2021年07月02日(金)の日常

目覚ましで起床。疲れが酷くなっているのかちょっと寝坊気味。今日をなんとかすれば連休か。

いつものように在宅勤務開始。「イーグレットII mini」の収録ソフトが全開放、おお「アウターゾーン」と「マリンデート」が来た! いかんコレは流石に買わないとダメか? しかし「ルパン3世」を入れたのは凄いな、あのゲーム内容と原作が全然関係ないアレが。メロディICのアレはちゃんと再現されるんだろうか。

「イーグレットツー ミニ」、収録タイトル第4弾を発表! – GAME Watch

収録ソフトのラインナップとしては凄く頑張っている。ただ例によってF3ソフトの再現度がすげえ心配ではあるけども。逆に「バルーンボンバー」が入ってないのに違和感がある、「タイトーメモリーズ」のPS2・PSP版両方に入ってるんだよアレ。「クレイジーバルーン」も入ってないという声も出てきそうだけど、アレ遊んだことも見たこともないんだよね。「タイトーメモリーズ」は持ってるから久々にPS2を立ち上げてみるか?

あと「イーグレットII筐体は1996年発売なのに収録タイトルが全部それよりちょっと古い」という絶妙なツッコミが。本来であれば「レイストーム」「レイクライシス」「サイキックフォース」とか入れるべきなのか、まあPSエミュともなると相当な重荷なんじゃないのかなあ、下手するとF3のが大変そうだけども。

「コレが入ってない」って話はキリが無いので終了。「ロッククライマー」はやっぱり入らなかった。いや別に要らないが。

昼はちゃんとしたものが食べたくなって「だしバール」に行ってみる。パスタと悩んだけど今日は「チキンカツ定食」、相変わらずの旨さだが、今回は小鉢のトマトがめっちゃ美味かった、あんなに甘いトマト久々。ディナー営業も再開してたのでそのうち「だしカレー」を食べに行くしか無いか?

午後も淡々とお仕事。「海外からR360の筐体買わない?」って話を見かけてちょっと笑う、値段も凄いけど新品よりは安いはず。ただ多分輸送費の方が高そう、あれ高さがあるからねえ、組み立て難易度も半端無さそう。

「3DSでターボアウトランを楽しく遊んでいる」というTweetを見て、本当3DSに出していたSEGA AGESシリーズのSwitch移植はしないのかなあと。普通に大画面で遊びたいんですよ、Arcade1upを買っても普通に4:3で30fpsで海外版でしょ? コレがSEGA AGES版だと16:9の60fpsで国内版なんだよなあ。アウトラン・ターボアウトランの30fpsって今遊ぶと結構きついので、本当ターボアウトランとパワードリフトはなんとかしてSwitch版を出して欲しい(アウトランはある)

定時で仕事を切り上げ。今週も疲れた、目がしょぼしょぼする。老眼鏡もそろそろ視力を測りなおして作り直した方がいいかもなあ。あと乱視が進んできたので運転用のメガネも必要かも。

日課をこなしてニュースを見ていたら「すすきのラフィラ」跡地に建つ複合商業施設にTOHOシネマズが入るとのことでめでたい。せっかくだからドルビーシネマ入れてくれないかなあ。あと札幌駅南口の真ん前にでっかいビルを建てて、そこにヨドバシカメラが移設するとか。いいニュースっぽいけどクルマで行きづらくなるのかも。どうなんだろう。

会社で「カーボンニュートラル絡みだから『ガイアの夜明け』を見ておけ」とか言われたのでしぶしぶ見る。モンスター田嶋が出てきてビックリする。出光が計画してる超小型EVってここで開発してるのね、コレがめっちゃ速いんですが、いやそんな速度は必要ないと思うんだが(汗)

ちょっと時間が余ったので「Janetter」の解析をちょっと進めてみる。いやよくぞこんなめんどくさいアプリを作ったもんだ。UIとしてのアプリ本体はDelphi、そこにWebKit(Chromium 17)を貼り付けて実際のアプリはほぼWebアプリケーション。Webアプリケーションなのでクライアント部分はJavaScript。TwitterAPIとの橋渡し用にローカルサーバを建てていて、そこはほぼPythonで書いてある。デバッグ大変だろうに。

Delphiで書いてる部分はかなり少ないし、JavaScriptに至っては難読化もしてないし、Python部分はデコンパイルが可能なので割とソースは公開されてないのね。ただPythonが2.x系だし、JavaScriptもかなり古い形式(function()の引数がargument[]で来る時代)なのでめっちゃ読みづらい。とりあえずこの辺りが資料として使えそう。

プラグイン作成 – Janetter wiki – atwiki(アットウィキ)

Smartyで慣れた記法が使えるJavaScript製レンダリングエンジン·Jarty MOONGIFT

アイコンに関してはここが関係してるのかな? と思ったが違うっぽい。一応メモとして残しておく。

Twitter のアイコン(プロフィール画像)の取得方法が変わった? : まだプログラマーですが何か?

そんな事をやってたらすっかり夜更かしさん。ああこういう解析は楽しいなあ、と思いつつ就寝。

本日のネタ。PS3で3Dオーディオを楽しむにはヘッドホンを使うのが一番手っ取り早いのね、そしてスピーカーで3Dオーディオを楽しむ方法が無い。TempestからDolbyAtomos変換とかやらないんですかね。本当にスピーカーで再生する手段が無いのはどうかしてると思う。

【西川善司の大画面☆マニア】PS5で“3Dオーディオ”を楽しむためのサウンドシステム構築ガイド-AV Watch

オンキョーの話。日本のオーディオマニアが配信系に猛烈な抵抗感を持っているのは色々感じる。その一方でe-Onkyoの配信価格が高すぎるとも思う。実パッケージが無い分CDより安くしないとダメだろ、安かったらガンガン買うんだけどなあ。

オンキヨーの衰退、“経営陣だけ”を責められないワケ 特異すぎる日本のオーディオ市場:本田雅一の時事想々(1/5 ページ) – ITmedia ビジネスオンライン

潔すぎて気持ちいい。なんかセイコーマート辺りが真似してきそうな気はする。ちなみに北海道に100円ローソンはありません。

100円ローソンに“おかずがウインナーのみ”の潔すぎる弁当登場 部長が10年間商品部を説得して実現(1/2 ページ) – ねとらぼ

「風呂のお湯が無くなる」「部屋にトイレがあるスイートを取っておいてよかった」とか、非常に分かりやすい。苫小牧・大洗のフェリーはそれほど揺れなかったが、降りてからその日寝るまでずっと地面が揺れてる感じしてたしなあ。

「酔い止めが効かない」「常に誰かが吐いている」大シケで船酔い地獄…横須賀と門司港を結ぶ東京九州フェリー初出港実況 – Togetter

ザナドゥがTASで9分、RTAで12分でクリアってマジか。オレが当時遊んでたX1テープ版だとボスとエンカウントしたらテープロードが始まって、ボスと戦うまでに15分くらいかかってた記憶。装備が足りないと30秒くらいで戦闘が終わる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です