2020年07月03日(金)の日常

目覚ましで起床。昨晩よりはだいぶんマシ、しかしまだ本調子には遠い。

出社して淡々とお仕事。体調が良くないときにマスクをつけて仕事するのがマジしんどい

TLで「日本はすでに他の国から追い越されて云々」というTweetを見る。いや事実なんだろうけど、そこには「日本はもうダメだ」と嘲笑するようなニュアンスが含まれるのが色々ムカつく。嘆くより前に追い抜き返す努力をせえよ、あるいは促せよ。ダメになったのって、言ってる奴らにも原因があるんじゃねえの?

まあそう言ってるオレも行動で示さなきゃならんのですが。

TLで「小売業者がレジ袋を無償で提供することは禁じられているので三店方式レジ袋提供が編み出されるのでは」というTweetを見て笑う。買い物したら謎のチップがもらえて、サッカー台に居る謎の業者さんがそれとレジ袋を交換してくれるという。いいのかそれは(よくない

しかし「本屋の袋も有料」というのは気づかんかった。昔は紙袋だったけど雨に弱いから大抵はビニール袋になってるんだよな、んでバイオマス対応していなさそう。本屋で買うとレジ袋代がかかるが、通販で買うと梱包されて届くという。なんだこの状態。

Pythonは大好きな言語だけど(嫌いな人が多いのも承知はしてる)for文のelse節だけは何回触ってもしっくりこない。あれ「forループを全部終了したら実行」なんすよ、なんで「ループ途中で抜けたときに実行」にしなかったのか。確かにこれを使えば多重ネストしているforループの内側から一気に抜けられるんだけど、どうにも納得行かない。

昨日から来ているおえらいさんが帰る前に、こちらからお願いして今作っている奴を見てもらった。なにせ自分一人で作ってるので方向性とかが明後日の方向に行ってるんじゃないかという疑問もあるので。

結果としては思ったよりずっといい評価を貰って一安心。ここ半年くらいの仕事はコレ作ってたし、作ってる間は売上ゼロだし。

一生懸命働いて、過去最高に良いものが作れてる感じがする。それは良いんだけど「年収が減ることが確定」というジレンマが厳しい。いやこのコロナ渦で職を失った人も多いのは承知してるんだが。

昼にまた一人でカフェに昼メシに行く。今日は日替わりは無いので定番の「ミックスフライ定食」、別にメシの写真は別にフォトジェニックなアレではなくて「食事の記録」という意味合いで撮ってるんだけど、ここのカフェ、ちょっと薄暗い上に奥のカウンター席なので正直写真写りが良くない。ので多少は美味そうに見える工夫をしてみる。

そして会社に戻ったらおえらいさんがすでに帰っていた。ちょっと待って「13時に出発」って書いてあったのに。オレ一人挨拶出来なくてショボン状態。

午後も淡々とお仕事。まだやることは山積みである。

TLを見てたらタミヤから1/24「キャンバスフレンズセットII」が出るというのでびっくりする。いや先代は1983年発売だぞアレ。って37年前か。いや出すことに意義はあると思うんだが。

タミヤ、1/24スポーツカーシリーズ「キャンパスフレンズセットII」を参考出品 – Car Watch

しかしこの「II」、「全員車を持ってなさそう」という指摘があって面白い。自撮り女子が凄い汎用性ありそう、ありとあらゆる戦場ジオラマの前に置いて台無しにしていきたい(スケール違うけどまあ問題なかろう

あとIV号戦車F型が今頃出るのも面白い。どうせなら長砲身も付けてくれませんかねコレ。別のメーカーがディティールアップパーツとして出す予感がバリバリするけど。商品名は「物干し竿」で。

超合金DX バルキリーVF-1Sの予約が16時から開始。VF-1Jは持ってるけど本命はこっちだったのでこっちを買ってVF-1Jは売っちゃおうかなーと思ってAmazonでポチろうと思ったらカートに入らない。何回やっても入らない。そのうち予約締切。

5分保たなかったので無いのかコレ。VF-1Jの時の方がまだ余裕あった気がするぞ。コレで発売は半年先だし、バンダイはもうちょっとマトモに玩具売ってくれませんかね。「発売は半年先」なら受注期間は二週間くらいあっても良さそうな。実際グッスマとかそういうやり方だし。

VF-1Sは瞬殺だったけど、「DYNACTION エヴァンゲリオン初号機」はその日の深夜までは普通に買えた模様(翌朝には売り切れ)、こっちも悩んだけど結局買わず。

全高40cmで2万しないのは安いし、造形もオレ好みなんだけど、デカい玩具って遊んでる分には面白いけど飾るとすごい邪魔なんだよねえ。超合金DXのコンバトラーVで思い知った。アレも結局デカすぎて手放しちゃったし。

