2020年04月04日(土)の日常

9時半過ぎに起床。さて今日はどうするか。

とりあえず朝メシを食いながらテレビを付けたらNHKでカネオくんの再放送をやってたのでつい見てしまう、最近流行りの高級食パンの話だったけども、「牛乳の代わりに生クリーム」「砂糖の代わりに蜂蜜」って、そりゃ旨くはなるだろうけども、カロリーが恐ろしい事になってそうだな…。

この時間なら例の「昼に行っても売り切れてる」パン屋に行けるな、ということで行ってみる。開店5分前に着いたら誰も居ませんでした。クルマの中で待ってたら開店時間よりちょっと前に「営業中」の看板が出たので入店。

…あー、開店直後に行ってもパンは全種類揃ってないのですね。というか今一生懸命パン作ってるし。とりあえず売ってる奴で二種類ほど購入。一個250円で合計500円。会計は現金のみ。

レジで店員さんに聞いて「全部のパンが焼き上がる時間」「パンが売り切れる時間」とかを聞いてみた。なるほど。今日買ったパンが旨かったらリベンジするか。出ようとしたら入れ替わりでどんどんクルマが入ってくる、なるほど。

帰りにスーパーとドラッグストアに寄って洗剤やら食料品とかを買い込み。ようやく「サトウのごはん」を買う。いざとなったら一週間くらい家から出なくても大丈夫な備蓄にはなってきた。状況問わず、このくらいの備蓄は常時あるべきなんだよな。

帰宅後は昨日の夜に作っておいた水出し珈琲を飲みつつダラダラと。「スマホに飽きてきたので次のガジェットが来て欲しい」というTweetにちょっと納得する。その発想は無かった。

さて暇なのでドライブに行くことにする。水筒に氷と水出し珈琲を入れて、朝買ってきたパンを持って移動開始。今日の行き先は浜益方面である。今回は温泉は無し。

どのくらい走るか分からんのでガソリンスタンドでガソリンを入れておく。ハイオクがリッター127円で色々助かる。

そして淡々とドライブ。しかしオロロンラインは結構混んでた。たまに制限速度1km/hたりともオーバーしないマンが居たりするし。多分オレみたいな奴が多いんだろう、同じ穴のムジナなんで強くは言えない(汗)ちなみにサーモンファクトリーが4月下旬まで改装中で営業してないので注意。

「道路が空いてるなら留萌辺りまで行っちゃおうかなあ」と思ってたんだけど、結局浜益で止めておく。セイコーマートでトイレを借りたらこんなのを発見。ホットシェフの闇だよなー。時給安い割に仕事がハードなんだよアレ。

近くにある公園の駐車場にクルマを止める。駐車場はガラガラで誰もクルマに残っていない。水筒とパンを持ち出して徒歩でそのへんをブラブラする。波止場の方で釣りをやってる人が見えるけどほとんど人は居ない。んじゃここでお昼にしますか…。

海を見ながらのんびりと一人で食事。たまにはこういうのも良い。パンは旨いけど、二種類買って両方とも重たい触感で顎が疲れる(汗) 次回はもうちょっと軽い食感のパンに挑戦しとこう。

ちなみにここは石狩川と海のキワである。「河川での釣り禁止」とあるが波止場から向こうは海なので良いのかなコレ。

しかし崩れるって予報だったんだが思いの外いい天気。。今考えればオープンで走っても良かったかも。

食べ終わってしばらくのんびりしてから帰路に付く。途中で近くを通ったのでついでに石狩に出来た「スーパーホテル」を見てきた。閑散とした場所にちっこいホテル(6階建て)がぽつんとあって、なんか特撮のセットみたいで趣深い。実際に見ると笑う、最寄り店舗が釣具店だし。やっぱり宿泊客は工事業者メインなんですかね。

そして帰宅。本日の走行結果は平均燃費22km/lを超えました。今時のスポーツカーならモーターアシストなし、高速道路走行無しでここまで燃費伸ばさないとダメだよな(煽り)実質GRBの二倍の燃費だなコレ。ちなみに何回か全開追い越しやって、一回7,500rpm回しております。

