2021年09月21日(火)の日常

目覚ましで起症状が軽くなるるい打った所の筋肉の貼りも消えたので副反応は完全に終わったっぽい。

一回目の時はエアコンで首肩を冷やして難儀してた時に打ったせいか左肩の違和感が取れるのに一週間かかったけど、その時の反省をもとに一ヶ月みっちりストレッチとかやってたら二回目は軽くて済んだ、と思いたい。まだ左手はちょっとしびれるけど首を後ろに逸らすと症状が軽くなるので「ストレートネックから来ている」と思われる。病院に行くべきなんだろうか。

在宅勤務を開始。iOS15/iPadOS15が来てたのでサクッと入れてみる。

あっという間におひる。今日は冷凍食品で手早く済ませる。なんかこう「早くて安くてバラエティ豊かなランチ」の良いアイディアはないだろうか、贅沢な事を言うなって?

午後の仕事と並行しつつiOS15/iPadOS15のチェック。iPhone Xでも極端に遅くなったとかは無し。見た目もあまり変わらないけどSafariはガラッと変わった、なるほど検索窓が下になったのは「指が届くようにした」なのね。

「慣れない」「指が届くようになった」──iOS 15で“検索窓”が下に移動した「Safari」に賛否 旧UIに戻すユーザーも – ITmedia NEWS

Safari機能拡張がついたのがデカい。調べたらFireFoxアドオンやChrome拡張がJavaScriptなのに対してSafariはSwiftらしい、そこは合わせて欲しかった。ただ最新のMacOSだとChrome拡張からSafari機能拡張コンバートツールが存在するらしい。ただし当然Mac本体が必要(あとXCodeも)、開発の敷居もうちょっと下がりませんかね。Safari用「Greasemonkey(あるいは相当品)」があれば全部解決する気もする。

とりあえず「Web Inspector」というSafari機能拡張をインストールしてみる。って使い方が分かりづらい! とりあえず起動したらPC用ブラウザのデバッグコンソール的なものが出てきて感慨深い、ついにiOSのSafariからJavaScriptのコンソール出力ログが読めるようになった、これでデバッグが大変に捗る。後はスーパーリロードを付けて欲しいんですが、スーパーリロードを行う機能拡張でも良いから。

写真を上にスワイプするとExif情報が見られる(そのまま左右スワイプでExif表示したまま写真切替可能)のも凄く良い。画角、ISO感度、f値、シャッタースピードとか全部見える。ただ「写真からテキスト抽出」機能はiPhone XS/XRからなのでうちのXでは使えない、悲しい。Googleアプリとかで代用は出来るんだけども。

iPadOS15はホーム画面のデザインが変わってしまい色々と戸惑う。というか初代iPadからずっと「アイコンの隙間がスカスカ」という問題がですね、大雑把でいいから調整させて欲しい。iOSにあってiPadOSになった「APPライブラリ」がやっと実装された。これでiPadもiPhone同様に「ホーム画面は一画面」という運用が出来そう。というかなんでiPadOS14で付かなかったんだろうコレ。

そして日本語手書き入力にネイティブ対応! ApplePencilで「Safariの検索窓に日本語書き文字で入力」が実現した。いやApple Pencilと同時に実現すべきだよなコレ、何年かかったのかと。現状エディタが縦書きでも横向き入力しか出来ないらしいが、まあそりゃ仕方がないのかな。現在中国語に縦書きが残っていれば実装されたかもだが、日本ローカル機能はOSで実装は厳しそう。

やっぱりiPhone 13 Proがちょっと欲しいな、とか思ったり。なんでProかと言うとカメラの性能目当て。実機触るまで我慢しておく。今頼むと一ヶ月以上待たされるっぽいのだが。

iPhone 13/13 Proのカメラは何が変わった? 「ハード」と「ソフト」の進化まとめ(1/3 ページ) – ITmedia Mobile

iPhone 13と13 Proのカメラはどう違う? 撮影機能を作例と動画でチェック(1/5 ページ) – ITmedia NEWS

仕事は先日買ってもらった技術書をようやく読破、「もっと早く買ってもらうべきだった」としか言いようがない。とりあえず読み進めるのを優先してサンプルプログラムとかは後回しにしたので明日からはそっちをやってみる予定。

定時でお仕事おわり。「中秋の名月と満月が重なった」そうだがあいにくの雲で月は見えなかった、雲の隙間から漏れてる月明りはかなり明るそうなのに。

晩メシは昨日作った回鍋肉の残り、一日寝かせた方が旨い気もする。やっぱり実家で出す場合は豆板醬をちょっと減らした方が良さそう、辛い。

夜はFGOイベントを淡々と。月姫の後だとまあ文章が軽い、その代わり短いけども。思ったよりボリュームがあるのでちょっと心配になってきた。あとコレって「マスターの性別(選択制、オレは男でやってる)でシナリオ分岐」するのかな、「一回しか選べない選択肢でシナリオ分岐」は以前もあったけど、こういう作りはオンラインゲームでしか出来ないから結構頑張ってる感はある。

「買ってもろくに使わないのでは」とか思いつつ未だにMIDIキーボードの情報を模索してるんだが(楽器屋に行け)、ロータリーエンコーダが8個くらい付いてるMIDIキーボードを「LightLoomのコントローラに使ってます」という人が結構多くて笑う。フィジコン買った方が良いのでは。3Dモデリングソフトで座標系の変更にも使えそうな気がする。

本日のネタ。ひたすらええ話や…。

難病の愛猫が回復…飼い主に届いたのは、ピカピカになったスープラ

Kindle PaperWhite新型が出たという事でメモ。うちの初代はまだ動くけど滅多に使わなくなってしまった。電子ペーパーというものに興味をなくしてる感がある、見やすいとかあんまし思わない。

Amazon新世代「Kindle Paperwhite」。画面大型化、USB-C採用 – AV Watch

カープラモの塗装によくある「埃噛み」とか「塗装たれ」とかは乾燥した後にトレカットで削って磨いた方がいいよって話を見る。興味あるけど100枚単位でしか買えないのがちょっとつらい。

トレカット&トレックスシリーズ|研磨布紙、研磨用品の製造及び販売の株式会社コバックス

「市販のルーに塩を足すと味が決まる」のはすごく分かる。同時にスパイスの減塩作用も気にはなる。「出来るだけ減塩・ヘルシー」にするとスパイスカレーに行きつくオチ。

日本流のカレー(という名称があってるかはわからないですが、固形ルーを溶かして作るやつです)に隠し味を「入れる」「 | Peing -質問箱-

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です