2019年04月11日(木)の日常

目覚ましで起床。相変わらず夜中に何回も目が醒める。一応必要な睡眠時間は確保できてるっぽいけども。

出社後はすぐに木曜日の定例ミーティング、だるい。

今日ゆうパックで届くはずの荷物。配達追跡してみたら「不在のため持ち帰り」されてしまった模様。うちのマンションだと不在時にちゃんと管理室で預かってくれるんだが、郵便局からの荷物はこちらから申請しても(他の宅配便業者だと不要だが、郵便局は宅配ポストとか使う場合に事前申請が必要)、配達する人に直接言っても持ち帰られてしまう事多数。

郵便局のお偉いさんは「不在時の再配達がコスト的に問題になってる」とか言ってるのにコレはねえよ。実際に配達しているのが下請けなのは知ってるけどダメすぎ。「ポストに書いたらどうですか?」って意見ももらったけど、あそこ共有スペースなんで勝手に貼ったら怒られるだろうなあ。管理室に相談してみるか。

そんな訳で世間では「Amazonのデリバリープロバイダが超使えねえ」という評判だが、うちに限っては「デリバリープロバイダはちゃんと管理室に預けてくれるのでむしろ郵便局のが超使えねえ」である。当日の再配達受付が18時までなのも正直ちょっと厳しい、地域によって違うみたいだけど。

仕事は淡々とやってきたソース修正が一応完了した模様。とりあえず動いているけど、細かい部分に関してはみっちり試験をしてみないとかなり怪しい。まあそのために一週間以上の試験工数は確保済み。

それ以前にソースのムダが多すぎる。コメントアウトされている箇所、#if~#endifで無効化されている箇所。ソースの総行は30万行くらいあるんだけど、要らない部分を削ったら下手したら一割くらい小さくなりそうでつらい。今までこんなクソコードでよく耐えてきたオレ。若い奴だったら見切りを付けて退職してもおかしくはない、マジで言ってる。

真面目に書き直したら総行10万行くらいになりそうなのがまたつらいよね。相当カオスなコードなので、書き直すのには一年じゃ全然足りないけど。

定時30分くらい前に流石に根切れして休憩モードに入る。本日のやる気は売り切れました。

というのも本社で散々お世話になってる(現在進行系)上司があと一ヶ月ちょいで退職するって話が来て落胆しているのです。会社での技術者としての立ち位置に関しては考えないとダメかもしれん。とにかくまともなプログラマが少なすぎる。オレへの負担がデカい割には給与面とかで全然報われてないし。

今月末の給料の賃上げ分確認と、来月にはおえらいさんが来て面談があるはずなので、それで色々と考えておこう。とか思いつつ定時で退社。

帰宅して冷凍ごはんのストックが切れてるので即炊飯。その間にコミックDAYSで「週刊モーニング」を読もうとするもデータが落ちてこない。iPad ProのWi-Fi入れ直しとかでなんとか復活。Surface Pro4のWi-Fiはかなり安定しているので、やっぱりiOS側の問題かなあコレ。iOS12辺りからおかしくなってる予感、とっとと修正して欲しい。

晩飯を済ませて、19時~21時に再配達指定した荷物がようやく到着、デアゴスティーニのQueen LPレコードレコクション「華麗なるレース」であります。なんか行きつけの本屋には入荷しないし、Amazonは早々に予約閉め切っちゃったし、結局探し回ってタワレコ通販で買う羽目に。最終号までのISBNは出てるっぽいので本屋に注文を入れた方がいいんだろうか。

受け取ってさっさと風呂に入って、荷物を開梱してレコードを再生しようと思ったらあまりのレコード盤の歪みっぷりにビックリする。以前もKraftWerkのレコードで一枚ひどい歪みのを受け取ってしまった事があったが、こいつはそれを軽く超えてる。歪が上下方向両方で8mmくらい? ターンテーブルに載せると盤とターンテーブルの隙間から向こうが見える、笑うしかない。

そして回してみたらグニャグニャで本当に酷い。再生出来るのか? と思ってそっと針を落としたらあまりの歪みに針飛びを起こしております。無理だコレ。海外プレスなんだろうけど、本当海外プレス盤ってトンデモなのがたまに来るなあ。

そんな訳でデアゴスティーニのサイトに会員登録をして、問い合わせフォームから交換の申し出をしてみる。サクッと済ませればいいんだけども、面倒くさいことになったらきついなあ。コレを買う時点で既に面倒臭かったのに。

…耳が寂しいのでYouTubeで音源を漁ったらCASIOPEAの非売品音源がゴロゴロ出てきてビックリする。DENONコンサートって奴の「TAKE ME」が2ndアルバム「SUPER FLIGHT」とほぼ同じアレンジ+アコピなんでその頃なんだろうか。また貴重な。「TAKE ME」はその後FMエレピになるしね。

なんか色々とダメなので、今日も日付が変わる前にとっとと就寝。本当は洗濯乾燥機を取り込んでから寝たかったが、回す時間が遅かったので諦めて明日の朝に取り込む事にする。乾燥までやってくれるから無理して取り込まなくても臭くなったりしないのは本当有り難い。

本日のネタ。Twitterをこうやって使うのか…と、ちょっとショックを受ける記事。いやどうやって使おうと自由なんだけど「別の所でやれ」という感も結構あるなあコレ。

[若者はリンクもスクロールも嫌――記事の体裁が新鮮すぎる「BuzzFeed Kawaii」に聞く、ミレニアル世代のネットメディアへの接し方 – INTERNET Watch](https://internet.watch.impress.co.jp/docs/interview/1178571.html)

RAV4の「ダイナミックトルクベクタリングAWD」が気になる。不要な場合は後輪へのトルクを完全にカットしつつ、必要であれば後輪のトルクベクタリングもやっちゃう。マツダの新型4WDシステムもそうだけど「燃費のロスは最小限に、かつ4WDのメリットをさらに活かす」方向性に向かってる感じ。スバルはここでも出遅れてる感がする。

[トヨタ、新型「RAV4」フルモデルチェンジ。世界初「ダイナミックトルクベクタリングAWD」採用 – Car Watch](https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1179068.html)

ワイヤレススピーカーって単なるBlueToothスピーカーと思ったら、本当にそれ単体で成り立つものであった。「スピーカーに直接LANケーブルを刺す」絵面が中々にシュールだが、これが時代なのかも。もうどこにも物理メディアは存在しないのね。

[【レビュー】KEFが放つ、ワイヤレス本命スピーカー「LSX」。映像&ゲームも迫力の音 – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1179180.html)

[Amazon、Alexaをコンポで使える「Echo Link」と「Echo Link Amp」 – AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1179352.html)

「GT Sports」でGRスープラワンメイクレースをやるとか。予選は多分オンラインでやるんだろうけど、本戦はコレ呼び付けて会場でやるのかな? 操作デバイスがどうなるかが気になるのだが。コントローラ操作だと補正がかかるので基本有利なんだよね。

[「GR Supra GT Cup」開催概要を公開 – NEWS – グランツーリスモ・ドットコム](https://www.gran-turismo.com/jp/news/00_8009755.html)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です