帰宅してダラダラとビデオ消化。「波よ聞いてくれ」が評判良いんでちょっと期待したけど、原作を読んでたら見なくて良いかも。なにより喋りが道民のイントネーションじゃないのがすげえ気になる。

「僕の心のヤバイやつ」3巻に特装版があって、なおかつ「特装版に電子版はありません」とかあって愕然とする。最近は「特装版も電子版あるよ」って出版社が多いのに。多分紙の特装版と電子の通常版を買うことになりそう。つらい。

僕の心のヤバイやつ【特装版】 3 (3) (少年チャンピオン・コミックス) | 桜井のりお |本 | 通販 | Amazon

晩メシを食ったあと、ちょっと考えてしばらく積んでたフィギュアライズラボのフミナパイセンを組むことにする。パーツ単位だと猟奇的なんだかフェチなんだかよく分からないプラモだなコレ。

例のレイヤードインジェクションはたしかに凄い。コレとコレが。

こうだ。コレは実際組まないとわからない。

素組なら1時間くらいで完成しちゃうのがまた凄い。。一緒に撮ったロードスターは昨年作った奴で工数が死ぬほどかかってるんだけど、普通の人が見たらフミナパイセンのがずっと出来が良いと答えるだろう。なんか複雑。

ただロードスターも実車の構造を知るにはすごい良かった。実車を運転してる時にセンタートンネル右側の張り出しがちょっと気になって、大抵の人が「ミッションの張り出し」と思ってるらしい。でもプラモを組んだら実は排気系のせいだって分かるのだ。

フミナパイセンに関してはゲート位置とか色々文句もあるけど、樹脂成形に興味がある人はすげえ面白いと思う。バンダイすごい。

なんで今さら積んでたフミナパイセン組んでたかと言うと、先日コレを買ったからである。これ組むんなら先に積んでるフミナパイセンを組まないとねえ、という訳でして。

Amazon | フィギュアライズラボ 南ことり 色分け済みプラモデル | フィギュア・ドール 通販

「なんで買ったの?」って聞かれたら「組み立ててみたかった」だけで、完成品にはほとんど興味がないのが我ながらちょっと面白い。プラモってこういう楽しみ方でいいんだ!と今頃気づいた次第。

そりゃ組んで楽しくて、完成品が満足の行く出来になって、飾って満足なら完璧なんだけど、そんな奇跡はそうそう起こらねえのがプラモってもんです。

こっちはレイヤード成型は顔だけだけど、瞳にグラデ入ってたりとやっぱり頭おかしい

首と後頭部のパーツが違法建築みたいな構造かと思ったら気の狂ったような髪の毛の造形で理解する。正面から見るとウェスト・ワールドっぽい。

本日は首から上までとしておく。パーツが多いのでここまで一時間くらい、自立するのがちょっと楽しい。

その後はBSプレミアムで「ナニワ・サリバン・ショー2020」を見る。参加メンバーは豪華だし、やることに意義があるとは思うが、やっぱり清志郎の方が良かったなあとか思ってしまうのは良くない。あの頃は坂本冬美とか細野晴臣とかゲストに来てたしなあ。

その一方で「ヒッピーに捧ぐ」は名曲だなあ、とか思ったりして。

マツダ100周年記念車、オレが散々言ってた「マツダ3の15S(1.5Lガソリン)の装備が貧弱」という欠点がほぼ解消されてるらしい。15SなのにBOSEもALHも全部付く! いっそ年改でこの仕様がレギュラーになったらいいなあ。

本日のネタ。「動かないプラモ」のお話。フィギュアライズラボを組んだあとだと余計に分かる。「パーツがやたら多い左右対象の腕とか足をもう一個作る」とか結構ストレスなんだけど、動かないプラモだとそういうストレスも無いしね。

「動かないプラモ」が起こすかもしれないレボリューション : 超音速備忘録

NYで新型コロナに感染した人のレポート。ううむ。

0403「NY感染体験記(未確定)」|qanta|note

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です