2019年01月30日(水)の日常

目覚ましで起床。昨晩は暖房の温度を上げて寝たら体の冷えが少し解消された感。ただやっぱりストレス性な気がする。

朝のニュースを見ていたらAppleが中国市場での冷え込みの原因で売上5%ダウンだそうで、中国で「Appleは買わずにHuaweiを買おう」キャンペーンをやってる今、「5%で済むんだ?」みたいな感じだが、もともと中国の売上ってさほどでもなかったのかしらん。後で調べたら中国でのApple製品売上ダウンは30%なかった、うん予想よりはマシだ。

個人的にはHuaweiのスマホは使いたくない。製品自体はすごく良いと思うんだけども「中国企業である以上、中共と縁を切れない」辺りがすんごい嫌、生理的に嫌。いや会社でLenovoのPCを使ってる奴が言うことでもないけど。まあ自分で買うとしたらLenovoは無いけど。

「個人情報を流してる」なんて事はないと思うが、「PIN一発で機能不全にする」あるいは「本体直付けならバックドアが開ける」位の仕掛けはあってもおかしくはないと思ってる。ちょっと前にAppleが米政府から「犯罪追跡のためにバックドア付けろ」って言われて拒んでた例もあるし。アレが中国国内で相手が中共だと絶対拒めないというのが気持ち悪いのです。

中国人に特別な感情はないけど中共は嫌い。というか中国人でも中共はみんな嫌いって言うしなあ(汗) なんでアレで国が存続してるのか、アレだからでっかい国が存続できてるのか。

出社したら明日支払われる給与の明細票が来ていた。さっそく開いたが、手取りの額面を見て朝からテンションが下がる。コレは結構厳しいなあ。残業しないと手取りは少ないし、かと言って無用な残業はしたくないし。ううむ。

仕事はレポートの手直し。やっぱり勢いで書いた奴を一晩経過してから見直すとアレだね。直そうね。

PC系ニュースで「PC用UHD BDドライブ」が出てて、人はなぜ「パソコンでBDを再生するのはソフトや著作権保護がめんどくさすぎる」と分かってるのにこんなものを出すのかと思ったり。特に4K+HDRなんてマザボが対応してないと駄目なんだぞアレ。

後で聞いたら「おそらく需要は日本だけで、今の自作用PCケースはそもそも5インチベイ自体がほとんど無い」と聞いていろいろと納得。ただうちでは「CDは基本一回PCでリッピングしないと聞くのがめんどくさい」という状態で、どうにかしたいとずっと思っている。XBOX ONEとかPCが再生出来る機器はあるけど、どれも「テレビに繋いでメニューからCD再生を選ばないとダメ」だし。

…ふと気付いたが、BDレコにCDを突っ込んでDISCモードにして再生すればDISCの強制再生になるから、画面を見なくても行けるのかな、今度やってみよう。問題はBDレコ自体がテレビのHDMI端子直付であること…ダメじゃん、BDレコに音声出力端子あったかな? あったらそれをAVアンプに突っ込めば行けるんだけど。

昼前にレポートの修正終わり。腹が減ってしんどい。レポートのレビューは明日の午後にやることが決定。それまで暇なので次の案件の勉強とかいろいろ。

ふとリビングにデスクトップPC置くとしたらBTOとかでいいのかな、と思ってツクモとかで調べたら微妙に構成に不満があったりして「これ自分でパーツ揃えた方が後悔しないのでは」みたいな気分になってきて良くない。ただ今はインテルCPUの単品入手性が非常に悪いのがつらい。BTOだと多少納期はかかるけど買えるのにね。

いや別にデスクトップPCが欲しいわけじゃなくて、「Surface Pro4」のメモリが足りないのと、USBポート数に不満があるだけなんですよね。それ以外は今でもあんまし不満が無いのよ。んでもやっぱりメモリ8GBは足りてない。

TLにて電子書籍サイトの値段の付け方でいろいろと意見が。個人的にはKindleを「欲しいものリスト」に入れてる時に、Amazonポイント還元率も出すようにして欲しいなあ。「欲しいものリスト」に入れてるだけだと、ポイント50%還元とかになっても気づかないんだよねアレ。

定時で退社。ちょいと疲れてるけど欲しい本があったので街まで出て、とらとメロンブックスで買い物。いろいろと新入荷の本も見たけど、結局最初から買おうと思ってた奴以外は購入せず。

同人誌コーナーを見て思うけど、本当最近は「絵が上手い」程度ではダメなんだろうな、というのが分かって怖い。イラスト集に関しても上手い人はいくらでも居る。でもまあ「この人の絵だ!」とひと目で分かる人は意外に居ない、そんな感じ? 今の同人は一次創作が増えてきて結構面白いんだけど、じゃあそれで売れるかというのは全然別なんだろうなあ。

帰りに久々に「カレーのコロンボ」に寄る。毎週水曜日に出る日替わりの「煮込みハンバーグカレー」がずっと食べたかったんだけど、水曜夜に用事が入ったり、体調悪かったりでなかなか来れなくて。

んで久々の煮込みハンバーグカレー、しんどい体調にスーッと入って…。いや久々だったけど妙にサクサク食べられた。飢えてたのかオレは。後でお腹に来るけど。そしてやっぱり旨い。

