2021年02月19日(金)の日常

目覚ましで起床。いつものルーチンをこなしてから在宅勤務を開始。

しかし体調がよろしくない、背中やら腕に蕁麻疹が出まくりでつらい。

「VS Codeがメモ帳並みの起動速度にならないと使う気にならない」という人を見かける。インストールしてる拡張機能次第だけど今どきのPCだと起動するには遅くても数秒程度だし、立ち上げたらずっと立ち上げっぱなしなので困ってはいないなあ。新規ファイル作成はメモ帳といい勝負の高速さだし。こういう部分でも「古い使い方を捨てられない人」との差は出る気がする。

体調が良くないので昼は自宅で軽く済ませる。食パンもスライスチーズもあるのでチーズトーストにしよう。そう思ってパンを二枚オーブントースターにセットしてからスライスチーズが残り一枚しかないことに気づいた。数秒悩んだ後に一枚のスライスチーズを二枚に分けて載せて焼く。まあ貧乏くさい。ピザ用のシュレッドチーズを冷凍した余りがあるはずだから、あれ使えばよかったか。

午後も体調をなだめつつ仕事。「最近の玩具は試作品が出て開発者のインタビューとかバンバン出て半年くらい前から予約するけど、昔の玩具は『天から降ってきておもちゃ屋に並んでる宝物』だった」というTweetがあって「本当それな」と言いたくなる。「ファミリーコンピュータ」とかは散々TVでCMを打ってたから発売前から知ってたけど、光速船とか本当「突然おもちゃ屋に現れた黒船」だったんですよ。そういうのも含めて残していかないとダメだよなあ。

仕事でラズパイを弄りまくる。PiCameraV2.1をPython+OpenCVで実験してたけど、カメラに設定する解像度と動画フォーマットの組み合わせ次第ではキャプチャさせただけでOSが飛ぶぞコレ。ターミナルは死ぬけどカーネルは生きてるので別ターミナルから入って再起動したり、あるいは再起動自体が出来なかったり、別ターミナルも入れなかったり。今どきのOSでこれはすごいな、Windows95で仕事していた時代を思い出す(汗

Windows10でもキャプチャ周りはドライバがタコだとブルスクとか結構出るみたいだから、どこも同じようなもんなのかも知れない。

ひとまず調査は終わったので今日のお仕事は終わり。来週から新たな機能を作りこまなければならぬ。正直気が重い。

日課をこなして晩メシを食ってから書籍自炊の続き。PowerShell上で謎コマンドによりzip圧縮が出来る事を知ったのでパッチ処理が捗る。ただマルチコア対応してないので速くはない。複数のPowerShellを立ち上げればマルチコアにはなるんだろうけど、そこまでする案件じゃないので素直に待つ。

Windows 10でコマンドラインから複数のファイル・フォルダをzip圧縮 – キリウ君が読まないノート

しかしファイルリネームの挙動がおかしい、と思ったらまさかの正規表現対応とは。除外設定を行って無事完了。それでも全角の「”」が半角の「”」と同じ扱いになってしまうのが嫌すぎる。ここだけは文字置換が必要。

PowerShell 角括弧[] が含まれたファイル名をリネームする場合は-LiteralPath パラメータが必要 – 元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記

zip圧縮してちゃんとリネームしたファイルの中身をざっと確認して、NASにコピーしてからCloudSync設定。あとはNAS側で勝手にDropBoxと同期してくれる。これでようやく昨年末くらいからチマチマとやってた書籍自炊がようやくひと段落した。いや疲れた。ちなみに自炊データは合計30GBくらいだった。思ったよりは少ない。

後はスキャンした後の紙を捨てなければならんのだが、これがまたちょっとした仕事である。来週末に古本回収があるっぽいのでそれに間に合わせるよう頑張ろう。

少し肩の荷が下りたので配信されて数日放置してた「のみじょし」最新巻を読む。相変わらずの面白さだけど、気づいたらオレ一年くらいアルコールを口にしてないな? 一人じゃ飲まないからなあ。ああ大将の店みたいな所が近くに欲しい。

のみじょし(8) 【特典ペーパー付き】 | 迂闊 | マンガ | Kindleストア | Amazon

その後はなんとなくYouTubeを見たり。札幌市内のいろんな店のチャーハンを作る過程を撮ってるチャンネルがあって、動画一本3分前後なのでよく見てる。「すごく旨い店しか紹介しない」わけでもないのがまたいい。どの店も調理過程を見る限りでは腕前に大きな差があるようには見えない。どこも中華鍋に業務用のコンロでガンガン鍋を振ってる。見てて惚れ惚れする。だからと言って旨いとは限らない。面白い。

ただどこを見ても「油と塩の量」が「常食したらヤバいな」とは思う。特に塩、たまにならいいけども。

明日はドライブに行こうと思ってるが、天気予報だと妙に暖かいのがなんとも。

本日のネタ。「事実かどうかは関係ない」「ファクトチェックは検問だ」って凄いわ。なんか宗教感あるね。

トランプ支持者はなぜ熱狂的に支持しているの? とにかく彼らに会い続けた記者が、これからも語り合う理由|NHK 取材ノート

無償提供が決定、これから自動車のECUもOTAが普通になるんかな。マツダ公式じゃないけど開発者インタビューが上がってて、それによるとセンサーのポーリング頻度と解像度を上げたっぽい。つまりはソフトの作りこみが足りてなかったのね。

マツダが制御プログラムの最新化サービス「マツダスピリットアップグレード」をスタート 【ニュース】 – webCG

色々と面白い話。インピーダンスマッチングしてからの話というのは本当よくわかる。

アンプの音などというものは存在しない~オーディオアンプの選び方 | 創造の館 音楽苦楽部

Ankerから結構お安いNCイヤホンが出ていた、お値段の割には良さそう。今使ってるゼンハイザーのBTイヤホン、一回落として再回収した後に中のユニットがちょっと外れたっぽく、歩くと微妙にカラカラ音がするのでそのうち買い換えたい。かと言って今の通勤頻度では買ってもあんまし意味がないし。しばらくは様子見。

Ankerイヤフォンの「ウルトラノイズキャンセリング」は“どのくらいウルトラなのか” – AV Watch

figmaボンドルドはやはり良いお値段。しかし発光ギミック付きの値段差が1,000円しか無いのは意外。これなら作り分けしない方がいいのでは。あるいはもうちょっと値段を上げてボイスモジュールを付けてほしい。カートリッジを持たせるとカートリッジごとに生前の思い出をあのいい声でしゃべって欲しいw しかしメイドインアイスで唯一のfigmaがこいつってある意味すごい。リコもレグもねんどろしか出てないんだぜ。レグのfigmaはちょっと欲しい。

figma ボンドルド 明星へ登る(ギャングウェイ)ver.

GRヤリスで筑波あっさり1分切りって凄い、でもこれはライトチューンとは言わん気がする。内装をリアだけしか剥がしてないのは良心的でいい。フロントも剥がすと事故の時に人的被害が出やすいのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です