昨日からAmazonで「ハンドルコントローラ欲しいなあ、でもちゃんとしたのは高い(5万前後)よなあ」とか思ってたらFanaticのハンドルコントローラがレコメンドされてしまった。おねだん35万円、怖い。ちゃんと購入者のレビューが付いてるのもまた怖い。

「35万円なんで本物の車が買えるじゃん!」と思ったが、身内での車両購入最低額記録が300円なのであんまし参考にならない、その上は15,000円とかだし。無論検付き無整備でそのまま乗れるです。

クルマの値段は本当に訳が分からない。GRヤリスは普通に買ったら乗り出し500万円くらいだけど、内容を考えたら激安だと思ってる。でもノーマルのハイブリッド仕様なヤリスでも乗り出しは350万円くらいなんだよね、こっちは高いと思ってる。そういうもんである。

定時までに仕事も片付いたので退社。最近はマツダ3を見かける事が増えてきたけど、あのうねった形状かつ広い面積のサイドパネルにプレスラインやらモールを一切入れない潔さが改めて凄いなあと。アレって品管で歪みとかどうやって見てるんだろう、レーザー計測だろうか。

帰宅してグッタリ。きたくた。今週もよく働いた。とりあえず日課をこなしておく。ちょっとくらいダルい程度でも体を動かした方が調子良いんだよね、ダルいから寝るとかやってたら余計に悪化する。

風呂上がりにコンビニで買ってきた「牛乳かん」を食べる。こういうのでいいんです、こういうので。

金曜ロードショーが「レディ・プレイヤー1」なのでBGV代わりにダラダラと見る。やっぱり初っ端のBGMがヴァン・ヘイレンの「JUMP」なのは笑う。映画館でも笑った、「あ、そういう映画なのね」と一発で分かる選曲とも言える。

にしても、先週まで三週連続で見た「BTTF」シリーズの後に見ても全然違和感ないのはなんというか。そして「オアシス」内のCGが家のテレビで見ると「次世代ゲーム機のデモ映像」に見えて仕方がない。改めて見たら小ネタで色々発見があるけど。

途中でノーランの新作「TENET」のCMが入る。今度のは時間遡行ネタか。「インセプション」がノーラン最高傑作と思ってるオレには実に刺さる。初日に見に行く勢い。

しかし「インセプション」と同じくらい「訳が分からなかった」という人が多数出そうな予感もする。世の中には「ロボコップ」の最高なエンディングを「尻切れトンボで意味不明」と評する人もいるからなあ。

映画では「付箋に書いたパスワード」がやっぱり突っ込まれるわけだが、それ以前に「パスワード」という概念自体がもう今の時点で古いんだよな。Yahooとか一回設定したらパスワード要らないし、ローカルだとPIN使うほうが圧倒的にセキュア。まあしばらくは残るだろうけど。

それより、なんで「リアルで会う時にいちいち本名を教え合う」ということの方が気になる。これは多分「実際にオフ会を体験してる」人でないと分からない違和感だろう。

なんだかんだ言って全部見てしまう。そこそこ楽しいけど個人的には傑作になりそこねた感がある。ラストの蛇足感とか色々あるけど、「オアシスという最先端の場所で過去の話しかしてない」事の違和感も多分にあるとは思う。

ただ金曜ロードショーのラインナップ的には大分いい感じになった感。これで後は深夜にこっそり「ウェストワールド」とか放送する時代がまた来ませんかね。そいや「蠅男の恐怖」も「THE FLY」の上映前にテレビで見た記憶があるなあ。

土日はのんびりしようと思いつつ就寝。

本日のネタ。網膜投影ディスプレイは一回試したい。現状は解像度と値段がネックだけど、「フルHDで3万」とかの時代が来て欲しい。

【西田宗千佳のRandomTracking】メガネの人も快適視聴! QDレーザに聞く「網膜投影ディスプレイ」の可能性 – AV Watch

メラミンスポンジを使うのはちょっと思いつかなかった。やっぱりnippperは面白い。まあ今どきのプラモって高いのでちょっと躊躇するけども。

成型色仕上げだけじゃない!メラミンスポンジがあなたの筆塗りを助けてくれる? | nippper

「メタルホーク」についての話が熱い。熊本に行った時に実際にワンコインクリアを見せてもらったけども、1プレイ時間がビックリするほど短いのね。10分ちょっとくらいしかなさそう。

見城こうじが訊く ハイスコアラー、お気に入りの一作を大いに語る 第1回「メタルホーク」前編 | ゲーム文化保存研究所

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です