2017年08月04日(金)の日常

目覚ましで起床。だるだる。そして外に出ると半袖だと涼しいを通り越して少し肌寒いくらい、もうちょい暑くなってもいいと思うんだが。

出社後は淡々とお仕事。昨日から目がショボショボして本当につらい。

ふとしたTweetで「人間の画像認識はラスターなのかな」とか考える。個人的にはラスター・ベクター混在してると思うんだけども。もうちょっというと取り込みはラスタで認識はエッジベースのベクター変換をやってる気がする。「シルエットで認識する」ってのはそういうことだ。そうなるとラスタ・ベクタどっちで画像を認識してるかの個人差はあってもおかしくない気がするなあ。ちょっとおもしろい。

日本人と欧米とでは左右の目の画角そのものが違うって話もあるので、日本人は欧米人より平面的に見えてるって話もその辺りに原因があるんじゃないかと。人間の目は奥が深いのう。

アケアカで予定は出てたけどリリースが遅れてた「ニンジャウォーリアーズ」がようやく出るって事でめでたい。個人的には「アドバタイズデモでちゃんとナレーションが流れるオプション」が付かないかなあと思ってる。

実機ではアドバタイズデモでナレーション音声は流れないけど、実はROM内にナレーションデータが入ってる仕様。音楽をCD-DAで慣らしているメガCD版とかは「ナレーション音声付きアドバタイズデモ」なので、本来ならナレーション音声付きが正しい仕様なんだろう。多分ハード的制約で鳴らせなかったとかそんな予感。

でも移植(エミュ)なら仮想ハードでメモリやらChやら増やせば問題なし。とか考えたけど、よく考えたらそこだけストリームで流しちゃってもいいのか。付いてるといいなあ。

トヨタとマツダが提携を発表した。現時点でもトヨタハイブリッドシステムをアクセラに載せたり(売れてなさそう)サイオンブランド(米国若者向けトヨタブランド)でデミオを売ってたりするので今更感が無いわけでもない。

ただマツダは金無いんだよね。売れてるように見えるけどやっぱり絶対的には少ない。そしてマツダの心配事と言えばシャーシ開発である。今出てる車種のシャーシって基本フォードと提携してた頃のキャリーオーバーよね、一番高評価のアテンザとかモンデオシャーシだし。新型CX-5も「いいけどシャーシが古い」とか書かれる始末だし、今後新世代のシャーシを新規開発する金あるのかな?と

その後の発表で「TNGAプラットフォームをマツダが使う訳ではない」とは言ってるけど、将来的にはそうなってもおかしくないと思う。ブランド数は減らないけど内部メーカーは実質減るみたいな方向になる気もするなあ。

TLでヤマハが出す新しいFM音源チップ絡みで色々とお話が。FM音源の基本波形がサイン波だったのって後段にローパスフィルタがなかったのがデカイんだろうなあ、フィルタ無かったら倍音は出せても削れないし。今時のFM音源だと波形が好きに選べてモジュレータ・キャリアごとにローパスフィルタがついてたりする。

オシレータにPCM波形が使えるデジタルシンセでFM変調出来るような自由自在なパッチングを可能にすれば良いんだろうけど、多分エイリアスノイズで死にそう。

ちなみにDX7のサイン波は90度あたり64分割の波形メモリとか聞いたような記憶が、量子化bit数はどうなのか。アナログシンセが迷走してる頃にDX7がいきなり「ベロシティセンス付き16音ポリで20万!」とか出した頃の記憶はオレにはないけど、当時のシンセ使ってる人には物凄いインパクトがあったんだろう。

DX7はGS-1から始まったFM音源シリーズの集大成とも言える製品だけども、今までアナログ部品が多くてコストダウンが出来なかったシンセを完全デジタル化して、ASICを起こして大幅にコストダウンして、鍵盤も新設計でベロシティ・アフタータッチが付くようなった(このFS鍵盤はその後コルグにもOEMして20年くらい使う事になる)、改めて革命である。まあそのちょっと後にPCM音源の波が来たんだけど。PCM音源になってもローパスフィルタが付くのはちょっと後である。

そんなこんなで音源に関しては「当時の出来ることと出来なかった事」を考えると面白い。デジタルシンセも内部96kHz/24bit位にしようとしすると一気に値段が上がるし、まだまだ過渡期かもしれない。

そして今主流になっているソフトシンセの値段と種類の多さを見ると、ハードシンセの時代とソフトシンセの時代、どっちがコスパが良かったのかよくわからん事になってる気がする。特に最近のソフトシンセはライブラリが数十GBの容量とか普通で、ライブラリ格納用にSSD必須とかになってるし。シンセ業界も大変よね。

仕事もちゃんとやっております。なんとか詳細設計が良い感じで進んできた。コレはちょっとおもしろいことになりそうとか思いつつ、定時で退社。

しかし物凄い眠気、疲れてるんかなあ。晩御飯の用意が無いので外食して帰ろうかと思ってたけど、どうにも体調が良くないので結局軽めのコンビニ弁当で済ませる事に。後片付けもだるそう。

帰宅した後はグッタリ。TLを見たらコミケまであと一週間しかないのに「やっと表紙できました!本文はこれからです」って言ってる人が多くて、印刷所の人すげえ大変そう。

楽天ブックス、「在庫あり、午前中に注文で当日発送」という事で昨日のAM11時に注文したのがようやく発送された模様。急がないからいいけど、なんつうかどこも流通業者の確保に大変なんだろうか。

