2020年08月18日(火)の日常

普段より1時間早く目が覚めてしまう。手足が痒くて眠りが浅い。

朝メシを済ませた後に時間に余裕があったので、在宅勤務用の体制を変更する。現在作業机を仕事に使っている関係で「夜にプラモを作ってそのまま机の上に放置」とか出来なくて困っているので。

ゲーム用のモニタアームに繋いでる27インチFHDモニタ(三菱最終モデル!)と無印良品の折りたたみデスクがあるのでコレを利用。椅子は普段使ってる奴で高さピッタリ。リモート用PCは超小型PCなんで置き場所には困らない、ちょうど長いLANケーブルも手持ちがある。という事で仕事用作業場の完成。今日はコレで試してみる。

しかしモニタサイズがでかくなった(23FHDから27FHD)せいかメガネの焦点が合わない。まあ慣れるだろ。机はもうちょい幅が広いほうが良いんだけど、工夫するしかないか。

そしてリモートPCの設置場所を変えたので常時HDDアクセスランプが見えるようになったが、これがVPNクライアント+リモートデスクトップしか起動してないのに一秒に一回くらいの頻度でずーっと点滅してる。何かと思ったらウィルスバスターであった。セキュリティポリシーで止めることすら出来ない。いい加減捨てて欲しい。

そして淡々とお仕事。昨晩から「Microsoft Flight Simulator」のDLが始まってるらしい。それじゃあという事でリビングに行ってメインPCを立ち上げてダウンロードを仕掛けておく。自宅勤務はこういう時に便利。

今日のお昼はおうちごはん。昨日作った「レモン蒸し鶏」をおかずにちゃんとご飯と味噌汁を用意して食べる。たまにはこういうお昼もよかろう。

そして「Microsoft Flight Simulator」をちょっと遊んでみる。言語に日本語が無いのはちょっと残念だが、まあ特に不都合も無し。新千歳空港が自動生成されてたのでそこから飛んでみることにする。操作はXBOX360コントローラのみで楽チン、振動も来る。

「Microsoft Flight Simulator」レビュー – GAME Watch

おぉ、4KのULTRA設定でもそれなりに動くな。フレームレートは30fpsちょい切りくらい? 下を見ると道路にクルマが走ってて変な笑いが出てくる。すごい。にしても航空写真から自動生成されたマップが本当それっぽくて驚く。

道路沿いに飛んでたら36号線という事にようやく気づく。アレは三井アウトレットパーク? その先にコーチャンフォー、そして森の向こうに札幌ドームが見える! とかやってたら「オメーの飛行機クラッシュしたから」と言われて突然フライト終了。どうも市街地で高度下げると無条件にクラッシュする? 建物の高さの5倍くらいは確保してたと思うんだが。

しかし真面目にやると時間がいくらあっても足りないわコレ。まとまった時間が取れたら新千歳空港から自宅や実家を目指して飛んでみるか。

昼休みの残り時間で少し睡眠をとってから午後の仕事。どうも体調が宜しくない。

そんな状態で、10年以上前に書いたソフトの質問が来て冷や汗をかく。なんとか回答はしたけど、これ「修正しろ」と言われたら開発環境はあるんかなこれ。

どうにも体調が良くないと思ったら左腕に蕁麻疹が発生していた。かきむしるの我慢してるけどつらい。しばらくしてたら収まってきたけど、今度は背中に出てくる。一体何だコレは。

なんとか定時までやり過ごして仕事終了。明日から金曜までは普通に出社する予定なんだが、これ大丈夫なんだろうか。大丈夫だったら週2日在宅勤務体制にするみたいだけど、オレ的には週一で出社の方がいいなあ。

仕事の後はリングフィット+風呂を済ませて、晩メシにナポリタンを作る。毎回作ってるので流石に今回は写真無し。今日はお昼に割とちゃんとしたご飯を食べたので、晩はナポリタンのみ。このくらい適当でいいか。

最近はテレビではほぼNHKとYouTubeしか見てない。しかしYouTubeの広告があまりにウザい(スキップ出来るけど出てくる頻度は民法よりよっぽどひどい)ので「YouTube Premium」を調べたら一ヶ月無料体験付きの月額1,180円であった。あれ前は三ヶ月無料体験で、もっと高くなかったっけ?

