2011年11月09日(水)の日常

昨晩は早めに寝て、たまに起きたりしつつもそれなりに寝てたり。おかげで朝には大分回復、まだちょっと喉が痛い位?

仕事はダラダラと、暇なので上司に了承を得て区役所へ、二年に一回の手続きがあんのよ。11時ちょい前に会社を出て区役所でさっさと手続きを済ませる。ちょっとJRの乗り継ぎで時間を取られて札幌駅に戻ったら既に昼過ぎ。昼飯は居酒屋のランチメニューで済ませる、牛ハラミ焼肉定食ウマー。満足して帰社。

午後はちょいと頼まれ仕事をやっつけたり。自分で組んだ奴なのに自分で設定したら動かなくなって泣きそうになりつつソース解析(汗) あー動作条件がちょっとシビアなのなコレ。後で暇があったら直しておこう。という訳で動作条件に合うようにして無事仕事も完了。んで定時で退社。

帰宅後は昨日カバンに詰めたスーツ一式を持ちだして自宅そばのクリーニング屋に預ける。せっかくの50%オフなのでワイシャツからネクタイまで全部出す。手持ちのまだ着れるスーツは何着か残してあるけど、もう二着のみに絞るかなー。必要になったら買い足しという事で。

帰宅後もグダグダと。ちょっとオーディオ周りの配線をやり直す必要が出てきたので、重い腰を上げてようやくRCAケーブル購入。ケーブルはベルデンでプラグはノイトリック、ケーブル長75cmで3kだからそこそこ安いかな。体感上この位までは価格と音質はそれなりに変わる気がする。ソレ以上だと微妙。

んで前のケーブルでちょっと聴いてみてから交換。これは…全然違うな。良し悪しで言ったら別なんだけど結構印象変わった。というかここまで変わるとは思わなかったのでちょっと驚き。ちなみに安物ケーブルでも音のクセがハマれば「いい音」に聴こえる…かも知れない。今回買ったのは無茶苦茶特性がフラットな気がする。コレはコレで人を選ぶかもなぁ。オーディオって音良くすればするほど元ソースの問題が浮き彫りになるので。

ま、半分オカルトみたいなもんです。

まだ本調子じゃないので今日も早めに就寝。というか今週まだ2日仕事あるとかツライな…。

本日のネタ、貼り忘れてた奴も含めて。

「Boogie Board」に保存可能モデルが発売!

[キングジムが Boogie Board Rip を販売、PDF形式で保存可能 — Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2011/11/08/boogie-board-rip/ “キングジムが Boogie Board Rip を販売、PDF形式で保存可能 — Engadget Japanese”)

ってなんだこの「なんか違う」感は。特に「保存する場合は書く前にボタン押す」とかヒドイ。単にストロークの座標を取ってるだけみたいねー。「Boogie Board」自体、今時珍しいデジアナデバイスなので仕方ないのかー。真面目に保存しようと思ったらある程度解像度を決め打ちでサンプリングするとか? 難しい所である。

元々はDSのHomeBrewソフトだと思った「Colors!」がDSi Wareになるっぽい。しかも3D対応?

[iPhone Painters Japan: Colors!が3DS版リリースへ。世界初の3Dペイントアプリ?](http://necojarashi.blogspot.com/2011/10/colors3ds3d.html “iPhone Painters Japan: Colors!が3DS版リリースへ。世界初の3Dペイントアプリ?”)

どうやって3D対応させるんだろう。シンプルにマルチレイヤーで3D深度選べるとかかなー。それでも十分面白いので是非日本のDSiWareで販売して欲しい。結構日本で売ってない奴多いんだよ。

loderun氏がアタリショック論の続きを書いたので紹介。

[アタリショック論(2) サードパーティの誕生:Runner’s High!:So-netブログ](http://loderun.blog.so-net.ne.jp/2011-11-09 “アタリショック論(2) サードパーティの誕生:Runner’s High!:So-netブログ”)

そいやFC(NES)やMD(GENESIS)にもメーカー未公認の「Action52」というゲームが(略

大分前のネタだけど、Apple][クローン製作している人が居た。

[動き出しました!|西田ラヂオのブログ](http://ameblo.jp/nishidaradio/entry-11067078401.html “動き出しました!|西田ラヂオのブログ”)

FPGAじゃなくて(FPGAでApple][は既に誰かやってた気がする)、TTLで再現する辺りが素晴らしい。FPGAにはなんというか物足りない部分があるのよね、贅沢だが。

「ミニアーケード筐体」がなんか世界的にブームっぽいぞ。

いやドレもすげぇわ。個人的にはパックマンの薄型テーブル筐体がヒット。これ適当なガラステーブルの真裏に貼りつけたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です