目覚ましで起床。土日にたっぷり休んだというか、寝たおかげで体調は大分マシになってきた。逆に言えば睡眠が足りてないのか。
朝の準備しつつNHKをBGVにしてたらヒュー・ジャックマン氏が新作PRで来日してるって事でインタビューをやってた。のはいいけど筋トレの話でいきなり「みんなで筋肉体操」を見せるな(汗) 日本語で「キンニク」言わせるなw 「僕もこのようなトレーニングをするよ、台には乗らないけどね!」と返したヒューは流石だと思ったけど。
出社後は淡々とお仕事。週の頭なので案の定、空調から冷風と温風の同時攻撃を受けている。もはや会社に来ない方が健康に過ごせるのではなかろうか。
昼休みにネットを見てたら、もう新型マツダ3のプロトタイプ試乗記が来ていた。概ね高評価だけど実際どうなるのか。フォロワーの人が「何回も超えられていくGOLF大変だなー」と言ってたけど、まあ日本人のGOLFコンプレックスも大概よね。
[新型アクセラの驚愕すべき出来 (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/28/news041.html#utm_medium=email&utm_source=bz_tsushin&utm_campaign=bz2019/1/28)
[マツダの新型アクセラ、失敗できない世界戦略 (1/5) – ITmedia ビジネスオンライン](http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/29/news019.html#utm_medium=email&utm_source=bz_tsushin&utm_campaign=bz2019/1/29)
しかしまだ「SKYACTIVE-X」エンジンの試乗車が無いって事は同時発売は無理なんかな。試乗出来るようになったら乗ってみたい。しかし日本名も「マツダ3」にするんですかね、だったらマツダスピードによるホットバージョン「323」も出してほしいw
TLで「京都で外人が軽装で寒くないのかと思ったら、平熱でも37度超えてる人が普通らしい」という話が。札幌だと真冬でもTシャツ一枚で歩いてる外人を見かけるけど、なるほどそういうことなのか。って夏の東京とかよっぽどキツイのでは。
会社の机などの設備が古いので更新しようか、という話が。やるんだったら新卒の人が会社に来た時に「この会社で働きたい」と思うような内装にしろ、との役員からのお言葉。なんつうか、この辺りが「名古屋が本社の会社」っぽいんだよなあ。すごく体裁を気にする傾向がある。
しかし今はどういうオフィスが好まれるんだろう。昔は「パーティションで一人ずつ完全に隔離したスペース」が流行って、オレもアレがいいなあと思うんだけど、流石にもう流行らないもんなのかな。中でサボってても分からなさそうだし。
「今はフリーアドレスですよ」って話もあったけど、ノートPCやタブレットだけで出来ない仕事です。机に計測機器とか載せますんで。というかガチのプログラマでフリーアドレス制を採用している所って多分無いのでは。オレだってノートPCのアイソレーションキーボードでソースコードは書きたくないし、可能ならデュアルモニタとか欲しいわ。
朝から「騎士団長島耕作」というパワーワードが流れてきて何かと思ったら、コミックゼロサムで本当にやるんだとか。描くのは弘兼憲史氏じゃないらしいけど、誰が通したんだこの企画。せっかくだから「33歳独身女騎士隊長」とクロスオーバーを(やめなさい
定時でサクッと退社。帰りにスーパーに寄るも、またiDの決済が一発で上手くいかない。単にここのPOSレジとiDの相性が悪いだけなんだろうか。
帰宅したらSurface Pro4でPC版Janetterが起動しなくて焦る。ちょっと考えて久々にiniファイルをバックアップから上書きしたら治った。デスクトップで使ってた頃はよくiniファイルがすっ飛んでたけど、Surface Pro4ですっ飛んだのは初めてかも。
それ以前に「いつまでJanetter使ってるんだ?」という感も。いい加減別のクライアントを考えないとなあ。一応「TweetDeck」とかに慣れようと努力はしてるのです。だけども慣れない。まあ公式サイトよりは良いとは思いますが。