広告スキップもいいけど、動画をDLしといてオフラインで見られるのはありがたい機能ではある。電車とかで動画を見ている人ってコレを使ってるんだろうか。

そして「YouTube Music」も同じ契約で使える。ということは月額980円の「Spotify Premium」を解約してこっちに乗り換えてもいいかも。ちょうど「Spotify Premium」が月更新直前だったので更新を解約して「YouTube Premium」に乗り換えてみる。

しかし契約してから気づいたが、「YouTube Music」って単体のPCアプリが存在しないのな。ブラウザからしか再生出来ない。スマホ版アプリは流石に存在してる。まあPC版はブラウザでも良いか。「YouTube連動」という事で曲とPVがシームレスに繋がるのはいいけど、YouTubeにある「素人のカバー版」を普通に出してくるのはやめろ。その動画のタイトルの付け方が悪いんだけどさあ。

あとSpotifyにあった歌詞表示が無いっぽい。モバイルアプリは対応してるらしいけど日本語曲は多くが非対応。まあSpotifyのカラオケ的歌詞表示もどうかとは思うんだけど。そのうち対応しないかなコレ。

YouTube MusicをBGMに流して(Spotifyももっぱらそういう使い方メイン)、配信開始した「よふかしのうた」最新刊を読む。立ち読みで連載を追いかけてるけどやっぱりおもしれえ。ただまあそんなに長い話にはならなさそうだなコレ。

よふかしのうた(4) (少年サンデーコミックス) | コトヤマ | 少年マンガ | Kindleストア | Amazon

あと小学館ってKindleセールってめったにやらんのだっけか、「だがしかし」全巻揃えてないのだ。「駄菓子」自体には全然愛着とか無いんだけど、コトヤマ氏の絵が魅力的過ぎて。

FGOイベントがよりによって「あの二人絡み」でTLでネタバレを喰らい続けているので諦めてさっさと開始することに。その前に「キャスターアルトリア」ガチャを回したがやはり出ない。いや正確にはオジマンディアスがすり抜けて来たのだが。宝具Lv.2になりました。

水着ガチャは11連だけ回したけどイベント礼装しか来なかった。うん知ってた。イベント礼装が来るだけマシか、でも星5礼装は来なかった。つらい。

そしてFGOのイベントを進めてたら昨日今日配信分だけで3時間くらいかかったんだけど、今回分量多くね? というか毎回サマーイベントが分量多いというべきか。今の所は興味深いシナリオかなと。ただ同伴鯖のほとんどが弊カルデアに居ないのがまたつらい。

FGOイベントを始める前に「ランエボはラリーに特化したハイパワーセダンであり、スポーツカーではない」という趣旨のTweetをしたら、後で気づいたら妙な拡散されて絡まれるようなリプライもついててちょっとげんなりする。

「ギャランスポーツ云々」って書いてある時点で半分ネタだと分かって欲しかった。このクルマをどれだけの人が覚えているか(実際に乗ったことあるか)は割と疑問ではあるけども。友人が昔乗ってたのでレア車という気がしない。

ただランエボとかインプはやっぱり「純粋なスポーツカー」と呼びたくない。「ちょっといかつい感じするけどスポーツカー?」「いいえドアが4枚あって大人4人がちゃんと座れるセダンですよ」って言えるのが良いと思うんだよ。

なおGCのタイプR(2ドアクーペ)は例外とする。というかアレと22Bって、実際のWRカーのベースがリトナって辺りで「見た目だけ」なんだよなあ。車体剛性は4ドアセダンとあんまし変わらんらしいし。

改めて考えたら「車格以上のエンジンを詰め込んで無理やり速くした」クルマを「スポーツカー」と呼びたくないんだろうなオレ、「ドーピングカー」とか「マッスルカー」というべきか。しかも目的が「楽しく走る」じゃなくて「物理的な速さ」という辺り。

スポーツカーの定義って色々難しいというかめんどくさいんだけど、やっぱり「速く走ることを目的としたクルマ」は「スポーツカー」とはちょっと違う気はする。モータースポーツとは言うけど、F1だってWRカーだって「スポーツカー」じゃねえだろ。

本日のネタ。もうEPICは自社OSと自社スマホ出せばいいのではなかろうか。毎日勝手にストアから無料ゲームをDLするやつ、モバイル通信でもお構いなしに。

AppleがEpic Gamesの全ての開発者アカウントを8月28日に停止へ、Epicが通告を受けたと公表。『フォートナイト』を巡る両社の対立はさらに深まる

ある意味当然か、あまりにブラウザが汎用アプリになりすぎている感があるしなあ。

Safariは危険なJavaScriptに対応しない – Qiita

すごいいい話だ、機会があれば食べてみたいと思わせるいい記事。

【奇跡か】伝説のカレー屋「メーヤウ」復活は1本の間違い電話から始まった – ぐるなび みんなのごはん

この辺りは色々と賛否両論なんだろう。一番大事なのは「オリジナルネガではない」ことを注記することだと思う。

100年前の東京の映像を、AIがカラーの4K画質でよみがえらせた。それは修復なのか、“創作”なのか? | WIRED.jp

「2009年からTwitterを始めてる人はヤバい」という話で「2009年春からTwitterを始めた人」が結構オレを含めて多いの、原因はたぶんコレよね。思い出した。

iPhone 3Gをよりお買い求めやすくし、本体価格が実質0円から利用可能に | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です