[モバイルモニタ]WIMAXIT 11.6インチ モバイルモニタ(15kHz入らない話)

だいぶん前にTwitterで「X68000の15/31kHzが直接入る」という事で話題になったWIMAXIT 11.6インチ モバイルモニタというのがある。セールの時を狙って買おうと思ったらいつの間にか値上がりして、どうしようかと思ったらタイムセールで安くなっていたので思わずポチリ、とは言っても以前の通常価格なんだけども。

買った理由としては「ラズパイのセットアップとかでHDMIフルHDが入るモバイルモニタが欲しい」というのもある、今持っているモバイルモニタがminiHDMI端子x2でコレが微妙に使いづらいのです、ラズパイ4はmicroHDMI端子なのでmicroHDMI-miniHDMIケーブルとか持ってないし。ちなみにmicroHDMI端子はハイエンドスマホとか一眼レフとかに採用が増えてるんだとか。

モニタが届いたけど思ったよりデカい。ベゼルはめっちゃ太い上に何より筐体が分厚い。サイズ感としては「週刊少年ジャンプとかのB5版漫画雑誌みたい」というのが適切。筐体が厚いおかげでHDMI端子・VGA端子がついてVESAマウント穴も付いてるけど、それにしても厚すぎだろう。

何より電源供給がACアダプタ(12V)だと思ってなかったのでビックリしてしまった。今どきはUSB給電じゃないのか、手持ちの15.6インチ4K HDRなモバイルモニタが5V2Aで動くのに。ここでもう印象が良くない、電源スイッチ類は裏面についてて押しづらいし、電源LEDも裏だから見えない。付属のスタンドがまた安っぽいし。

届いたその日はイーグレットIIミニに接続して動作確認、パネルはTNだが悪くはなさそう。次の日は仕事でラズパイ4につなげたりして、ちゃんと要求を満たしていた。

時間が出来たのでようやくX68000(ACE)にVGAで接続。起動メッセージが映って一安心。「ファンタジーゾーン」を起動してみる。

しかしなんかおかしい、31kHzで立ち上げたけど画面が小さいよ。自動調整でも変わらず。

さらに24kHzに切り替えると映る、記憶によれば「15/31kHzは入るけど24kHzはダメ」と思ったのだが。でも画面サイズが31kHzと逆にデカすぎて上下を超えてる。

そのあとに「スペースハリアー」等の15kHzで立ち上がるソフトを起動したら映らない、音楽は鳴っているので本体では問題なく動いてるっぽいのだが。31kHzで立ち上がってゲーム中で15kHzに切り替えが出来る「ギャラガ’88」を立ち上げ、ゲーム内メニューから15kHzに切り替えるとその瞬間にモニタが根を上げて画面が止まる模様、そのまま31kHzに戻すと表示も元通りになる。31kHz+自動調整でも上下が切れる。

調べてみたら液晶コントローラ自体が更新されてしまったらしい。以前は「MENU押しながら電源投入」でバージョンが表示されたらしいのだがこれも出来ない、ただ動作中に「MENU+電源」でサービスメニューみたいなのが出る。うっかり触ると戻せなくなりそうで怖い。

正直「X68000の15kHzが映るモニタが欲しい」というのが購入動機なので賭けに負けた気分である。15kHzが映らないだけならまだしも、31kHzも「とりあえず映る」程度なのがつらい。調整しようにも縦方向サイズ調整が出来ないし。

そんな事をTweetしたら「うちもダメでした」とか「新たな被害者が」とか言われる、つまりはそういう事か。あと「液晶コントローラがRTD2556かつファームウェアがPARA V007である」WIMAXITが15kHz映るやつという情報も頂く。

モバイルモニタとして使えると言っても、やたら筐体が分厚いのと専用の12VなACアダプタがアレ。ただ筐体がデカいので箱鳴りでスピーカー音量がむちゃくちゃデカいのは利点かも。

これは後で気づいたことだが、VGAから4:3ソースを入力するときはOSDで「ソース:4:3」にしないとダメなのだが、この設定がHDMI側にも反映されるのでいちいち直す必要がある。OSDの操作性が非常に悪いのでめちゃくちゃイライラする。ボタンが筐体裏なので手探り状態になるし。Amazonでの返品は開封すると半額なのだが、それでもいいかなと思うくらいにはアレ。

この手のVGA入力ありモバイルモニタではAliExpressで購入できるiPad用9.6インチ4:3液晶を使用した奴がある。筐体を見る限りでは今回のWIMAXITそっくり、つまり分厚くてベゼルもデカくてACアダプタ駆動。こちらはX68000の15/31kHzが入る(24kHzはダメ)で31kHzは画面一杯に出るらしい。ただしグレア液晶。

ただ別の人が試したら15kHzがやっぱり入らなかったという話もあって躊躇する。X68000自体の個体差もあるとは思うけど。そんなに値段は高く無いけど、それでも送料込みで10k近いので躊躇する。15/31kHz対応版が来るとは限らないし。その値段を出すんだったらXPC-4の中古(30k程度)を買った方が確実だろうし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です