出社するために7時前に起床、ねむい。
なぜ出社するかというと先日うちの事務所に中途入社が来たのです、それはいいけど今日だけは中途入社した人以外が誰も出社出来ないということでオレが出社する羽目に。別にいいけどさ。
朝ごはんを食べてから移動、コンビニで飲み物を買ってから定時出社。事務所が蒸し暑い。
そんな「出社しないと出来ないこと」は特になし。ChatGPT-4oが実装されたのでいろいろ調べる、といっても会社PCからはアクセスが制限されている始末なので持ち込んだMBA経由で。
「GPT-4o」発表 人のように音声・画像・テキストで高速応答 – Impress Watch
GPT-4oを使った印象、「待ってくれたまえ ことばの洪水をワッと いっきにあびせかけるのは!」って感じ。今までパソ通に1200bpsで接続してたのでログが流れるのが目で追える速度だったのだが、突然9600bpsで流れるのでオフラインツールを併用するようになった感?
とにかくレスポンスがめちゃくちゃ早いとそれだけで印象が一変する。質問して回答を待つコストが劇的に安くなるとガンガン使えるようになる。検索エンジンもGooとかが出てきて高速化した時に一気にブレイクした記憶があるし。ただ無料枠だと使える回数はそんなに多くないっぽい。
画像の読み取り能力が凄いというので試してみてもサーバビジーになってしまう。何回かやり直したら行けた。手描き日本語文字がスラスラ読めてしまうのがすごい。フォロワーさんが試したら源平討魔伝のEDがかなりの精度で読めてビックリする。あれドットが相当荒いのに。
首都高タクシー事故などで注目されつつある「ドライバー異常時対応システム」、日本でも各社が採用してるけど大抵はADAS使用時に限るらしい。一方マツダのみが常時作動する。ただメーカーオプションでそれなりに高いんだよな。でも付けられるなら付けとこうとは確かに思った。
11時半から早めのお昼休み。何回も行ってる「和食屋 俊」が今月末で閉店という事でラストチャンスかもと思い行ってみたら階段まで人が並んでいる状態で諦め。これ開店前から並ばないとダメっぽい。まあここは日替わりメニューではないので「この店のこのメニューを無くなる前に食べたい!」ってのは無いのです。ちなみにランチは23日がラストっぽい。
しかし代わりのランチはどうしようと考えて、「札幌ザンギ本舗 札幌駅北口店」がすぐ近くにあるので移動。昼前ならそんなに混んでいないっぽい。メニューを見て「ジャンボザンギ定食(外税780円)」を塩ザンギ、十六穀米の小、小皿にマカロニサラダ、切り干し大根で注文。
ザンギうまい、ライス小で正解ではあるけどそれでも初老には量が多い。小ザンギ定食でも良かったか。価格も安いんだけども、10円単位切り上げてもいいから内税表記にして欲しいなコレ。テイクアウトもやってるから外税表記にしてるんだろうか。支払いに各種キャッシュレスが使えるから別にいいか。
職場に戻って昼休みの残り時間をダラダラと。職場で購入している雑誌「CAR&DRIVER」を読んでたら「21世紀の名車特集」でレクサスIS-Fが載っている。なんとなく中古相場を調べたら10年10万kmで300万円前後と思ったよりは高くない、のかどうなのか微妙だなこれ。この値段で飛びついたら維持費で泣くのはわかる。ちょっと興味はある。
X(Twitter)のプロモーションで「のあ先輩はともだち」が流れてきて「男女の友情は成立する」ってコピーがついてるんだけど、男女以前にのあ先輩が人としてどうなのかという問題がですね。というかまともに恋愛出来てねえだろのあ先輩。3巻が出るまであと一か月近くあるのが遠い。
午後も淡々とお仕事というか調べもの。
経済でいわゆる「ビックマック指数」というのがあるが、日本と米国とで比較した際に「賃金中央値とビックマックの価格」で調べると日本の方がビックマックを買える個数が全然多いという指摘があった。米国だと給与が増えているのはごく一部かつ極端な増え方なので平均は伸びてるけど中央値は全然値上がりしてないっぽい。あのインフレでそれはつらい。
中途入社した社員が定時で帰るのを見届けて、30分ほど残業してから退社。なんで残業したかというと会社近くの「ごはんとだし やそはち」の夜営業時間に合わせるため。先客は一人だけだったのでカウンターに座り、夜限定メニューの「鶏もつすき定食(内税1,400円)」を「ごはん大盛り」で注文。
目の前で固形燃料で煮てくれるので10分ほど待つ。10分経過したらご飯とお吸い物と漬物が出てくるので頂く、めっちゃ鶏の旨味が出ていてうまい。肉は鶏もも、鶏レバー、ハツ、砂肝なので「鶏もつすき定食」なんですな。大変美味しゅうございました。
他にも気になるメニューがあるのでしばらく通おう。ただ夜の部は男性おひとりさまで店が埋まったのがなんとも。昼は結構女性も居るのだが。
帰りにセコマとドラッグストアに寄って帰宅。たまの出社はめっちゃ疲れる。
あまりに疲れたので動画を見てダラダラと。Mac用DTCP-IP再生ソフトの「DiXiM Play U」の体験版を動かしてみたが、nasne相手だとtorne mobileと画質が変わらないし画質調整の項目が出ない。これがレグザサーバだとちゃんと画質調整項目が出て720pが選べる、ただし再生までがめちゃ遅い。
ということはソニーnasneのDTCP-IPでの配信動画が480p固定なんだな、コレがバッファローnasneだと720pも選べるようになったと。なので「DiXiM Play U」は導入せず。しかしやっぱり高いよねバッファローnasne、せめてダブルチューナーだったら許すのに。
まだPT4環境は残っているので録画鯖を立てる方法もあるのだが、正直そこまでして見るかと言われたらまた微妙な。もうちょい考えるか。
ナムコ「ウィニングラン」の音楽いいよね、あのヴォコーダーっぽい「Feel the beat of the Winning Run」って声がまたいい。とPostしたら「実際にKORG DVP-1で鳴らした音です」と教えてもらった。これ知らなかった、サントラのライナーにも書いてあるっぽいのだが。
川田宏行氏による「ワルキューレの伝説」「妖怪道中記」音楽制作話 – Togetter
本日のネタ。すごい、だけどちゃんと寝てくれ、というのが正直な感想。
フルタイムで働く6児の母が副業でゲームを作った話を聞いたら「天才すぎて何の参考にもならねえ」と思ってしまった話
ついにタタメルバイクが受注状態になった。欲しいと言えば欲しいのだが正直高すぎて手が出ない。