のiPhoneは世界最安 ブラジルでは40万円以上の機種も MM総研調べ  – ITmedia NEWS

今継続して飲んでるヤクルト1000、効果はともかくもうちょい安くしてほしい感はある。

なぜヤクルト1000は睡眠に着目したのか。7月には増産も – Impress Watch

同人ハードのお話、小数量産のハードルが低くなったのは本当すごい、最近は3Dプリンタによる外装とか海外でもよく見かけるし。

欲しいハードは自分で作って売り出そう。「同人ハードウェア」のすゝめ:個人がものを作って売る、デジタルDIYの最前線:エンジニアライフ

確かにコレはアガるかも知れん。食事中に適当な音楽を流したい。

教室みたいなスピーカーを部屋につけてチャイムを鳴らすと最高 :: デイリーポータルZ

セミグロスブラックってカープラモで多用する割に取り扱いがかなり難しい塗料(艶が安定しない、塗るのが難しいなど)なんだけども、サーフェイサーで代用できちゃうのは知らんかった。今度試してみるか?

これが至高のセミグロスブラックだ!!「水性ブラックサーフェイサー1000」 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

ちょっと欲しい、マジで見にくい。誰が作ってるのかと思ったら「何もしないのにこわれました」「注射こわい」の人だった、納得。

見にくいアヒルの子【ナチュラル】ekot トートバッグ 14オンス<イラスト:タカ(笹川ラメ子)> | minne 日本最大級のハンドメイド・手作り通販サイト

ちょっと古い記事だけど読んだ記憶が無かった&面白かったのでメモ。黎明期のPCゲームの開発話ってなんでこんなに面白いのだろう。

ソニックウィングス、戦国エース開発者のルーツはPC-8001!? 超絶技巧作「プラネットタイザー」の中村晋介氏が語る! – AKIBA PC Hotline!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です