ボトルビールを飲んでる人が居て、何かと思ったらハートランドだった。そんなもの置いてるのか? とメニューを裏返したらオススメマークまで付いてた。まあこの店、ドリンクを別途注文する人って珍しいしなあ。サイドメニューで「らっきょう」が50円で出してるのを全然知らんかったよ。今度頼んでみるか。

ちなみに今年から「毎月第4日曜日が定休日」になったそうで、旅行とかで「行ってみよう」と思ってる人は要注意。

食事後はとっとと帰る。やっと自宅最寄り駅近くの通勤路が除雪されて歩きやすくなった。この「除雪」というのは道路わきに2m近い高さまで積まれた雪山や氷で凸凹になった路面をブルドーザーで削った。という意味です。すんげえ道路が広くなった感。まあ春までにもう一回やらないとダメなんだろうけど。

帰宅して風呂に入って一休み。どうもこの「しんどい状態」が続いてるのって自律神経失調な気がしてきた。今更だが。やっぱりストレス溜まってるのかね。

買ってきた本も軽く目を通す。昔出たコミックスの再販だが未収録原稿を収録、ということで期待してたんだけど、やっぱり未収録原稿がまだあるじゃんか。一体どういう事なのかコレ。

ダラダラと艦これ(やっと3-5節分任務終わり)とFGOのイベントを回しつつ、明日の午後で終わってしまうWiiショッピングチャンネルの最終チェック。いろいろ熟考した結果、結局AC版「Mr.Do」を購入。このゲームって地道にWii VCA以降は移植されてないのです。今あらためて腰を据えて遊ぶと結構面白い。短時間で遊べるからSwitchのアケアカにも出して欲しいなあコレ。

MSX2の「スペースマンボウ」も購入。実はコレ遊んだ事が無かったのです、というか出た頃は既にMSX2を手放してたんだったかな? そんなわけで気になってたので買ってみた。今遊ぶと「MSX2でよくぞここまで」という思いと「MSX2の限界はやっぱり厳しいなあ」という思いが両方。正直思い入れが無いとちょっと微妙。

「マークIIIのR-TYPEがオススメです」という人が居たけど配信してないよ! って思って調べたら相当昔に配信停止していた模様。いかんソレは結構欲しかった。というか欲しかったならとっとと買っておけよって感じだが、どうもオレがWiiUを購入する前に配信停止してたっぽい、配信停止が2011年なので2012年のWiiU発売前なのね。ぐぬぬ。

残りのポイントはSwitchのポイントに移行させよう。しかしWii VC/VCAのラインナップを見てると「コレがそのままSwitchに来たら幸せになれるのに…!」って気持ちでいっぱいになる。非常に勿体無い。あとWiiウェアの「コナミリバース」三部作は本当そのままにするのは勿体無い。

そいやSwitchでアケアカの「ドンキーコングJr.」を買ってないなあ、と思い出したり。「マリオブラザーズ」や「ドンキーコング」と違ってAC版とFC版の差が小さかったせいなんだろうか。その割には「スカイスキッパー」も買ってないけど、アレはアレで思い入れが全く無いしなあ。

結局今日も日付が変わってから就寝。もっと睡眠時間を取らないとダメなのはわかってるんですが。

最近の癒やしは「わたてん」です。別に円盤欲しいとか原作買おうとかそういうアレでは無いのだが、なんとなくホッとする。未だにみやこが新条アカネに見えてるのは別としてだ。

本日のネタ。Javaが30億台で停滞している間にiOSで動くように書けば14億台か。とか思ったら現在のjavaで動く機種は150億台らしい。まあ互換性の問題からJREランタイム別なのがほとんど無くなって、バイナリ配布時にランタイムも含めてるからもう「javaなら一回書いたコードがずっと使える」って状態でもないしなあ。普通のコンパイラと変わらん。

[iPhone、稼働台数が世界で9億台を突破。iOSデバイス全体では14億台 – Engadget 日本版](https://japanese.engadget.com/2019/01/29/iphone-9-ios-14/)

頭の形状と耳を撮影してサラウンド設定が可能なヘッドホン。かなり興味があるけど現状測定用アプリがAndroidしかないのね。この手のデバイスは今後ガンガン出てくると思うので頑張って欲しい。

[【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】耳を撮影し“自分に最適なサラウンド”に、クリエイティブ「Super X-Fi」-AV Watch](https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1167055.html)

プラモ業界の売上高の分析が面白い。意外に落ち込んでいないもんなんですねえ、プラモ一個辺りの単価は物価上昇を考えてもずいぶん高くなった感じはするんだけども。

[プラモ業界の売上高を読み解いて気づいた「ガンプラブーム」「ミニ四駆ブーム」という幻想。 : 超音速備忘録](https://wivern.exblog.jp/29228946/)

「評判の悪い有名ブロガー」で草。消耗しちゃったかー。

[なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満 (1/3) – ねとらぼ](http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/01/news003.html)

「ゲイングランド」の紹介記事。ちゃんと腰を据えて遊びたいんだけどなかなか時間が取れません、というかいい加減ポッ拳コントローラを使ってジョイスティックを繋げたいと思ってるんだけど、諸事情でいろいろと停滞中。

[独創性に満ちた傑作アクション「ゲイングランド」がNintendo Switchに復刻。その魅力をあらためて振り返る – 4Gamer.net](https://www.4gamer.net/games/416/G041692/20190115121/)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です