8時過ぎに起床、昨晩はあまり眠れず。いつも通りに在宅勤務。
10時前に病院に徒歩+地下鉄で移動。今回は肛門科であります…痔とかじゃなくてちょっと排便コントロール系、なので詳しくは書かない。にしても気が重い。最終的に「加齢のせいです」って言われそうだし。
大丸藤井セントラルのB1Fにある「まいこクリニック」に来たが入口にちょっと気づかなくて探し回ってしまった。始めて来た病院なのでせっかくだからマイナ保険証に慣れておくか、という事でチャレンジ。
マイナンバーカードを専用のリーダーに入れて認証、顔認証と暗証番号どっちを使う? って聞いてくるので今回は暗証番号を利用。薬の情報を共有化するか? とか聞いてくるので選択して数十秒で終わり、あとはマイナンバーカードをひっこめるだけ。つまり保険証と違って一旦預ける必要がない。正直「保険証よりこっちの方がいい」と思った。将来的にはスマホをかざして生体認証(またはパスキー入力)だけで出来るようになるんだっけ?
ただここまで来たら物理診察券も無くしてほしい。一部の病院だとアプリ化してるらしいけども。あとおくすり手帳は薬局ごとにアプリが乱立してるので統一してほしい。マイナポータルで見られるはずだし。
問診表に記入して渡したら番号札を貰って待機、呼び出しは全部番号でやるっぽい。しかし地下のせいか楽天モバイルが圏外だここ、仕事用スマホはAu回線だけど、こちらはアンテナ一本でギリギリ。私用スマホにはLinksMate(ドコモ回線)のSIMも入れてあってこっちは圏内だが、今月の残りパケットが既に100MBを切っているのです。なのでスマホに触らず我慢。
隣のおばちゃんがスマホで横スクロール型のかなり派手なアクションゲームを遊んでて気になる。後で調べたけど何のゲームか分からず。オレ以外全員スマホを弄ってる、ということは全員楽天モバイル以外か。
一時間くらい待たされた後に呼び出されて問診、事前にスマホのメモ帳に症状を書いておいたので見せながら相談。再び待合室で待って15分くらいで呼び出し。事前に説明された通りにベッドで横になっておしりを丸出しにする。写真を撮って触診してカメラを突っ込んで撮影。3分ないくらい?
触診が終わった後は撮影した画像を見ながら問診、自分の肛門とその内部をこんなに見たの初めてだな…。外部と内部粘膜が荒れてるので色々と薬を投薬、排便に関して原因を説明されて色々納得、結局は胃腸の問題っぽいので整腸剤を投入して様子見。括約筋とかその他の問題は一切なしとのことでちょっと一安心。これで症状が改善されるといいのだが。
病院で会計を済ませて、向かいの調剤薬局で処方箋の通りに発行してもらう。いや薬が多いな…。ひとまずコレで本日分終了。
ちょうど昼時、ごはんを食べて帰ろうと思いつつもこの辺りの飯屋は詳しくない、そもそも混んでそうだし。狸小路一丁目の「デリー」に行こうかと思ったけどカレーという気分ではない。道庁前の「くろべこや」にでも行ってみるかと思いつつ移動、ここは以前に行ったらちょうど安倍元首相の暗殺速報が入って味が全然しなかった記憶がありまして…。
大通り公園でオータムフェストをやっているので見物しつつ移動。しかし混んでる、平日の昼なのに座席が7割くらい埋まってる感がある。これ土日は一体どうなるんだろう。
「くろべこや」がある「緑苑ビル」地下に来たが、「くろべこや」は並んでる模様、並んでる人も観光客っぽくてちょっと並ぶ気にはなれず。店を一通りみたら「くろべこや」斜め向かいの「いえもん飲み食い処」に「アジフライ定食」があった。こないだからアジフライが食べたいと思ってたのですよ、店に入ってカウンターに座り「アジフライ定食(内税950円)」を注文。
このアジフライ、身が分厚くて美味しい。小鉢もどれも美味しいし何よりごはんが美味しい。ごはんおかわりし放題で(今回しなかったけど)この値段も嬉しい。近くにあったら定期的に行きたくなるなコレ。しかしこのビル地下は魅力的な店が多くて羨ましい。
帰りに地下鉄さっぽろ駅まで歩く。道庁赤レンガ庁舎前を通ったら外装工事がもう少しで終わりっぽい、公開は来年らしいから内装がまだまだ? 改めてよく見たら手前に主張の強い看板があったのに気づいてなかった。これが北海道クオリティです。
地下鉄+徒歩でまっすぐ帰宅。疲れた、これで治ればいいんだけども。
午後はオンライン会議とかで自分の仕事がろくに出来ずに定時でおしごとおわり。まあ仕方がない。
夜はのんびりと。FGOの奏章IIがシナリオ読み状態なのでMacOSからiPhoneミラーリングで遊んでみる、操作が少ないなら十分行けるなこれ。Virtual Desktopとかと組み合わせてQuest3経由でもちゃんと動く模様。
でもミラーリング状態だとツールによる自動化が飛躍的にやりやすくなるのでなんかゲームモードでは禁止されそうな気もする。ミラーリングで遊んでたら勝手にbot判定されてBANされてしまう可能性すら。
なんか病院に行って当面の心配事が減ったせいかよく眠れそうな予感。
本日のネタ。Unix起源の歴史がめっちゃ面白い。UnixもCも割と尖った理由で実装されてるのがよく分かる、「素晴らしいOSや言語を作る」という理由で普及した奴ってまずないからね…。
伝説のゲーム「スペース・トラベル」で遊んで、Unixの歴史の起源を学んでみよう! #UNIX – Qiita
面白い、この値段でダメだったら他の用途に流用が効くし捨てるのも多分可燃物で行けるはずだし。「本物のオーディオボードに比べてどうなんだ?」とか言ってる人はいいからオーディオボードにお布施しとけ。
【ミニレビュー】IKEAの1,999円まな板がオーディオボードに!? 買って敷いたらホントに音が良くなった – AV Watch
色々と気分が悪くなってくる話。借りパクした(と見られている)人はすでに亡くなってるし、解決する日は来るのだろうか。
【続報】元音楽雑誌編集者が「チューリップ」のメンバーに50万円のギターを借りパクされた話、関係者からの証言が複数出るも、内容が食い違い泥沼の展開に – Togetter [トゥギャッター]
ようやく正式発表、割引が入るのでCO2センサー付きのをポチっておいた。SwitchBotの奴はログが取れるのがいいよね。
SwitchBot、CO2濃度や温湿度が測れるスマートデバイス – PC Watch
3Dプリンタの使い方として面白い。自分の作った立体物を共有化する面白さが一般化するまでもうちょいか?
CD-ROMドライブ付きスーパーファミコン試作機「PlayStation」を再現した,3Dプリンタで出力できるファイルが公開される