2015年09月25日(金)の日常

目覚ましで起床。ねむねむ。

出社途中で職場近くのローソンでレジに注意書きがあって何かと思ったら「先日、領収書などの日付印で日付間違えてましたので申し出て下さい…」ってな話が、アレは手動だからそりゃやらかすよね。つらい。

出社して淡々とお仕事。どうにも仕事へのエンジンがかからない。

iOS9になってからiPadのメール通知が腐ってる模様。具体的には通知を受け取った後、他の端末からの操作でメールサーバからメールを削除するとiPad側のメール通知が消せなくなる、そのうち治るとは思うけども結構困るなコレ。ちなみに本体再起動で消える模様。こういう「再起動すると直る」細かい不具合はやっぱりメジャーアップデートで出てくるもんなのね。

iOS9はちょっと文字入力開始時のレスポンスが遅い&辞書が大幅に変わってるのが慣れないけど、ほかは細かい修正が結構入ってて印象は悪く無い。

にしても、やっぱり事務所の空調がおかしい。体調を崩すわこれ、仕方ないのでまた作業服を着込んで、温かいコーヒーを飲んでやり過ごし。

午前中になんとか在籍証明書の返事が来た模様。同時に速達で自宅に返送してもらうから、明日の夕方にはギリで間に合うか? まぁ間に合わなければ、もらったスキャンPDFだけでも提出と。

にしても相変わらずVWのディーゼル問題が白熱している。いよいよ「ボッシュもグルじゃね?」的な話が出てきた。そろそろ欧州が今までやってきた「CO2削減量増やすためならなんでもやったる」的な暴露記事出そうな勢いである。というか出そう。

午後も淡々とお仕事。やっぱり仕事へのエンジンがかからない…。

ふと今後の不動産購入の流れを調べてみる。残金処理の前に「新住所の住民票を提出」とかあって不思議に思ってたんだけど、登記前に移転届を出して新しい住所の住民票使って登記するのね。理屈は分かるけどなんつーか妙な話だ。移転届けを出した時点ではまだ引き渡しも終わってないのに。しかしこれ、遠方に引っ越す人だと結構大変そう。

定時でサクッと退社。そのまま大通証明サービスコーナーまで行って住民票と印鑑証明を取ってくる。ここは夜までやってるので便利ですのう。そして久々にカレーのコロンボにてスタミナカツカレーを食する、旨し。相変わらずの量で「こんなに食べられるかしらん」と思ったら意外に余裕だった。ちなみに最近は体重落ちてるのです。

しかし帰宅した後でちょっと胃もたれが、やっぱり加齢なのかそうなのか(汗

夜は淡々とビデオ消化したり。艦これで翔鶴姉を勢い余って一気に改二甲にしたけど、改二と改二甲とで図鑑No.が違うと気づいたオレは。これ改二で中破させないと中破絵が図鑑に登録されない罠…? 改二と改二甲の切り替えはできるけど、地道にネジが飛ぶのがツライなコレ。改二甲の偏ったスペックは好みなのでそのまま運用するつもり。

昨日今日と久々にベース練習してるんだけど、なんか以前は出てこなかったグルーヴが出てきてちょっと楽しい。でもやっぱりちょっと間を開けると左手が動かなくなるのね。とは言っても「根を詰めて毎日練習練習!」だとそのうち飽きそうな気がするので、あんまし根を詰め過ぎないでやろう。うん。

本日のネタ。VR HMD対応のバーチャルゲーセンか…。ちゃんとブラウン管の丸みとか再現してくれたらいいんだけど、そこまでして遊ぶもんでもないという気はする(汗) ただXBOX360の「GAME ROOM」みたいなコンセプトは凄く好きなんだよなあ、ちゃんとした会社であんなプラットフォームを運営してくれないものか。

[Gear VR対応の仮想レトロゲーセンOculus Arcade発表。パックマンなどナムコ・セガ・ミッドウェイがゲーム提供 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/09/25/gear-vr-oculus-arcade/ “Gear VR対応の仮想レトロゲーセンOculus Arcade発表。パックマンなどナムコ・セガ・ミッドウェイがゲーム提供 – Engadget Japanese”)

BMWのリモコンによる車庫入れ。自動運転はこういうところから始まるのかもしれん。しかし東京や大阪の「どうやって駐車したんだコレ?」みたいな場所だと無理なんだろうな、やっぱりw

[BMWがリモコン1ボタンの無人車庫入れ機能を導入。自動運転技術を応用して壁や障害物感知、ステアリング制御 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/09/25/bmw-1/?ncid=rss_truncated “BMWがリモコン1ボタンの無人車庫入れ機能を導入。自動運転技術を応用して壁や障害物感知、ステアリング制御 – Engadget Japanese”)

簡易住宅を3Dプリンタで出力できるものなのか…。本当3Dプリンタの使い方はまだまだネタが尽きない。こういうの大好き。

[家を出力する巨大3Dプリンタ Big Delta 。被災地に低コストでシェルターを設置 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2015/09/25/3d-big-delta/?ncid=rss_truncated “家を出力する巨大3Dプリンタ Big Delta 。被災地に低コストでシェルターを設置 – Engadget Japanese”)

P-51のレプリカなんてあるのね、しかしエンジンはV8か…。

[Stewart S51-D Specifications](http://www.seas.ucla.edu/~osmith/s51/specs.html “Stewart S51-D Specifications”)

東京の串鳥でもちゃんとお通しに焼きそば弁当のスープ出るんだ(ちょっと違う) 串鳥は安い割に旨いので好きだけど、注文してから出てくるのが遅いんだよね…。

[東京で味わえる北海道民の日常グルメ!ご当地チェーン「さっぽろ串鳥」で串を食べ倒してきた – みんなのごはん](http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/hosoi/2595 “東京で味わえる北海道民の日常グルメ!ご当地チェーン「さっぽろ串鳥」で串を食べ倒してきた – みんなのごはん”)

電気で生きる微生物、って事はエネルギー効率が無茶苦茶いいって事かコレ?(光合成もタンパク質分解も最終的には電気信号だし) 気になる。

[電気で生きる微生物を初めて特定 | 理化学研究所](http://www.riken.jp/pr/press/2015/20150925_1/ “電気で生きる微生物を初めて特定 | 理化学研究所”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です