2019年06月22日(土)の日常

9時半頃に起床。最近土日は実験的にスマホの睡眠アプリ使っております。睡眠の浅いときにアラームを鳴らしてくれるので目覚め爽やか…な気もする。気のせいかも。

そもそも「睡眠の浅い時」の判定も怪しいんだが、その点ウェアラブルウォッチだと心拍数で判定するのでこっちのが確実とか。ううむAppleWatch…。

しかし真夜中に久々に足がつって泣きそうだった。しかも落ち着いたら二度寝してしまったのでまだ痛いし。あのときに水を飲んでいれば多少はマシだったろうに。

昨晩は寝る前に水出し珈琲ポットを仕掛けたので、ストレーナーを引っこ抜いて中の粉を捨てて飲んでみる。美味い、ちょっと粉の消費が激しいので高い粉だと作りづらいのがアレだけど、ポット自体は安いのでオススメ。今度は安い粉を買ってくるか。

HARIO (ハリオ) 水出し コーヒーポット ミニ ブラウン 600ml MCPN-7CBR

ホットで飲む場合は一回電子レンジ対応のコーヒーサーバーに入れて温めるのが良さそう。逆に普通にアイスコーヒーを飲みたい場合はフレンチプレスで濃い目に抽出した奴を、氷をガンガン入れたコーヒーサーバーに入れてかき混ぜて冷やせばOK。この手の品質の良いやつが安く揃うのは有り難い。

HARIO (ハリオ) コーヒーサーバー V60 コーヒードリップ 450ml VCS-01B

さて今日はどうするか…としばらく悩んで、夕方から映画を二本ハシゴすることに決定。とりあえずチケットだけ確保。

そして寝てる間につった足がまだ違和感あってまともに歩けないので湿布を貼る。こんなんで外出して大丈夫なんだろうかオレ。

昨日のMiracast実験で、久々に「Duet Display」で手持ちの「iPad 6th」をサブモニタにしてみる。「Duet Display」はUSB接続なのでMiracastよりは大分マシだけど、やっぱり若干遅延するなあ。

試しに「iPad Pro12.9(2017)」に繋いで見たら遅延具合がぜんぜん違っててビックリする。具体的には「iPad 6th」だとiPad側にマウスカーソルが入った瞬間に遅延がわかるけど、iPad Proだとほとんど分からない。結構凄い。これiPad側のマシンパワーを相当食ってるんだろうか。

ただiPad ProだとUSBハブ経由で認識しないことがある。USBハブに繋いでる他のデバイスを全部抜けば行けるので原因は多分USB電力の模様。もともとSurfaceシリーズはUSB電力に余裕ないらしいし。

しかし「Surface Pro4」にUSBポートが一個しかないのが本当に致命的である。USBハブに繋いでるUSB LANコネクタで帯域を食うとモニタ側まで影響して遅延するし。せめてもう一個あれば。

iPadを縦画面でサブモニタにするには「コネクタを刺したまま使えるタブレットスタンド」が必須。iPad Proと一緒に買ったやつの出来が良くてお気に入りで、以前からもう一個欲しいなと思ってたら、ちょうどAmazonで同じものがまだ売ってた&タイムセールで安くなってたのでポチリと。1kちょっとだから別にいいだろ。

タブレット スタンド ホルダー 角度調整可能, Lomicall iPad用 stand

「トキワ荘に住んでる漫画家は別に貧乏では無かった」という話が。ちょっと調べてみたら当時まだ新築で立地も良いし、家賃もかなり高い。新人漫画家を住まわせるには高待遇すぎるみたいな場所だったのね。その時代を見極めないとダメだな。

YouTubeで「マクラーレン・セナ」を日本のサーキットで乗る動画を見たらまさかの十勝サーキットであった。恒志堂ってところの社長が買ったのね、札幌ナンバーついてるし。そして「マクラーレン・セナ」のメーターとかが日本語化されてて割と驚いてる。いつか公道で見られるんだろうか。そもそも札幌でマクラーレンなんて見た記憶がないんだけども。

時間なので外出。足はちょっと違和感があるけど大丈夫っぽい。それよか雨降りなのがちょっとアレ。

地下鉄で移動して劇場入り。時間に余裕があったので久々にドリンクも買っちゃう。Mサイズでいいかなと思ったら、前の人が買ったSサイズの大きさがファーストフードのMサイズ相当だったのでSサイズにした。あれM以上にしたらトイレとの戦いになりそう。

本日一本目は「海獣の子供」、なんかやたらネットで評判がいいので気になって。個人的な前知識は「原作が五十嵐大介」って辺りのみ。昼にチケット取った時はガラガラだったけど、始まったらほぼ満員で驚く。口コミなんすかね。

んで見た。ものすごく五十嵐大介作品だった…。アニメ映像としては超凄いけど話が難解すぎる、オレは氏のファンだからいいけど、そういう人以外にはオススメしづらいと言うのが正直な感想でもある。実験アニメ映画と思って見にいくとちょうどいいのかも。

終わってから次の映画まで小一時間ほどあるので、下のフロアで夕飯にする。ちょうど夕飯時で混んでるかと思ったら、混んでるのって割と一部の店だけなのね。豚丼にするかと思ったらものすごい行列で諦め。待ち名簿を見ると日本人ほとんどいねえし(汗

悩んだ挙げ句、「滅多に食べないし」って事で「銀座ハゲ天」にて天ぷらセットを注文。御飯と味噌汁とサラダと漬物のセットに天麩羅が揚げたての状態でどんどん来ます。美味い、けどちょっと来るまでに合間があったりして。

次は「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」、テレビ版が良かったんですよコレ。前も書いたけど「現在版ハルヒ」っぽい。今気づいたが原作&挿絵は「さくら荘のペットな彼女」と同じコンビなんだな、気づかんかった。映画はテレビ版でやってた内容の完全続編。なのでキャラ説明も一切なく、テレビ版を見てない人は完全に置いてけぼり。

にしても最近映画を見ると新海の新作映画の予告が「劇場が明るいうちに一回」「劇場が暗くなってから一回」上映されるんでもう8回くらい見てます。正直飽きた。

んで「青ブタ」、「海獣の子供」の後に見ると「うわ普通のアニメだ」みたいな。作画レベルも普通だし。んでもテレビシリーズでの伏線を全部回収で良いお話でした。一部なんか辻褄が合ってない気がするけど気にしないことにしとく。ようやく主人公の傷の謎も解けたし。

しかし映画を二本続けて見て両方とも江ノ島が舞台って一体。あとやっぱり映画は一日二本が限界よな。自宅ならもっと見られるだろうけども。

そんな訳で帰宅したらなんかグッタリ。とりあえず風呂には入っておく。

TLをダラダラ読んでいたら「アメリカの元ゴーストガールズ(ラジウムガールズ)の墓からの放射線量が凄い」という話が。知らない単語だったので「ラジウムガールズ」で検索して絶句。ラジウムが時計の夜光塗料に使われてるのは知ってたけど、そんな被害があったとは…。いや正直墓からの放射線量の話は眉唾だけども。

「moog one」のお値段が予想通りすごいことになってる。ただこれでもアナログ・シンセ全盛期からするとまだ安いんだよね。

Moogのフラッグシップ・シンセサイザー、「Moog One」の国内販売が開始…… “究極のMoog”が遂に入手可能に

その流れでYouTube見てたらBEHRINGER VC340の新作動画が。コレがまたすんごいいい音でまた猛烈に欲しくなってきた。夏賞与を見て少し考えるか…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です