2021年09月24日(金)の日常

目覚ましで起床、しかし腰の調子が宜しくない。

在宅勤務開始と言いつつ朝イチでやってたニンテンドーダイレクトを見てしまう、任天堂の発表会なのに「セーガー!」という音声が流れるのが感慨深い。

オンラインにメガドライブが来たわけだが、実質「最新のメガドライブプラットフォーム」が誕生した意味はデカい気はする。「ダライアス」のみならず、今後FZとか出せるんじゃね? 的な意味で。「Switchで動くMD版ダライアス」は既に特典として存在するので出すのは色々と問題があるのかも知れんけど(個人的には構わんけど

N64では評判はいいけど遊んだことがない「F-ZERO X」がラインナップに入ってる辺りがうれしい。当時本体とソフトをセットで買ったけど、仕事が忙しすぎて結局ろくに遊べなかった「時のオカリナ」が入ってるのも良いけど、今遊んで大丈夫かとはちょっと思う。

悪魔城ドラキュラ詰め合わせセットも気になるけど、オレが遊びたいドラキュラはMSX2版とX68k版なんだよな、この二つがいつまで経っても収録されない悲しみ。今回のGBA版とか見た目はすごく好きなんだけどプレイする時間が取れない。

一番のサプライズは「アーケードアーカイブス パックマン・ゼビウス」だろう。ナムコお得意の「過去の名作を収録」は初代「ナムコミュージアム」以外は途中で頓挫してるし、アーケードアーカイブスなら今後色々出してくれると思う。Switchは遅延の問題があるからPS4で出して欲しい、と思ったらPS4版も出るようで一安心。Switchのお手軽さは素晴らしいとは思うんだよ、あれで遅延さえなきゃ。ハード的にはAndroidタブレットだしなあアレ。

『パックマン』『ゼビウス』が復刻シリーズ『アーケードアーカイブス』にラインナップ。今後ナムコの名作アーケードゲームを続々と追加予定

気づいたらおひる。今日の昼メシは昨日実家から持って帰ったおはぎを3個。美味しい。

午後も淡々とお仕事。今度は左目の調子が悪くなってグッタリする。疲れが目に来てるんだなコレは。

ホンダの車載ナビがGoogleMapになるとか。Android Auto内蔵なんすね、最近のクルマはコネクテッドサービスで通信機器も載ってるし良さそう。圏外だと泣くけど、ある程度のオフラインマップ機能とか載せてるんかな? 実際うちのCX-5でたまにCarPlayでiPhoneを繋げてるけど「コレで十分なのでは?」と思う事はある。GoogleMapのルート機能だけは信用出来ないけど。

ホンダの新型車、ナビに直接「Googleマップ」表示へ スマホ不要に – ITmedia NEWS

テスラは「こういうのがお好きな方はどうぞ」って感じよね。しかし「ヘビーメタルバージョンにアレンジされたJ・S・バッハの『トッカータとフーガ・ニ短調』が大音響で鳴り響く」って実質ジャイラスじゃん。

危機に陥るとヘビメタ版バッハで威嚇するクルマ そんなTesla Model 3の暴力的加速を堪能した:走るガジェット「Tesla」に乗ってます(1/5 ページ) – ITmedia NEWS

ヘロヘロになりつつも仕事を定時で切り上げて終了。今日はマジで体調が良くない。

昨日の帰りにスーパーで買ってきた食材があるので晩メシはココナツミルクチキンカレー。ヨドバシで買ったココナツミルク缶を開ける、って缶がすごく柔らかいんだなコレ。そしてめっちゃ一杯詰まってて注ぐのに難儀する。一回別の容器に開けないとダメだ、「400cc」って書いてあるけど絶対400cc以上入ってると思うぞコレ。余った分は先日100均で買っておいた製氷皿に流し込んで蓋をして冷凍庫行き。

並行してバスマティライスも炊く、今回はジップロック+レンチンでやってみる。20分吸水させてから600Wで6分、200Wで6分、ひっくり返して5分蒸らしで完成。しかし水に油を入れてるせいかジップロックの耐熱温度がちょっとギリギリな気もするんだけどコレ。そしてバスマティライスって細長い形+潰れないのでめっちゃ嵩張る。色々と新鮮。

