2014年06月27日(金)の日常

目覚しで起床、暑いよ。朝から部屋の温度30度超えてるし。夏は本当この部屋はつらいな。

出社してダラダラと仕事。今月中にやっつけないとダメな奴は昨日で片付いたので、今日は以前頼まれてた調べ物を延々と。

んでVisualStudioをインストールせねばならん…つーかPCがWin7になってからVC#2008しか入れてなかったのか。ふと調べて最新版のVC++2013をインストールしようと思ったら「最新のOSじゃないとダメだゴルァ」とか怒られる。え、開発にWin8が必要なのか(情弱

そんな訳でVC++2010をインストール。そしてWinUpdateをかけたらServicePackがインストールされて、さらにWinUpdateをチェックしたらServicePackのパッチが出てて…の繰り返し。回線が死ぬほど遅いこともあって、午前中にインストール&パッチ当て終わらず(汗

午後になってようやく開発環境の構築完了。しかし肝心のVC++6.0で作ったプロジェクトが変換出来ず。何故。仕方ないのでソース単位で読んでみたら、別に用意してある仕様書と実装が全然違ってて泣きそう。このソースを書いた人はとっくの昔に退職しちゃってるんだよな…。

仕事が煮詰まる度に気分を替えて物件探し、もうバス路線使用前提でいいかと思いつつ、良さ気な物件の最寄りバス時刻表を調べてみて考え直す。一時間平均一本か…ねーわー。やっぱり地下鉄なりJRの駅まで徒歩10分位が限界。いやコレも贅沢なんだけど。

夕方から一気に冷え込む。暑かったり寒くなったり気温が極端で体調につらい。

帰宅した後はダラダラと。TLを見てたら色々と「いやそれは全然違う」と言いたくなるような事があったのだが、関わるのがめんどくさいのでスルー。最近こんなんばっかである。正直「かかわる事によるエネルギー損失すら勿体無い」と感じるんだよな…。

にしても風呂あがりのアイスがうめえ…。最近色々あって精神的にストレス溜まってるのなー。物件探し続けて疲れてるのかも。いや本当、「安いには必ず訳がある」と分かっていながらも諦めきれない気持ちがあるわけですよ。貧乏性ですからね。

例のモバイルプロジェクターがようやく届いたのでいろいろ遊んでみる。結論から言うと10k弱という価格を考えればとても良いおもちゃであります。凄いわコレ。

解像度が1024×600、照度がたった45ルーメン(最近のプロジェクタは10万以下でもフルHD、3000ルーメンとか普通)というスペックではあるが、部屋を真っ暗にすれば十分見られる。んで6畳の部屋の短辺側を目一杯使ってスクリーンまでの距離約2m強、コレで60インチ相当の表示が出来た、ちなみに壁紙が真っ白なので十分スクリーン代わりになっております。光沢紙を使えばもうちょっと明るくなりそうだが。

他の欠点としてはファン半端無く煩い(CPS2マザーといい勝負w)、のもあるけど、カラーブレイキングが結構目立つのが割と致命的な気が。あんまし指摘されてないけど結構気になるぞ。

[カラーブレイキングとは – はてなキーワード](http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%E9%A1%BC%A5%D6%A5%EC%A5%A4%A5%AD%A5%F3%A5%B0 “カラーブレイキングとは – はてなキーワード”)

ソースにもよるけど、アニメ版「ピンポン」OPのモノクロ画像だともう残像に色付きまくりで色々と悲しい。あとパンとかにも弱い。カラーブレイキングが目立つ動画だと目がすげぇ疲れる…かも? ひょっとしたら感じ方には個人差があるかも。

しかしこのサイズでHDMI1080p対応なのはすげぇ楽。うちでは幸い工夫すれば、プロジェクターを常設してもほとんど邪魔にならなさそうな予感なので、あとでちゃんと固定して、たまに気分を変えてデカイ画面で見たいときに使おうかなと。HDMIはアナログと違って分配かなり楽だし。音はソニーのワイヤレスサラウンドヘッドフォンがあるし、簡易ホームシアターになりそうで嬉しい。本当は頑張ってスクリーンから3m位離して80インチを体験したいんだけども。

