2021年04月05日(月)の日常

目覚ましで起床。ああ仕事したくない。

それでも仕事というか金は稼がなくてはいかんのだ、とか思いつつ在宅勤務開始。在宅で仕事出来るだけマシですかね。緊急事態宣言が明けたらすぐ出社しろという会社も多いみたいだし、みんな大変そう。

あっという間にお昼。今日は先日買った角食でまた小倉トースト。角食は一人暮らしだと割と消費が大変だし、何よりコメダの小倉ペーストが全然減らない。小倉ペーストは賞味期限もそんなに短くないんだけど、量が多すぎて定期的に食べないと使い切れない感。疲れた時にはちょうどいい甘さではある。

午後も淡々とお仕事。体調が正直よろしくないけど頑張る。自分で書いたコードの解析をする羽目になって泣きそう。書いた当時は忙しかったのは分かるが、最低限のコメントくらいは入れようなオレ。

TLで「最新の給湯器」で紹介されていた動画がバランス釜であった。新卒で入社した会社の寮がコレだったのを思い出す、20年以上前に都合一年半くらい寮に住んでいた時にしか使ってないはずなのに着火の手順を完璧に覚えていて笑う。忘れないものだなあ。そして同時に空炊きを一回やらかして(同室の先輩が止めてくれた)後で怒られた事も思い出す。あれ見つけてくれなかったらどうなってたんだろう。

定時でお仕事終了、進捗はそこそこ。

日課をこなして、今日正式に発表になったGR86/BRZを見てみる、見た目はGR86の方が好みかなあ。色々言いたいことはあるけど個人的には「出してくれただけありがたい」とは思う。額面通りの235PSがちゃんと出れば楽しそう、先代は公証200PSだけど実測170PS出ればいいとか言われてたし。一部では「相変わらずフロントサスが…」とかネチネチ言うんだろうけど。

【GR 86 & BRZ 同時発表】トヨタ86 改め『GR 86』、今秋発売へ…排気量拡大、AT車にアイサイトも | レスポンス(Response.jp)

ただ今どきあり得ないんじゃね?というナビ位置の低さは気になる、2DINの社外品が入るのももはやメリットとは言えない気が。そこまで変える予算は無かったんだなあとか邪推したり。内装を見たらメーターがフル液晶なのが目を引く、ナビ画面に車両情報を出せない分はこちらでカバーすると。そしてナビにカロッツェリア(パイオニアの車載ブランド)の文字が出て笑う。発売までに下手するとパイオニアがナビ市場から撤退しそうだが大丈夫なのかw

「トヨタ86じゃなくてGR86なのはどうなのか?」って意見もあるけど、スープラもGRだし(気づいてない人が多い)、トヨタ販売のコペンもGRだし、もう「スポーツブランドとしてのGR」を押し出した方が良いと思う。店舗だって「GRガレージ」ってのが既にあるんだし。

にしてもなんか冷える、全国的に寒いらしい。久々にストーブを点火。

配信された「月曜日のたわわ」を読む、ええこういうの大好きですよオレ。同人版は全部買って持ってるし。しかし商業でやるとは思わんかった、青版は紙で買って到着待ち。タイトルに合わせて月曜日発売の週刊誌に掲載して、コミックスもわざわざ月曜日発売にする辺りちょっと凄い。内容もこれ以上ないくらい「ヤンマガらしい作品」だし。

月曜日のたわわ(1) (ヤングマガジンコミックス) | 比村奇石 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

その後はだらだらとやる気も無くYouTubeを見たり。函館五島軒のオムライス動画がめっちゃ旨そうで腹を空かせる。ル・トロワにあるから今度行ってみるか。

クラシルでちょっと変わり種カレーのレシピがあって旨そうだったんだが、材料が「コンビーフ80g缶x3、ツナ缶x4」とかあるのに「材料費:700円」とかあって解せない。それだけで1,500円くらいかかると思うんだが。ニューコンミートだったらちょっと安いけど、それでも安くはないよなあ(とか思ったら材料費修正されてる?

【シェフのレシピ帖・野永料理長】包丁いらず コクうま和風カレー 作り方・レシピ | クラシル

これに限らず「レストランシェフが紹介するイタフラ系料理のレシピ」とか「おいおい材料費」と思うことがよくある。「パスタ4人分でモッツァレラチーズ300g」とか厳しい。とか思ってたら「こないだ見たレシピでバター450gとか書いてあった」という話が、あの箱バターが200gなんですが。欧州だとバターがめっちゃ安いので(日本が高いというべきか)鮭のムニエルを作るときに箱ごとぶち込む話は見たけど。

シェーバーに変なマークがついてる事に今朝気づいたので説明書で調べたら「刃を交換せえや」マークであった。愕然としつつ値段を調べたらフィリップスの割には割と安かったので仕方が無しにポチる。昔はフィリップスって替刃がめっちゃ高くて(機種によっては5桁する)替刃を買うくらいなら新しい機種買うわって時代あったよなあ。ついでに車載用の256GBなUSBメモリもポチっておく、届いたら中身を入れ替えて使うのだ。今の960GB SSDはもったいないし邪魔だし。

そいやCX-5、車載バッテリーの容量が減ったらコンソールに警告が出るらしい、さらにスマートキーの電池が減っていても警告が出るそうな。この手のバッテリーは大抵突然死するので大変ありがたい。問題は車載バッテリーがめっちゃ高い(4万とか)こと。寿命を聞いたら「2年から7年」とか言われて全然参考にならない。「駐車場が屋内なので長持ちするんじゃないですか?」とか言われたので信じてみる。

「レコードのEPシングルって穴がデカい奴と普通の奴の二種類があるのはどうして?」というTweetを見て「普通の穴サイズがあるの?」と思いつつ調べた。あのドーナツ盤の穴サイズはジュークボックスの都合もあって決まったらしい、なるほど。んでジュークボックスが衰退したらアダプター不要のEPシングルが出てきたと。実はうちにEPシングルは一枚も無いんだよなあ、今度ハードオフ辺りで探すか。ターンテーブルについてきたドーナツ盤アダプタを一回使いたいだけの話。

気づいたら日付が変わって「首都高SPL」の6巻が配信されたので読む。珍しく作者の今乗ってるバイクとクルマのエッセイも入ってて面白い。作品は面白いけどなんか空気が不穏で、次巻で終わるんですかねコレ。

首都高SPL(6) (ヤングマガジンコミックス) | 楠みちはる | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。「連邦」がいつの間にか復活していた。全然変わってなくて笑うしかねえ。

連邦

Uniryで弾幕を作ってみた動画が凄い、スマホのブラウザ上でこんなものが動いてしまう時代なのか…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です