カレーが出来上がったので食べてみる。カレーは良く出来てるけど煮詰めすぎてしまった、先日22㎝で深めのフライパンを新調したのだが、これが熱伝導率がすごく良くて慣れない。そしてバスマティライス、よく外人が「米はサラダだ」って言うけど、コレは確かにサラダ。めっちゃサラサラしてるので咀嚼しづらい。結果としてほとんど飲むみたいに食べてしまう。面白いし美味しいんだけど頭が混乱する。

初めてのバスマティライスは結構衝撃的だった、これはサラサラ系カレーと合わせるのが正解だと思う。ビリヤニも作ってみたいんだけどホールのスパイスが割とお高い。そのうちやってみる予定。見た目の分量は凄いのに全然お腹に溜まらない感、追加で冷凍今川焼を食べておく。

IK Multimediaから「SampleTron 2 for iPad」というメロトロンのソフトシンセの案内が来たけど、定価12,000円がセールで8,500円と言う価格帯はiPadソフトには厳しい。iPadだとOSのアップデートで使えなくなる可能性があるし、そういう意味ではロールバックがまだ出来るWindowsより高額ソフトが導入しづらい気がする。サブスクリプションの方がまだいいかも。

新型iPad miniのレビューが回ってくる。表示領域は新型の方が小さくなってるのだが、電子書籍に関しては「旧型mini(アスペクト比4:3)だと長辺側が先に一杯になって短辺側が余る」「新型miniだと短辺側が先に一杯になる」ので新型のがちょっとだけデカい模様。だったら悪くないのかな。ソフトシンセはminiだと詰め込みすぎて操作しづらいのがあったりもするのだが。

夜に「アーケードアーカイブス」で「源平討魔伝」の発表があった模様、コレは凄くうれしい、買います。しかし第一弾が「ゼビウス」、第二段が「源平討魔伝」だと(パックマンを抜かすと)X68kっぽい、次に「ドラゴンスピリット」が来たら笑う。「ドラゴンスピリット」はぜひ出して欲しい一本だけども。

Twitterで回ってきたイラストでスクーターの方の「HONDA BEAT」を見る。見た記憶ないんだよなあ。調べたらホンダって昔のプレスリリースをWeb掲載してるのね、えらい。

Honda | 50ccスクーターで世界初の水冷2サイクルエンジンを搭載 スポーツスクーター「ホンダ・ビート」を発売

やっぱり80年代とはいえちょっと街中で乗るには恥ずかしいデザインに見える。実際に乗っていたフォロワーさんいわく「キックが無いのでバッテリーが上がると詰む」とか、ありがちな仕様。

東芝が「フル充電が6分の高速充電可能な新型バッテリー」を出していた。その記事に「これでBEVの問題が解決だ!」と言ってる人が多い。いや現時点の問題は「充電速度」じゃなくて「充電に必要な電力量」なんだよな。テスラ3のロングレンジでバッテリー容量が75kWh、これを6分で充電するには750kWhを車に突っ込む必要がある。1500Vでも500A必要だ、ヤバい。

コレは極端な例だけどブレイクスルーな技術ではないのでは? と思って調べたらテスラのスーパーチャージャーV3が250kWhなので現在のバッテリーでもそのくらいの充電速度は出そう。つまりは充電速度が従来の数倍程度になっただけというオチ?

もうちょい調べてみたら900kW級の急速充電器の話もあってビックリする、つまりは1500Vの600A。このクラスの充電器がそこら辺にあればBEVでも問題はないんだろうが、そこら辺には作れませんよねコレ。

日本もハイパワー急速充電器の時代に…CHAdeMO3.0/ChaoJi規格の共同発表の意義 | レスポンス(Response.jp)

本日のネタ。例のUSB-C統一に関する記事、メモ。

EU、スマホ充電端子を「USB-C」に統一する法案 Lightningに存続危機 – Engadget 日本版

「Fit for 55」はどうなんすかね、多分どこかで目標を再設定する羽目になると思ってる。

足並みはそろわずとも向かう先は同じ CO2ゼロへ向けた自動車産業と各メーカーの歩み – webCG

ノーラン・ブッシュネルのインタビューが面白い。この人の自伝も読みたいとは思ってるんだがまだ買ってない。売ってるうちに買っておくべきか。

ゲームビジネスを切り拓き,今も時代の先を目指して走るノーラン・ブッシュネル氏の情熱 ビデオゲームの語り部たち:第25部

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です