2014年01月23日(木)の日常

目覚ましで起床。今週もきっついなぁ。

朝メシ食いながらTV見てたら、NHKでAmazonの日本支社オフィスらしきところを取材してたのだが(ドタバタで音声なし)、受付カウンターに高さ1m位のダンボーが居てちょっと笑った。しかしあれ実物大だと多分不気味なんだろうなー。

駅に着いたらまたJRが遅れてる模様。雪が多いとは言え最近多いな。仕方ないのでちょうどいい時間に来た15分遅れの電車に乗る。そして満員のところに小一時間閉じ込められてゲンナリ。駅のホームで無理やり乗ろうとして発車遅らせるのやめようよー。

そんな訳で10分遅刻して出社。タイムカードないから「電車遅れてました」と口頭で伝えるだけで済むのは有難いけども。

しっかし疲れた。おかげで午前中一杯満員電車で押しつぶされた疲れが抜けなくて困る。東京の通勤ラッシュとかマジ死ぬなオレ。

そんな訳で午前中は省エネモード、ふとTLを見たら電子書籍に対するエントリとその反応で盛り上がっていた。

[「あなたはKindle等の電子出版物を買った事がありますか?」と学生に訊いてみたらけっこう絶望しちゃった話 – 賽の目記ポータル](http://iharadaisuke.hatenablog.com/entry/2014/01/22/134723 “「あなたはKindle等の電子出版物を買った事がありますか?」と学生に訊いてみたらけっこう絶望しちゃった話 – 賽の目記ポータル”)

まぁ、そりゃそうだよねーとは思う。最初のハードルがやたら高い。意見もいろいろあって「コンビニで売れない形態じゃこの先ダメだと思う」とか色々。原作版プラネテスでは専用メモカに売店で書き込んでもらってたけど、あれは古臭い表現だがわかりやすくて割といいかも知れない。

個人的に問題なのが、電子書籍のレンタル権の個人間譲渡が出来ないこと。コレはマジで欲しい。特にiOS機はシングルアカウントなので貸し借りにかなり抵抗がある。Kindle PWもKindleアプリもセキュリティフォルダとかないしさ。

端末の普及もそうだけど、特に「気軽に貸し借りが出来ない」というのは若年層には致命的だと思う。若い人って「友人の部屋にあった本を借りたり読んだりして影響を受けた」というのが多いけど(オレも心当たりがかなり)、そういうのが無いんだよな。

そんな訳で紙の本はまだまだ残るだろうけど、個人的には紙質が悪いやつ(コミックスでも結構ある)はあんまし保管する気にはなれないよなー。むしろ綺麗なうちに自炊したくなる癖が。電子書籍は便利だけど、自炊なら完全に所有というのもデカイ。ま、うまく棲み分けるしかないのではないかな。

午後になってようやく体調がまともになってきたので淡々とお仕事。もうちょいで完成なのでじっくりと丁寧に仕上げて行く。

そんな中、「ASUS VivoTab Note 8」が1/24発売というニュースが、って明日じゃん。値段は思ったより高めだが、ワコムのちゃんとしたペンタブが付いてるからそこまで割高でもないか。ヨドバシだとポイント10%還元だし。

ちょっと前だったら飛びつくんだけど、デスクトップでWin8.1を触って「これタッチメインで使うと微妙なのでは?」という疑問がどうしても。今月は色々買い過ぎだし、そのうち落ち着いたら実機見て考えよう。やっぱりメモリ4GBの64bit OS搭載機が欲しいよね。

[ヨドバシとソフマップでASUS「VivoTab Note 8」が予約受付中、24日発売 ~ワコムデジタイザ搭載の8型Windows 8.1タブレット – PC Watch](http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140123_632019.html “ヨドバシとソフマップでASUS「VivoTab Note 8」が予約受付中、24日発売 ~ワコムデジタイザ搭載の8型Windows 8.1タブレット – PC Watch”)

札幌ESTAのナムコにマッハストーム入荷らしい、正確には稼働前からリストに載ってるらしいのでまだ稼働してるかどうかは謎だが、明日の夕食はESTAにしてその帰りにでも寄ってみるか。

[設置店舗|MachStorm(マッハストーム)ドームスクリーン型 戦闘機シューティングゲーム](http://www.bandainamcogames.co.jp/am/vg/machstorm/shop.html “設置店舗|MachStorm(マッハストーム)ドームスクリーン型 戦闘機シューティングゲーム”)

定時前に現場から連絡。何やら不具合が出てるらしい、とりあえずデータを送ってもらって明日対処することに。軽傷ならいいけど。さらには「ひょっとしたら仕様追加するかも」とか、内容を軽く聞いたけど、言葉にすれば短いけど、実際にプログラム組むとなったらヘタしたら数週間レベルだコレ…。どうしよう。もうすぐ終わりだと思ってたのに、なんか猛烈に落ち込んで退社。

