目覚ましで起床。リビングに出てテレビを付けたらいつものニュースじゃなくて著名人インタビューをやってて「ああ祝日か…」と気づく。まあ関係ないんですけどね。関係してほしいんだけど。
ガラガラの電車に乗って、祝日なんでビルの出入りがめんどくさいのでコンビニで弁当を買ってから出社。だるい。
淡々と仕事をしていたらノムさんの訃報が流れた。理論的な思考をベースにしながらも、それだけに終わらない柔軟性を持ち合わせた人で好きだったなあ。ご冥福を祈ります。
それ関係でちょっと前のインタビューが出てきたけど、数年前なのにまあ記憶力がすごい、この数年後に人は風呂場で死んじゃうんだな…。
王 貞治、長嶋茂雄、田中将大、大谷翔平……球界のレジェンド・野村克也が『パワプロ』各選手&自身の能力データをボヤキながら分析してみた
先日のワンフェスで公開されてたらしいヒロアカのアクションフィギュアの写真が回ってきた。オールマイトのマッスルフォームが今見ると切なすぎる。出来自体は大変良いんだけども。
しっかし会社が寒くてしんどい、祝日だから同じビルで出社してる会社が少ないせいですかね。
昼に弁当を食べて昼寝。こういうしんどいときにはもうちょいカロリー高めの弁当でも良いかなとはちょっと思った。コンビニ弁当、500kCal未満のヘルシー(っぽい)奴と、800kCal超えの重たい弁当の二極化が進んでるのはどうにかならんか。
午後も淡々とお仕事。机上設計はやってもやっても進んでる気がしなくて息苦しい。きちんとやらないと後で死ぬから、ここで手を抜くわけにはいかんのだが。
「創作活動は平日に作業出来るかどうかがポイント」という趣旨のTweetが流れてくる。これは強く思う。創作に限らず習い事でもなんでも平日の15分も取れれば続く、それが難しいんだけども。部屋が狭いと前準備だけで終わるとかね。
なのでリングフィットアドベンチャーがなんとか続いてるのも「ヨガマット敷きっぱなし」「風呂を埋める・沸かす間の空き時間を利用している」のがデカい。あとは洗面所にデカい鏡があるので、それで見てたら着実に体型が変わってきてるし。
ただ最近1プレイの時間が妙に長くなってるのはなんとかしたい。スキル名に「II」がついた奴が増えてきて「I」と何が変わったと思ったら、威力はアップしたけど回数も増えている。その結果プレイ時間が長くなるという悪循環。
…ちょっと鬱入ったのか、部屋の荷物をやたら整理したい病にかかってる。しばらくすると落ち着くとは思う。でも「確実に不要なモノ」はちゃんと処分しないとなあ。ちまちまとやっていくしかないか。とりあえずは押入れに入れっぱなしのダンボールと、読み終わった紙本の自炊ですかね。あと不要ケーブルの廃棄か。
定時で退社。今日も帰り道が寒い。心も寒い。
帰宅後にいつものルーチンをこなした後はマガジンWalkerで「ヤングキングアワーズ」を読む。正直ちゃんと読んでる作品が少ない。コミックス買ってないやつで毎月楽しみに飲んでるの「Mujin」くらいしか無い気がする。後釜のブックWalkerに少年画報社系が来なかったら、もうマガジンWalkerのサービス終了と同時にフェードアウトでいいかなあ。
あとは「福野礼一郎のクルマ論評4」の残りを読んだり、ちょっと勉強したりしてたらあっという間に23時過ぎ。
最近精神的にナーバスになっておりまして、こういうときは早めに寝るに限るな…。
本日のネタ。Amazonで電子書籍じゃない個人出版は結構ハードル高いよというお話。というかBOOTHが安すぎるって話でもあるんだけど。持ちつ持たれつつでやっていくのがいいのでは無かろうか。
個人ゲーム開発の難しさが色々と詰まっている。「映像研」のあの三人のキャラがまんま「創作に必要な要素」であって、大抵の人は「金森女史要素」が足りないから挫折するのよね。厳しい。
3年ぐらいほそぼそゲーム開発してたけど完成しなかった件について|どんぺま|note
いやいやアメリカでMTのシェアなんて極小だろ、なんて思ったら1.6%と思ったよりはあった。日本でも既に2%しかないので(10年くらい前で3%)絶滅寸前ですなあ。欧州でのMTシェアが見たい、既に10%は切ってそうな気がする。
米国でEVがMTの販売台数を初めて上回る – Engadget 日本版
「荷物をドラッグすることにより勝手に操作してくれる倉庫番」、コレはすごい。ルールはまんま倉庫番のはずなのにまるで別モノに感じるw ここまで削ぎ落として改めて倉庫番というゲームの本質が明らかになる感があるなあ。