「ドラえもん」がまさかの「天井うらの宇宙戦争」回という事で見てみる。「アーレ・オッカナ姫」とか「アッカンベーダー」とかそのままだ! なんか音楽もそれっぽい、スター・デストロイヤーを下から見上げる例のアングルも出てきた。大丈夫なのかコレw わさドラはアニメ化されてない原作を積極的にアニメ化してる辺り評価できる。それにしても、もう大山ドラより長くやってるんだよねコレ。

その後は買ってきた弁当を食べる、体調は相変わらずなので弁当で正解だった。デザートとして買ってきたアンデイコの果実感マンゴープリンうめえ、プリンというかゼリーとプリンの間の子みたいな。

それにしてももうちょいまともな食事が取りたい、誰かオレに栄養指導とかしてくれないもんかな(他人頼み) セブンミールとかちょっと考えるけど、正直食費的にちょっと高いのが難点。

その後はダラダラと。TLを見てたら「ゲームで腹が立ってコントローラをぶん投げた経験」の話が出てるけど、個人的にそういう経験がないからわからん。ゲーセンで台バンもしたことないな、やってる人は一杯見たが。

実は家族によく「家事でも趣味でももっと手を抜け、もう少しいい加減にしないと精神的に保たない」とか言われるんで、そういう性分なのだろうなあ…。

FGOのメインイベント第二章も終わらせた、長い割には内容が今ひとつ、ネロとかカエサルとか出てくるんだからもっと面白く出来そうなんだけども、あの辺の人たちは本人が面白いというよりは家臣や奥方が面白いという気がしないでもない。

そして日付が変わった辺りでリヨイベントもさくっと終わらせる。これTLでネタバレ食らう前に速攻で終わらせないとダメだわ(汗) 面白いけど「これを面白がっていいのか?」とかちょっと考えたりもする。運営も色々と困ってるとは思うんだけど。

本日のネタ。可変焦点対応HMDの話がすごい面白い。しかし「視線入力は出来ても焦点までは検出出来ない」のは盲点であった。瞳孔のサイズが分かってもそこから焦点の逆算は難しいだろうし。ううむ。

[[SIGGRAPH]既存のVR HMDではできない遠近感の表現を可能とする「可変焦点対応HMD」をNVIDIAブースで体験してみた \- 4Gamer\.net](http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20170803025/)

NAロードスター再生プロジェクト、意義はあるんだろうけど、真面目な話で言うとまだタマが多めでNAのネガを潰したNBのリフレッシュプランの方がいいのでは、という気がしないでもない。ロータススーパー7のリフレッシュプランがあるならSr.2か3が対象になるみたいな。そもそもNAのフルノーマルってNBが出て数年経ったらほとんど淘汰されてた記憶もある。社外品でマスタシリンダーストッパーが売れるようなクルマだったし。

[初代「ロードスター」のレストアサービス開始を発表しました。 \| 【MAZDA】マツダ公式ブログ Zoom\-Zoom Blog](http://blog.mazda.com/archive/20170804_01.html)

しかし当時のタイヤまで復刻するのはすげえな。今じゃグリップレベル低すぎて逆に危ないのでは。

[ブリヂストン、初代マツダ・ロードスター装着タイヤをレストア向けに復刻販売](http://www.as-web.jp/car/149094)

「楽天ダライアス」ことブラウザ版ダライアスを遊んでみた。このヌルい感じはちょっとミクシィで遊べたHTML版グラディウスを思い出す、しかしレーザーが自機から画面端まで繋がるダライアスって一体。んでもきっちり60fps出てたりして、このレベルWebアプリを普通に要求されるとなると割と怖い物件な気がするんですけど、どうなんでしょ。

[「DARIUS THE ORIGIN」がHTML5ゲームプラットフォーム・楽天ゲームズにて配信開始|Gamer](https://www.gamer.ne.jp/news/201708040033/)

買おうかなとちょっと悩んでた「figma 黒衣」の仕様変更。ちょっと待って紅白旗が付いてくるとか聞いてない、その上で「いざ、尋常に」の看板がついてくるとかどう考えてもサムスピのアレじゃん。むしろSNKの許可無しでなぜ通ると思ったのか謎である。おかげで買う気無くした…。普通の黒子でいいんだよ。

[「figma 黒衣」仕様変更につきまして](http://www.goodsmile.info/ja/post/4558/figma+%E9%BB%92%E8%A1%A3+%E4%BB%95%E6%A7%98%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%A6.html)

「GT Sport」専用の新しいハンドルコントローラ、値段見て噴いた、触ってみたいけども。振動付きってのはMSが既にやってるんだよね。流石にハンドルだけだけども。

[『グランツーリスモSPORT』専用フォースフィードバック機能を搭載したレーシングホイールコントローラが10月19日に発売決定 \- ファミ通\.com](https://www.famitsu.com/news/201708/04139101.html)

「メイドインアビス」の作者インタビューが面白い。ただめっちゃネタバレしてるので原作未読組は避けた方がいいかも。

[なぜ大穴は理不尽がいっぱいなのか 『メイドインアビス』の作者つくしあきひと、初インタビュー \(1/3\) \- ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1708/01/news123.html)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です