2020年12月03日(木)の日常

目覚ましで起床。いつものように朝メシ食って点耳薬を入れてから在宅勤務開始。

ニュースでも流れていたが、日本でも「2030年代にガソリン車の廃止」宣言が来た。「純ガソリン車」であってHVは除外っぽいのがポイント。逆に言えば日本で純粋なガソリンだけで動く新車が買えるのはあと10年から20年、思ったよりは長いかもしれん。これが無かったとしても10年後はほぼ全てHVになっていただろうし。

とか思ったら中国で「純EV化を進めてきたけど、無理があったのでHVでもOKにする」との話が、コレはデカい。CAFE規制の見直しが入るレベルじゃないのか。欧州でも「2030年に脱ガソリン、HVでもダメ」になってたけど頓挫しそう。

そもそも「全部EV」とかどうやってもあと50年は無理なのに、「Well To Wheel」で考えればすぐわかりそうなもんなのに。そのツケがようやく回ってきた感。太陽光・風力が安定して出せる国もあるんだけど、それらの発電機器インフラの維持費用もかなりお高いから。

しかし「NOx無視でCO2削減だけを狙ったようなディーゼルエンジン作って自ら爆死」「中国に擦り寄って急激にEV化を進めてたら中国がHVでもいいよって言い始めた」とか、欧州の自爆っぷりがすごくて笑うしかない。そしてひたすらHVをやってきたトヨタは改めてすげえなと。HVはEVを包括してるし、実際モーターだけで走るモードがたいてい付いてるし。今の駐車場は地下なんで出るときにスロープを登るときの燃費が非常にアレなんだが、ここをEVモードで行けたらそれだけで結構燃費が変わりそうな気もする。

改めてTLの反応を見ると「EVに惹かれない」という人が結構居るんだけど、そういう人で実際に「ちゃんとモーター特性を活かしたEV」に乗った経験がどれだけあるかは気になる。一回ちゃんとしたEVに乗ると30cm(30mではない)走るだけでそのあまりのアクセルレスポンスに驚く、内燃機関がいかにどんくさいかを嫌でも実感する。大抵のエンジン技術者は「理想はモーター」って言う。理想は低回転からトルクがモリモリあるフラットトルク、回転を上げたら馬力も音もドラマチックに盛り上がる、なんて内燃機関はもう作ってない。すでにそういう時代。

ヤマトの配送を午前中に指定したのだが、結局昼過ぎても来ず。昼メシをありもので済ませて、体調が宜しくないので12:30から寝てたら12:45頃に来て不在票を入れて持ち帰ったらしい。まあ配送が遅れる事もあるか、午後は病院に行く用事があるので、夜に再配達依頼をしておく。

昨日酒屋にFaceBookのチャットで聞いたミドポンの件、非常に丁寧な対応で「販売可能です」と教えてもらった。いいお店なので準備がそろったら買いに行こう。しかしFaceBook Messangerってスマホだと別アプリなのね、PCだとブラウザで全部解決するのに。

「Looking Glass Portrait」なんてものがKickStarterに出ていた。既に販売している「Looking Glass」の小型版で、ラズパイ4を内蔵してるのでそれ単体で裸眼立体視フォトフレームになるし、USB-C接続でPCの外部モニタにもなる。しかも48時間以内なら$199+国際送料$20(だっけ?)の激安価格。

個人向けの裸眼立体視ディスプレイ「Looking Glass Portrait」発表、199ドルから購入できるキャンペーンも | Mogura VR

結構な勢いで売れてて「このままだと48時間以内に$199の奴が売り切れるかも?」とか考えて、結局購入(プレッジ)することに。KickStarterを使うのが超久々で、登録してたクレカが期限切れだったので再登録。JCBが使えるとあったので楽天カードを登録したが、なんか決済ボタンを押しても先に進まない。5分くらい待ってもダメなのでページクローズ。別のVISAカードを登録したらあっさり行けた。多分海外のプロジェクトだとJCBは通らないってオチ。

という訳で結構楽しみ。しかしコレがあると深度情報付き写真撮影用にLiDAR付きのiPhone/iPadが欲しくなるな。他に買った人は3Dモデリングの確認用とか言ってた。ラズパイ4が乗ってるのでスタンドアロンでも面白い事が出来そう。

そして立て続けにドコモが新価格プラン「ahamo」を発表。なんだこの安さ、音声通話が5分付いているのと、海外ローミングでそのまま使えるのがデカい。いや本当にコレでいいの?

