2022年09月05日(月)の日常

目覚ましで起床して在宅勤務。月曜の朝の会社リモート回線は本当に仕事にならねえ遅さである。仕事の開始報告さえ済ませたらローカルPCで仕事するのだけども。

画像生成AIでテキストアドベンチャー「ZORK」のテキストを流し込む、というアイディアを見て感心する。「小説の挿絵に使う」というアイディアの延長上にあるものだけど、何事も使い方次第なのだよな。

昼前にセブンイレブンに買い物。おひるごはんはセブンイレブンで買ってきたスプラトゥーンコラボの「ナワバリカレー」、バターチキンカレーとビーフシチューのあいがけなのですな。パッケージデザインが本当に天才、ごはんの所にドーム状の容器を被せただけでこれが出来ちゃうのも結構凄い。

実際に食べてみても結構旨い。ちょっとお高いけど、あいがけカレーってカレー専門店で頼むと高いしねえ。これは素直に商品開発した人を褒めたい。

なんか朝というか昨晩辺りから精神的にアレだな、と思ったら案の定あちこちに蕁麻疹が出てきて分かりやすい、たっぷり昼寝しとくか。と思ったら寝すぎてしまう、予想通り。

定時までおしごと。炊飯したので餃子を焼く。ただ今日の餃子はちょっと焼きが足りなかった、反省。「よく焼き」くらいでいいのだな。

EVでバッテリー満タンの時にエネルギー放出先がないので回生ブレーキが使えないという話を見る。テスラが海外で「ブレーキキャリパーが一個付いてない状態」で納車されたけど運転手が気づくまでに時間がかかって話を見たけど、そのくらい回生ブレーキがメインなのだろう。なので車重の割にブレーキパッドが減らない、タイヤは減るけど。

というか「ブレーキキャリパーが一個付いてない状態」で出荷するのがすげえな(褒めてない) 普通のメーカーはラインの最後で車検ラインみたいなローラーによるブレーキテストがあるはずなんだけども、それすらもないってことよね。

フォロワーさんが「テスラは試乗したけどまさにスマホのようなクルマ」と言っていた、その後に「2,3万円くらいの格安スマホ」って言ってたのがちょっと気になる。OTAでGUIそのものが変わるとか、まあ確かに普通ではない。

スペインマツダのTwitterで現行車種すべてを並べていたけど、よく見るとヤリスOEMのMAZDA 2 HVが居た。そうかマツダ車なので例のプレミアムソウルレッドなヤリスなんだ。てかマツダ製MAZDA 2と併売なのね。しかしこの「マツダ全車種」、ちゃんと見分けがつく人はあんまし居ない気がする。オレも並んでたら区別はつくけど、単体で出されて「これは何?」って言われたら多分間違える。

ニュースでイギリスの新首相が報道されていた、にしても「鉄の女2.0」って呼び方はどうなのか。

イーグレットIIミニのアップデートが配信されたのでやっておく。アップデートデータは「SDHCカード(つまり容量が2GB超え32GB以下)をFAT32でフォーマットしてルートにbinファイルを置く」という代物。

一昔前だとこれを全部やるexeファイル配信とかなんだけど、普通にbinファイルをzip圧縮して配布だった。イグレIIミニを買う人は大丈夫なんかなコレ、Windows10/11だとOS標準でFAT32のフォーマットは出来ないはずなんだが。

せっかくなのでMBAで出来るかやってみる。USB-CハブについてるSDカードスロットって使ったことなかったし。SDHCカードは手持ちに4GBのmicroSDHCが余ってたのでSDに変換して使用。Macだと純正のディスクユーティリティでフォーマット形式に「MS-DOS(FAT32)」なんてものがあるのか。フォーマットして解凍したbinファイルをコピーしておく。

ただMacのFinder周りのファイル操作は正直ちょっとやりづらい。コピーは出来るけどカットが出来ないとか、画像のコピー&ペーストの方法によってはサムネイルコピーになっちゃうとか未だによく把握してない。この辺りは正直Windowsの方が楽な気がする。iOSもそうだけどファイルという存在を隠蔽したがってるというか。

作ったSDHCカードをイーグレットIIミニに指示された通りに刺して電源入れたりすればアップデート完了。パドル・トラックボールで遊ぶゲームもアップデートに入ってるからSDカード不要になるの? なんという斜め方向というか。

アップデート後は全てのゲームが画面いっぱいに表示されるようになったり色々。なんと言っても「アルカノイド」がちゃんと遊べるくらいに調整されたのが有難い。ただオリジナルから改造された一面は絶対一面の難易度じゃないと思う。

遅延も改善された(のにアナウンスしてない)のはすごくえらい。ただ「劇的に改善」ではない、確実にマシにはなってるけど「10F遅延が8F遅延になった」くらいの感じがする、数字は適当。「問題がない」レベルではないと思う。あともうちょいなんだけどな。外部HDMIモニタだとマシなんかな? そのうち誰かが検証すると思うけど。

台風情報を見て、その昔鎌倉でガチで台風にぶち当たった時にかなりビックリしたのを思い出す。北海道まで台風が来るのは滅多にないし、来ても大体かなり弱ってるので「ガチの台風」を未体験の道民って多いと思う。個人的にはビルのガラスが割れそうで心底怖かった記憶。

カレー文化圏で最近の若い人はカレーを手で食べない、なぜならスマホを操作すると汚れるからからという話を聞く。すげえ面白い。スマホが与える影響ってめっちゃデカい。後で「スマホ革命」とかで歴史に残るんだろうか。

YouTubeで樽前山の登山動画を見る。これが肉眼に匹敵するかのような高画質でちょっとビックリする、機材はなにかと思ったらα7SIIIだった。晴天で撮影条件が良いと言ってもスマホやGoProとは格段の差に見える。やっぱり光学的条件の差がデカいんかな。羨ましい。

本日のネタ。今まで分かってなかったのかという驚き。

世紀の謎「カーリングはなぜ曲がるか」を精密観測で解明 – 大学プレスセンター

ポメラでX68000エミュって動いちゃうんだな、というかポメラってカラー液晶にモノクロ表示してるんだ。

ポメラで動かしてるX68000について – レトロパソコンであそぼう!

一方で中華機種のMiyoo miniでも動いちゃう。これ送料込みでも一万円しないはずなのでちょっと欲しくなってきた。

Miyoo miniが届いた! – レトロパソコンであそぼう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です