晩メシを食って風呂に入ってダラダラと。TLに「最近の新車は高い」という話が。うん確かに額面は上がってる。そのかわり標準装備は充実して、しかもクルマそのものの製品寿命が倍くらいに伸びてるので一概に「高くなった」とも言えない。まあそれはそれで新車が売れない理由にもなるんだけど。
なんで昔の人は車検の度にクルマを買い替えてたか、「金があったから」ではない。車検が来るタイミング、すなわち3年3万kmでクルマが一種の寿命を迎えるからです。旬が終わったとも言う。そして新車に買い替えて「新車はシャキッとしてるなあ」と思い、若者は出涸らしのような状態の、おまけに故障箇所を抱えた中古車を買うのです。コレがまだ30年くらい前の話。
今はきちんと整備して乗ってれば、10年落ち10万kmでもそこまでポンコツな事にはならないから大したもんです。個体差も少なくなってるんじゃないのかなあ。昔は「ハズレの新車」って本当あったし。「頭文字D」でお馴染みのAE86とか、3年落ち3万kmでもポンコツなイメージなんだよな。漫画のせいでプレミア化しちゃったけども。
ダラダラしつつもFGOイベントを回す。難易度が低いからバーサーカーでぶん回せばなんとかなってしまうのだが、その分作業感がいつもより余計に感じられてつらい。いや「作業感の無いFGOイベント」なんて無かったけども。ひとまず「四人の魔法少女」を倒して「ファーストレディ」に会うところまで行ったので今日はここまで。
とっととFGOイベを終わらせてエスコン7に戻らないと、と思ってたけど多分FGO、今のイベントが終わったら即バレンタインイベなんだよなあ。だからイベント期間短すぎ+合間短すぎだっつーの。
本日のネタ。「Apple Watch S4」持ちの人がみんな言うのよね、「電子マネー決済がすごい楽」と。ANAみたいに航空券をWallet登録出来る所なら飛行機もスマホなしで乗れる訳で、まあ確かに便利そうではある。
[スマホすら前時代! Apple Watchだけでエレガントな決済を by 白根雅彦【キャッシュレス百景】-Impress Watch](https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/cashless/1165871.html)
腕時計と考えると「5万円弱」というのはまあ許せる値段なんだけど、「Apple Watch S4」に5万円を出すのを躊躇するのは明らかに「現役で使える年数に対して割高」な辺り。あとはヘルスケアとかの付加価値にどんだけ価値を見いだせるか。今使ってる腕時計も5万円弱だったと思ったけど、もう10年以上使ってるので事実上タダみたいな感じなんだよね。太陽光充電だけどバッテリーがヘタってるのでそろそろどうにかしたい…。
BEHRINGERのセミモジュラーシンセ、また攻めた設計と値段ですごい。日本だと高くなるんだろうけど。値段次第ではちょっと欲しい感じ。シーケンサ付きなら単体で遊べるし。
[NAMM 2019: Behringer、歴史的名機の長所を組み合わせた199ドルのセミ・モジュラー・シンセ、「Crave」を発表 – ICON](https://icon.jp/archives/16636)
で、別のサイト情報によるとBEHRINGERの公式サイトに「VOCODER VC340」と「MS-101 RD」が載ってるとの事、マジで売るのか。とりあえず「VC340」は以前から「買う買う」言ってたから値段次第だけど購入する方向で。見た目がVP-330の後期パネルなんで中身がどっちになってるかが気になる。前期型だといいなあ。
[Behringer Crave : べリンガーから最後の隠し球はオリジナルセミモジュラー、3340VCO + ラダーフィルター + ステップシーケンサーで価格破壊の $199! | WAVEFORM LAB](https://t5blog.waveformlab.com/2019/01/behringer-crave.html)
マインクラフトがよく分からない領域になっている。これ動かせるってものすごい事なのでは…。
[マインクラフトでAtari 2600を動かすエミュレータを構築した猛者がゲーム世界タイ記録に並ぶことに成功 – GIGAZINE](https://gigazine.net/news/20190128-1fps-atari-2600-emulator/)