帰宅した後は、部屋に戻る前にクルマの雪かきをしておく。この二日間で50cm位積もってる、降りすぎ。

部屋に戻ったが、「ひょっとしたら仕事で仕様追加になるかも」というのが結構精神的にダメージでかい。確定してないのにこの状態である。あまりにストレスフルなので風呂入ってのんびり。疲れた時は何もせんのが一番いい。

そういえば…とふと思いったってGRBインプ用のDCCDインジゲーター(電子制御センターデフのロック率をリアルタイム表示する奴)、以前欲しくて販売ページを見たら生産停止してて諦めてたんだけど、久々に見たら生産再開してた。現在は品切れだけど次回受付が2月中旬らしいので狙うか。取り付けは暖かくならないと無理だろうけども。

あとはダラダラとビデオ見たり艦これしたり。艦これで久々に大型建造で大鳳を狙うも二回連続でムーミンさんでした、せめてまるゆ位出してください…。大鳳レシピが一番きつい(一日に貯められるボーキの上限を超えてる)のでとっとと出しておきたい。というか資源の自然増加値を超えてたらサクッと回してサッサと揃える方が精神的にいいかも。イベントに必要な資源なんて2~3週間で十分貯まるしな。

しかし今期は見る作品が少なくて済むというかなんというか。ガルパンとGJ部の再放送が楽しみになってるのはどうよ?って気はしないでもない。

本日のネタ。フォードのリアルタイム3Dマッピング技術が面白い。そのうちGoogleストリートビューも3Dになったりするんだろうか。

[フォードとMIT、スタンフォード大が自律運転車の開発で協力。周囲360度を3D マップ化 (動画) – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2014/01/23/mit-360-3d/ “フォードとMIT、スタンフォード大が自律運転車の開発で協力。周囲360度を3D マップ化 (動画) – Engadget Japanese”)

アメリカの医療費のお話。高額請求されるけど値切りが当たり前。保険でカバーされるけど、安い保険だと支払いも渋いとか本当世知辛いなコレ。病気がちな身としてはアメリカに生まれなくてよかったのかも。

[これはひどい……アメリカの超高額医療費の請求書いろいろ – DNA](http://dailynewsagency.com/2014/01/22/us-medical-bills-lw5-s10/ “これはひどい……アメリカの超高額医療費の請求書いろいろ – DNA”)

[アメリカ暮らしのファイナンシャル・プラニング Smart&Responsible » アメリカ医療のミステリー 医療費は、ぜひ値切りましょう?](http://smartandresponsible.com/blog/medical-cost-negotiation/ “アメリカ暮らしのファイナンシャル・プラニング Smart&Responsible » アメリカ医療のミステリー 医療費は、ぜひ値切りましょう?”)

人工ロジウムの生成に成功したプロセスが単純すぎて酷いw 加工可能にするコストも含めて天然より安いのかなコレ。

[レアメタル“錬金術” 京大教授ら人工ロジウム作製、実用化へ : 京都新聞](http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20140123000018 “レアメタル“錬金術” 京大教授ら人工ロジウム作製、実用化へ : 京都新聞”)

iOS7のバックグラウンド更新を使ったソフトが色々出てるらしい、ここまで来るともはや「スマホで走らせるアプリ」を超えているような。注目したいカテゴリ。

[ひとりぶろぐ » バックグラウンドでTwitterを画像検索して収集、プッシュ通知するNyatterが面白い](http://hitoriblog.com/?p=22240&utm_content=buffer45df6&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer “ひとりぶろぐ » バックグラウンドでTwitterを画像検索して収集、プッシュ通知するNyatterが面白い”)

スパムメールは迷惑センター相談センターに転送するとサクッと止まるとか、メモメモ。

[迷惑メール相談センター|情報提供のお願い|JADAC](http://www.dekyo.or.jp/soudan/ihan/ “迷惑メール相談センター|情報提供のお願い|JADAC”)

以前から疑いのあった「GOM Player」経由でやっぱり色々あったと。アップデートサーバの脆弱性を外から突かれたのか、そもそも提供元が、という疑問はあるにせよ怖い。外部から突かれたのだったら、国産のソフトでも普通に被害はあり得るしな。

[【注意】動画ソフト「GOM Player」経由でウイルス感染のおそれ アップデート機能使った新手口 事前の回避「大変困難」 ※追記 – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1401/23/news113.html “【注意】動画ソフト「GOM Player」経由でウイルス感染のおそれ アップデート機能使った新手口 事前の回避「大変困難」 ※追記 – ねとらぼ”)

んでも個人的には「GOM Player」入れる位なら「VLC」か「K-Lite codec」入れる方がいいと思うよ。MPEG2-TSはTVTest最強って事で。

ここ最近、なんか「お前ら自炊しろ」というプレッシャーが半端ないので(色々あるんだよ)、とりあえずこの辺りからメモメモ。

[一人暮らし必見! 15分で速攻できる簡単パスタレシピ10選|All About(オールアバウト)](http://allabout.co.jp/matome/cl000000002019/ “一人暮らし必見! 15分で速攻できる簡単パスタレシピ10選|All About(オールアバウト)”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です