2013年12月22日(日)の日常

10時過ぎに起床。朝メシ食ってメールチェックしたら年明けに延期って話だったDELL UP2414Q(4kモニタ)の発送通知がいきなり来ててビビる。あれ?

気になったので久々に2ちゃんのハードウェア板をチェック、4kモニタスレかな。どうやら今日発送された人は結構少ないっぽい。まとまった数が入荷するのは来年だけど、とりあえず年内に届いて検品完了した分が発送されたと予測。どうも11日発注した人でギリギリっぽい。オレが一日悩んでたら納期が来年にずれ込んでたわけか。これはナイス判断…になればいいんだけど。

そしてAmazonのUP2414Qが注文不可になっておりますな。これ再入荷したら値段は129,800円になるってオチの予感(もともと予約キャンペーン価格だった)。ちなみにオレのは市川センターから発送された模様。

さて今日は「ゼロ・グラビティ」の3D吹き替え(Real3D)を見に行こうと思ってたけど、風邪っぽいので諦め。「ゼロ・グラビティ」は無音(あるいはそれに近い)状況が多いので鼻が詰まってるとそれでもうNGだ。んで鼻かんだら赤黒いものが出て来てなんか具合悪くなってくる。

その後もだらだらと過ごすが、ガチで風邪引いたっぽくて思考能力削られてる。コレはいかんという事で薬飲んで暖かくして寝る。

と、寝る前にiPad miniを見たら面白いメール来てたのでちょっと返事。久々に英文メール書いたのでこんどこそ寝る。いい返事が来ますように。

夕方頃に起床。寝るのもいいけど、ある程度食べないと治らんからなー。晩メシまで時間があるので、久々に書籍自炊用に雑誌からスキャンしたいページ引っ剥がし、冬になると糊が硬くなるのかやりづらい、書籍自炊は冬にやらないに限る。いや本当。

晩飯後もダラダラと。今売ってるスピリッツの美味しんぼが酷い酷いと言われてるので読んだら想像以上に酷かった。ああいう放射能に対する無知をさらけ出してるだけのマンガが普通に連載出来てしまってる事の方が危機を感じるんですがオレ。ネームバリューだけはあるし。

「げんしけん」の最新刊で表紙カバー裏にお遊びがあるとの事。そいや先日「しばたベーカリー」一巻をKindleで買い直してみたけど(自炊がダルいので)、やっぱり表紙裏のマンガが収録されてない事が判明。なんでこういう事するかな。出版元と頒布元に文句言いたいけど窓口はどこだろう。これは講談社に限った話ではなく、こういうのがあるとどうしてもKindle本を敬遠する原因にもなる。そういう所にネタを仕込まない人なら気にならないんだけど。

「蒼き鋼のアルペジオ」も電子書籍版では紙本にあった用語解説集とか丸々抜けてるらしいので、実は紙で買って自炊するか悩んでる。Kindleは全体的に容量少ないので解像度甘いしね。この辺りは将来的に頒布データのアップデートで対応してくれればいいんだけど。

にしてもPT2の録画テンポラリディスクが不調っぽい、なんか一個削除出来ないファイルが出来てる(汗) 早めにバックアップ取って調べてダメだったら破棄した方が良さそう。

今日の艦これ。Lv60武蔵を改にするかどうか悩む→無改の中破グラが図鑑に無いので単艦で4-2に突入→ボスまで行ってしまう→入渠22時間ともかく修復資材が酷すぎて声出る、どうすんよコレ改にしたらもっと燃費悪化か。現状の資源回収率を考えると大和級は本当に下手に動かせないなコレ(汗

4kモニタが来るという事で艦これのクライアントソフトを探してるんだけど決定的なのが無い。今愛用している「司令部室」が拡大表示してくれればいいんだが。何故か縮小だけ出来るからちょっと直すだけだと思うんだけど。ソースがあれば自分でやるし。「提督業も忙しい」ってのも試したけど、こっちも拡大が無いし。

[提督業も忙しい! | grabacr.nét](http://grabacr.net/kancolleviewer “提督業も忙しい! | grabacr.nét”)

今頃「秘書艦が母港に戻らないと反映されない」っての結構トラップだと思った。編成画面で秘書監設定→工廠に直接行って開発するとダメっぽい。なんというトラップ…というか「近代化改修」キャンセルで第一艦隊の旗艦にフォーカスが戻る問題とかそろそろ直して欲しい。装備選択画面が遅いのはこないだ改善されて助かってるけど。

色々と物議を醸し出してるエントリが興味深い。運要素に関してはある程度調整が効くのは事実なんだけど、イベント海域についてはまとまった時間が取れないとかなりツライのが問題であって、ぶっちゃけそれ以外にあんまし文句はないというのが個人的な意見。ま、ついて行けないと思ったり飽きたりしたら辞めるだけの話です。

[艦これのゲームメカニクスが抱える矛盾が生む「運ゲー」という批判 – 絶賛墜落中の空中遊園地](http://gameandmusic.hateblo.jp/entry/2013/12/17/143259 “艦これのゲームメカニクスが抱える矛盾が生む「運ゲー」という批判 – 絶賛墜落中の空中遊園地”)

明日はお仕事ですよ、ダルいね。

本日のネタ。日立を退職する人のエントリが興味深い。内容にはかなり同意しとく。

[退職します. 拝承 – テストステ論](http://akiradeveloper.hatenadiary.com/entry/2013/12/21/184119 “退職します. 拝承 – テストステ論”)

三菱もそうだったので分かるけど、全体的なレベルはゲフンゲフンだったけど、ごくたまに(100人に1人位?)とんでもないレベルの人が居るんだよな、アレは確かに勿体無い気もする。ただ優秀な技術者が大手を出てちゃんと食っていけるかってのは全然別問題だけどな。

優秀な人がちゃんと能力を発揮出来て、それに見合う報酬があればいいとは思う。ただ個人的には「技術レベルは凄くても対人レベルがアレなんで大手抜けてやっていくのも難しい」人とか多いと思うね(汗、こういう人をプロデュースする人が日本に居ないのが一番の問題かも知れない。

昔のポケットカメラキットを組み立てて実際に撮ってみる記事が面白い。流石に110フィルムってもうないのね。取った写真は実に味がある。こういうのを見ると古い写真やフィルム動画の味って単に当時のレンズ+フィルムだよなーとしか。

[ポケットカメラ・スクールワンテン(1)](http://www5a.biglobe.ne.jp/~toyoyasu/sc110_1.htm “ポケットカメラ・スクールワンテン(1)”)

ハイテク自立型地球ゴマが地道に凄い。ここまで出来るんだな。

[Cubli – A cube that can jump up, balance, and walk across your desk | Robohub](http://robohub.org/swiss-robots-cubli-a-cube-that-can-jump-up-balance-and-walk-across-your-desk/ “Cubli – A cube that can jump up, balance, and walk across your desk | Robohub”)

例の九一式徹甲弾型調味料入れの続報。あのサイズで1/12なのか、デカい(汗

[縞ぱんつぁー:九一式徹甲弾](http://gewalt.militaryblog.jp/e501601.html “縞ぱんつぁー:九一式徹甲弾”)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です