あとは雑誌とか消化して、ジョジョまで見て就寝。明日は朝イチで病院に行って、昼からレヴォーグの特別試乗会に行く予定。高速道路でのEyeSight3.0体験が出来るらしいのでちょっと楽しみ。

本日のネタ。電池駆動のデジタル温度計がちょっと良さ気。センサ長さも70cmあるので、ちょっとゲーム基板の温度計測用に欲しい。そのうちツクモ辺りで探してみるか。

[ASCII.jp:隠れたヒット商品、小型アルミ筺体の「どこでも温度計3」が発売中](http://ascii.jp/elem/000/000/908/908557/?mail “ASCII.jp:隠れたヒット商品、小型アルミ筺体の「どこでも温度計3」が発売中”)

ソニーのBDプレイヤーが安くて高機能で凄い。DLNA対応でハイレゾ音源対応、さらに地道にSACD対応してるのが良い、これで天板の妙なデザインさえなければ…。

[ソニーから高速起動BDプレーヤー BDP-S6200、4Kアップスケールやハイレゾ音源再生に対応 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/06/26/bd-bdp-s6200-4k/?ncid=rss_truncated “ソニーから高速起動BDプレーヤー BDP-S6200、4Kアップスケールやハイレゾ音源再生に対応 – Engadget Japanese”)

さかなクンの話が興味深い、いい記事。

[さかなクンが語る、漁業の現状 | インタビュー | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト](http://toyokeizai.net/articles/-/41207 “さかなクンが語る、漁業の現状 | インタビュー | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト”)

YouTubeがついに60fpsネイティブ再生サポート(一時期対応していた事もあり)、という事は今後ゲーム動画をアップロードする時はYouTube一択だなもう。

[「YouTube」が遂に60fps再生をサポート、非常に滑らかな“Battlefield Hardline”と“Titanfall”の60fps映像が公開 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト](http://doope.jp/2014/0634828.html “「YouTube」が遂に60fps再生をサポート、非常に滑らかな“Battlefield Hardline”と“Titanfall”の60fps映像が公開 « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト”)

りょーちも氏が語るFlashによるアニメ製作の話が面白い。GIFアニメやFlashで手描きアニメで育った世代が実際に現場に入ってるのね。

[アニメーターのりょーちも氏が語るFlashを使ったアニメ製作の実情と展望 | マイナビニュース](http://news.mynavi.jp/articles/2014/06/25/wacom1/ “アニメーターのりょーちも氏が語るFlashを使ったアニメ製作の実情と展望 | マイナビニュース”)

フォロワーさんが関わってるイベントがなんか凄い。ゲームのラインナップがまたツボで。

[無料で遊べるゲーセンイベントやります – テーブル筐体な日々](http://bz504178zb.blog.fc2.com/blog-entry-369.html “無料で遊べるゲーセンイベントやります – テーブル筐体な日々”)

なにやらマニアックな部品屋を発見、メモメモ。

[マスターエレクカンパニ-半導体・雑貨品SHOPPING](http://www.master-elec.com/ “マスターエレクカンパニ-半導体・雑貨品SHOPPING”)

Twitterの一部で大人気のギャル子ちゃんがComicWalkerで正式連載開始。こういうの凄くツボなんす。ズルいよね。

[おしえて! ギャル子ちゃん](http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000006010000_68/ “おしえて! ギャル子ちゃん”)

「シドニアの騎士」の第2期が決定したらしいが、第1期と同じクオリティになるかどうかだけが心配。同じクオリティなら心配することは何もなし、いよいよつむぎが出るか。

ドローンにより花火の空中撮影動画がなんとも圧巻、これIMAX3Dで見たいなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です