2005/07/01の日常

### つれづれに

目覚ましで起床。久々にほぼ8時間連続して寝れたよー、スッキリ。

その後は昨晩サボったWeb巡回してからスポーツクラブ。帰宅して昼飯を喰ってから先日の健康診断の結果を受け取りに行く。ついでに映画でも見ようかと思ったけど今日は「映画の日」なのね。リア房が一杯居て場内マナー最低な事が簡単に予想されるので素直に帰っておく。

健康診断の結果を見ると、一部の値が相変わらず標準値を越してるが数値自体は確実に減ってる。このままあと半年くらいスポーツクラブに通えば標準値に入りそうな勢い、まぁその前に転職してスポーツクラブ通いやめちゃう訳だが。

帰ってきたらマンションの外装工事用足場が全て撤去完了していた。てな訳で日が暮れる前に自室のベランダにてスカパーアンテナの設置復旧作業。仮設置工事で付けてもらった延長ケーブルがちゃんとF型結線コネクタで繋がってるのはいいけど、すげぇトルクで閉まってて取れない…orz

結局手持の13mmメガネ+兄貴の工具箱からモンキーレンチを借りてなんとか外す。「モンキーレンチは可能な限り使うべきでない」という理念で持ってなかったのだが、工具はやっぱし無いよりはあった方が絶対的に正義ですな…。そのうち剛性がちゃんとした奴を買ってこよう、ただ間違ってもダイソー製なんて怖くて使えん。

その後はサクサクと進みあっさり復旧完了。受信レベルも以前より一割ほど高くなってウマー。しかし疲れた…。


### [時事ネタ]isa訳『福澤諭吉の「脱亜論」』
(isaの同時代フィールド・ノート)

要約は既にあちこちに出回ってるが、原文が今だとかなり読みづらい代物なので(というか、実際に読もうと思って挫折した)有り難い代物です。読みやすくてGJ。

内容に関しては各個人で判断するとして、このような論文が120年前に既に出ていたことは知っておいた方が良いやね。


### [モノ]ナナオ、WSXGA+対応の21.1型液晶ディスプレイ
(PC Watch)
> 最大解像度1,680×1,050ドット(WSXGA+)

ってもう何が何だか良く判んない規格になってるな>VGAとかの略語(汗)これ一部のハイエンドノートに搭載されてるのと同じパネルなんだろうか。D3/D4の縦解像度(1080、D3はインターレス)に微妙に足りない分はオーバースキャン領域と考えていいのか。

入力がDVI-I*2って事でちょっと足りない気はするけど安い、これなら「フルHD画素なHDCP対応HDMI端子付きで実売が10万を切る」のもそんなに遠くない気が。個人的にはコレ+S端子等のSDアップスキャンもフル装備して実売10万切ってくれたらかなり欲しい。


### PC雑誌はインテルの圧力に負けたのか
(PC Watch)

今は無きASCII DOS/V ISSUEでデュアルCPUなシステムのベンチマーク結果がシングルCPUのちょうど二倍になってる壮絶なベンチマーク結果を載せてたのを思い出したり。そんな訳で

> PC雑誌の名誉を毀損した日本AMD

名誉ってまだあったのか、というのが正直な感想。まぁ日本AMDの対応は色々マズいと思うがな。

どっちにしろPC雑誌なんてここ数年は週刊ASCIIを「電脳なをさん」目当てで軽く立ち読みする位だから関係ねーや。


### [書籍]クルマの神様
(WebCG)
> 『クルマはかくして作られる』でお馴染み福野礼一郎氏を主筆に据えた一冊

てな訳で一応買うけど、今更GT4ってのもなぁ…。

見てると「GT4原理主義者」に見えるんだよ>礼ちゃん。単に他のレゲーをプレイしていないだけのような気もするが、プレイしてるならしてるで評価は見てみたい。

下のWEB記事がその一部らしいんだが、

(GT4 Love&Hate)

剛性低下は本当に必要か?って気もする、ゴム・油脂類の劣化と並んでリアルで1番嫌な事だしね。それをゲームに持ち込んで嬉しいかと言われたら…。個人的には無い方がよっぽど嬉しい。

あと「剛性を低下したように見せかける」事自体はそんなに難しい事でもないと思う、多分GT4でやってるのは単にサスアライメント変化時にランダム要素を加えるだけだろうし。ねじり剛性とか捻り剛性とかそこまでのシミュレートはいくらなんでもやってないだろ、やってたら自動車メーカーがそのデータ欲しがるって。

しかし幾らゲームとは言え山内曰く

> 500kmくらいから剛性が低下し始めて3000kmで新車の状態の50%になるようにプログラムされています

プロトカーのカーボンモノコックの剛性低下がこんなに速かったら泣くぞおい。詳しくは先のサイトの第10回~11回を参照の事。そもそも剛性低下は走行距離だけじゃなくて走行内容で決まると思うんだが。「ニュルの全開走行一周が通常公道走行の3,000kmに匹敵する」だっけか? それに併せたならまだ理解も出来るんだけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です