ドコモが新料金プラン「ahamo」発表 月額2980円で20GB+5分かけ放題 – ITmedia Mobile

とか思ったら「当面はMNPで受け付けます」とかなので、おそらくはドコモのサブブランド(UQモバイルとかワイモバイルとか)として準備していたのを急遽「ドコモの新価格プラン」に仕立てた感。やっぱり回線帯域とか差をつけてそうな感じはする。

耳鼻科の午後の診療が開始、ほぼ同時にWebでの診療予約が可能となったので申し込み。結構混んでて20人待ち、LINEと連携させたら6人待ちになったら連絡が入るってことでそうしてもらう。便利。待つこと一時間でようやく呼び出しがかかったので病院に移動。病院で20分くらい待たされてから受診。直接病院に行って待ってたら多分1時間20分待ちだったんだろうなあ。待合室の密も避けられるし、いいシステムだと思う。

問診で色々と相談、耳の腫れは良くなってるけど、まだ痛む左耳はあちこちに小さな腫れが残ってる。結局「飲む方の抗生物質も出しときます、点耳薬はもうちょい続けて」とのこと。これで良くなればいいけど。

帰りに病院近くのスーパーでちょっと買い物、行くたびに「ミロがあったら買っておこう」と思ってるのに探すのを毎回忘れてる。売り切れかも知れんが。帰宅してちょっと仕事したら定時が来たので本日の仕事を完了、今日の仕事は正直捗らんかった。

日課をこなして風呂も入ったら「一週間が終わった!」感があるけど、まだ木曜なんだよな、明日出社なんだよな。なんだろうこの金曜日感。

配達指定時間になっても荷物が来ない、荷物が届かんと点耳薬タイムに突入出来ない。結局配達指定時間を過ぎちゃったので諦めて点耳薬開始、コレはもう今日来ないっぽいな。

最近のヤマトはダメだなあ。サービスセンターで聞こうにも既に本日の受付時間が終了してるし、明日電話で問い合わせする。「時間指定に遅れる」のは仕方がない場合もあるだろう。けど「配達にすら来ないのに一切連絡が無いし配達ステータスも変わらない」は正直ダメだ。後で見てみたら「センター保管」になってるし。

今日もちょっとだけツシマを遊ぶ。ほぼ廃墟と化した神社を登ってたら降りられなくて難儀する(高い所から飛び降りると体力ごっそり削られて死ぬ)。「チェックポイントから再開」しても降りられない場所から再開するし。結局どうにかして降りたけど、なんか一部の作りが荒っぽい感はある。ゼルダBoWが改めて異様な作りこみ具合だったのが良く分かる。あれと比べちゃダメだな。

日付が変わった辺りで「鬼滅の刃」23巻がKindleで降ってきたので寝る前に読む。もうずっと泣きっぱなし。ただひたすら良い話だった。ワニ先生ありがとう、そしてきちんと終わらせてくれた編集にもありがとう。近いうちにもう一度最初っから全部読み直しだなコレ。

鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL) | 吾峠呼世晴 | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

本日のネタ。なんというか「鈴木裕伝説」が上書きされた感しかない。

「アストロシティミニ」発売目前! Hiro師匠&光吉猛修氏に聞く,FM音源に彩られた1980~1990年代セガ・サウンドの裏側

シャープ純正の「Ultra High Speed HDMIケーブル」ってお高いんでしょう、と思ったら思ったより安い。ただ本命は光ケーブルコンバータ方式だと思う。

シャープ、8K60p/4K120p伝送できるAQUOS純正HDMIケーブル – AV Watch

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です