目覚ましで起床。ようやく左肩の痛みが治まった。まだ若干の違和感と手先がピリピリするのは残ってるけども、これは「副反応で筋肉が固まった後遺症」な気もする。
しかしモデルナ一回目にして副反応が一週間続くとは思わんかった、今から二回目がちょっと心配になってくる。「心配し過ぎるのが一番良くない」のは分かっているんだが。
今日も在宅勤務、というか現状では「用事がない限りは出社するな」モードなのです。オンライン会議、電子印鑑システムに加えて給与明細もオンライン化したはずなので(多分今月分から)マジで出社する意味がない、唯一出社するとしたら年末調整の各種原紙の提出くらいか、年末調整自体は昨年既にオンライン化したので郵送でも行けそうではある。
仕事をしてたら「僕の心のヤバいやつ」の更新が来ていた。毎回だけど読むと仕事する気が失せるなコレ、今日はもう休んでいいですか?
しんざきさんの記事が「それな」という内容である。「自分の主張を通したい」のか「怒りたいだけ」なのかサッパリ分らん風潮、怒らないと自分の主張が出来ないと思ってる節すらある。SNSをお気持ち表明装置にするのは勝手だけどさ。少なくともTwitterはそんな事に使うSNSではないはずだったんだが。
ことあるごとに「ひどい話でしょう!さあ、怒って!!」と言われる世界を見ているような気がする: 不倒城
今日のおひるはファミマの冷凍台湾まぜそば、卵黄だけは自分であと乗せした奴だけど、麺は冷凍とは思えないしデカい肉の塊は入ってるわでよく出来てる。「台湾まぜそば」なのにあんまし辛くないのが残念。
午後も淡々とお仕事。電気代は電力会社からメールで通知されるのだが今月分の請求を見てびっくりした、過去最高額を更新、個人宅で400kWhって一体。まあ夏休みとかほとんど家に居て、家に居る間は寝ている時間も含めてエアコンかけっぱなしだったか。
最近ちょっとTLで話題になってる懐かしの「P/ECE」、当時は興味ないとスルーしてたけど、Twitterにアップされている動画を見てびっくりした。想像以上にマシンパワーがあったんだなあ。
そして「PlayDate」がほぼ液晶サイズが同じことに気づく、流石に最新型だけあって液晶自体はPlayDateのがずっと見やすいっぽい。この位の表現力はあるんだよなあ、と思うとちょっと興味出てきたかも。
仕事が行き詰ったので新人教育用資料を作る、今日中に出せば今月末に講座出来るかな? と思って頑張って作って提出したら「来月末にやりましょう」って言われた。あと一ヶ月以上あるんですが。
気づいたら「Sequential Take 5」なるポリフォニックアナログシンセが出ていた。VCO5ボイス(本当に純粋なVCOかは不明)でMSRP $1,299ってマジですか? 本当ならむっちゃ安いんですが。
Sequential Take 5 | 5音ポリフォニックのポータブル・アナログシンセサイザー – Digiland (デジランド) 島村楽器のデジタル楽器情報サイト
ただ「Prophet-5」で強気なプライスを付けたSequentialにしては妙に安いのが気にはなる。EGが二個のみなのはまあ良いとしてモジュレーション周りとか簡略化してるのかなあ。出音は良い感じではある。ぶっちゃけ欲しい。
定時でお仕事終わり。副反応が収まったので久々に風呂に入る前の運動を再開。体を動かして温まると手先のピリピリするのが消えていく、やっぱり血行の問題っぽい。
晩メシを食ってのんびり。副作用がほぼ解消された結果、ようやく物欲が出てきた感がある。すぐには買わないでちょっと考えるけども。
DMMブックスの50%還元セールが26日夕方までなのでそっちは早めに買っておく。という訳でずっと欲しかった「ラーメン発見伝・才遊記・再遊記」の全巻(現在40冊)を揃えた。DMMブックスは全額ポイントで買ったやつにもポイントが還元されるのでポイントを使うタイミングが難しい。表計算シートで「最低限の出費で済む購入パターン」は作れそうだけども。これは一日一巻くらいのペースでのんびり読もう。
DMMブックス、ブラウザビューワにしてもPC版アプリにしてもKindleより出来は良い。特にアプリは本棚を自分で作って管理出来る上にパスワード保護出来るのがデカいね、本当に。そんな訳で「現在Kindleで購入しているシリーズ」はKindleで買うけども、「新しく買うシリーズ」に関してはDMMブックスでいいかな、というお気持ち。まだ分からんけども。
DMMブックスは電子書籍でもカート(バスケットと呼ぶ)に複数冊突っ込んで一気に決済できるのが良い。Kindleで出来ないのがアレなんだけど。ただ決済メールに商品名書いてないのがちょっと残念。
夜はパラリンピックの開会式を見て、途中で「マツコの知らない世界」にシフトしてHallyさんを見たり。まあ一般向けとしては良かったんじゃないですかね。
終わった後にパラリンピック開会式に戻ったらデコトラが出てきて布袋がギター弾いててちょっとビックリする。でもオリンピックの開会式よりずっと良いよなあコレ。パラリンピックについては色々と思う所もあるんだけども。
本日のネタ。ワクチン関係でのかなり詳しい解説が面白い、とりあえず一通り目を通すべき。しかしそれ以外の回答で「自分の世代では死亡確率がきわめて低いので打たない」とか書いてる人が多いのがなんとも、軽症でも割と深刻な後遺症が残ったりするのを知らんのかなあ。あるいは知識がアップデートされてないか。
ワクチンに不安のある人は、どうすればいいと思いますか? – Quora
ゴールデンカムイの主人公の名前が作者の祖父から取っているという話。なるほど…。