2021年12月08日(水)の日常

目覚ましで起床。最近は「目が覚めた、良く寝た」と思って時計を見たらまだ4時とかが普通にある、二度寝したらすぐ寝ちゃうので単なる途中覚醒だとは思うんだけも。

朝からテレビで防災関係の特集をやっていて、カセットコンロ用ガスボンベで動くストーブを紹介していた。調べたら安い奴は一万円しないので買っておこうという気にはなる。ラインナップの上と下とで倍以上値段が違うので調べたら、上のは熱交換でファンを回すファンヒーターだった、すごい。

カセットガスファンヒーター “風暖”(KAZEDAN) | 岩谷産業

ただカセットコンロも持ってないのでガスボンベ自体が無い。カセットコンロも防災用途で一台買おうとは思ってるんだけども、どうせなら屋外でも使えるような代物の方がいいかなあ、とか思ってたらキリがない。

カセットフー 風まるⅡ | 岩谷産業

ガスボンベは5℃以下だと気化しないので使えなくなると聞いて盲点だった。「パワーゴールド」という寒さに強いモデルもあるけど、これでも0℃以下だとダメ、かつお高い。うちのマンションは放置してても室温が10℃を切らないので大丈夫とは思うけど。

カセットボンベ | よくあるご質問 | 岩谷産業

午前中は在宅勤務でぽちぽち。おひるは冷凍スパゲティ+コストコのディナーロール。ディナーロールは一ヶ月以上かかってやっと全部消費した。旨くて安いんだけど流石に分量が多すぎ。

午後にAmazonでOculus Quest 2がなぜか10,000ポイント還元になっていた。実売で3万円を切って流石にお安いけど我慢。と思ってたらあっという間に売り切れたらしい。在庫ありで見てたのにポチってない辺りでお察し。

Quest 2単体で動かす事にはあまり興味が無いし(やってみたら変わるのかも知れんが)、PCに繋ぐにしてもすぐ飽きちゃう気がする。何より一番の問題はオレの目がいわゆるガチャ目なのでHMDは負担がデカいって辺りですかね。

どっちかというと気になるのはPS5ネイティブになるであろうPSVR2。こっちはソフトも色々と出るだろうし、新型のHMD用OLEDパネルの話もあるし。PCに繋げるのは期待薄だろうけども。

ソニー、OLEDマイクロディスプレイ搭載HMD、考えて掴むロボットアーム – AV Watch

しごとは頑張って今年中に作成すべきドキュメントをなんとか完成。これで大分遅れていた進捗を巻き返した感。すげえ疲れたけども。

定時で上がったらAppleからメール。午後過ぎくらいにこちらから返品したバンドを受領したというメールは届いていたのだが、交換用バンドは新規発注扱いになるようでその注文確認メールが届く。しかし到着まで二週間って書いてある、マジか? 在庫が無いから上海から発送? Appleストアから調べてみると該当するバンドは在庫ありになってるので後から修正されると思う、というかそう思いたい。

ちなみにProduct Redのブレイデッドソロループは45mmケース用だと最小サイズのサイズ4だけ在庫無し、41mmケース用だとサイズ1~3の設定がある事を知る。手首が細い人は小さいケースを使えって事なのね。

晩メシに日曜に買ってすっかり忘れていた塩鮭を焼く、ちなみに賞味期限は本日。ちょっと前に買っておいた(けど骨折騒ぎで忘れてた)「グリさらパン」を試す、これで焼いたらなんか鮭の身がふっくらしててビックリする旨い。いや待てオレが今まで食べた塩鮭でトップレベルの旨さだぞコレ。

グリさらパン | 和平フレイズ株式会社

魚焼きグリルなので上下から焼くのがいいのだろうか、普通にグリルで焼いたら油が落ちるけどそれが無いのでふっくら焼ける? 何より魚焼きグリルはほぼ汚れないので後片付けが凄く楽で良い。

グリルを洗うのが面倒なので焼き魚を敬遠してたけど(フライパンでも焼けるけどさ)、今度から魚をバンバン焼いて食べた方が良さげ。フォロワーさんが食生活を魚メインに切り替えたら健康診断の数値がすごく改善されたって話も目にしたし。

FGOイベントが開催されたので本日開放分だけサクッと遊ぶ、スカディと言えどもやっぱり中身スカサハだなコレ。しかしクリスマスイベントって毎回「意味が分からなかった」ばっかしで正直面白くないのですが。配布鯖の分はきっちり取るけどコイン全回収が増えたので手間は増えてる気がする。

暇だがどうにもゲームを遊ぶ気力がない、というか若干リビングでゲームをやりづらい感が。もうちょいレイアウトを考えないとダメかなあ。

ゲームは諦めて「クルマの教室」を淡々と読み進める。「ロングストロークでも別に低速トルクが増えない」という話を見て目うろこ、けっこう凄い本な気もしてきた。

ただ分かる話と分からない話が混在してる。技術の話って読み聞きする方のレベルに合わせないとダメなのだな。仕事で新人向けの技術資料を作っているので余計に染みる。分からないなら分からないで「調べるための情報」を載せるようにしてるけど、最近の若い人って「調べる」ためのコストすら支払わないというイメージがある。

この本、半分くらいがエンジンの話なんだよね。今聞いておかないと残らないかも、という話かも知れない。「EVは内燃機関を駆逐する」なんて微塵も思ってないけども。電動車(HVやPHV)は相当増えるだろうけど。

これがEVになったらバッテリーとモーターの話でやっぱり半分くらいを占める気がするので変わらんのか。バッテリーの話は科学じゃなくて化学なんかな?

日経ビジネスの記事でマツダのMX-30 EVが欧州で1万台以上売れてると聞いてびっくりする。調べたら確かだ、ホンダeは半分程度なので予想外、個人的にはホンダeのが売れると思った。テスラ・モデル3で年間8万台、日本ではコケた感のある日産リーフも3万台売れてるからそもそもEVが売れる土壌なんだな。

ホンダHonda eとマツダMX-30 ニッポンのEVは欧州で売れているか?|Motor-Fan[モーターファン]

国内の消費電力をすべてフィヨルドからの再生エネで賄えるEV大国ノルウェーでの販売シェアは気になる。しかし「ノルウェーの主な財源は北海油田の輸出」とか聞いてずっこける。一体なんなのこの国。

日記を少しずつ短くしている実験をしている。あんまし変わらんな…。

本日のネタ。笑うしかない、伏字に「xxx」を使うのが日本ローカルなんかなコレ。

IPアドレスの例示で xxx.xxx.xxx.xxx を使うな – Qiita

興味深いけどテスラ・スーパーチャージャーの電気代ってどういう計算なんだろう。どう考えても安いよなあ。

Teslaロングドライブ、横浜から岡山まで1400km 残り5%予測ギリギリ旅の乗り切り方:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/5 ページ) – ITmedia NEWS

今どきのクルマでハーネスが死んだら治す気力もなくなりますな、納得。電気系統が相当アレなのかリアブレーキランプがやたら切れるスズキ車とか将来的にどうなるのかちょっと心配。アレって安直にLEDに交換したら大変な事になりそう。

第221回:「社会のメーワク号」ついに死す! 【カーマニア人間国宝への道】 – webCG

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です