目覚ましで起床。だるだる。
ふと気づけば「響け!ユーフォニアム」劇場版がもう週末公開かー、と思いつつ上映案内見たら案の定時間帯によっては一番小さいハコだったりするし。来週の平日夜がそこそこ大きめのハコなので、そこでやってるうちに見に行こう。
仕事を淡々としている中、TLに流れて来たイラストを見て目を見張る。最近ちょくちょく見る被写界深度を効果的に利用したイラストなんだけども、アレって描く人のもう頭の構造からして全く違う感がしてただすごい。頭の中では立体になってるのをレンズ越しに見てる感じなのかな。
途中、自称クルマ好きのタレントの愛車遍歴がよく見たら「10年間乗ってたらブレーキとか終わっちゃって売却」とか書いてあってゲンナリする。いやそりゃ消耗品は交換せんとダメだろ。パッド交換をケチってローターまでやっちゃって、ローターバカ高いので(輸入車はバカ高いの多い)直すの諦めたパターンかなこれ。
クルマを長持ちさせるコツなんて、「きちんと点検は受ける」「指摘された消耗品・故障品はケチらずに交換する」「故障または事故を起こしたらちゃんとした所で即修理する」位なもんで、それを守っていない人は結構多い。ただ最近は車検までの点検パックがだいたい新車を買うとついてくるので、それで大分マシになった感はある。
ただユーザー車検や車検代行みたいなのでまともな中古車を減らしてるという指摘は全くそうだと思う。車検を通す整備と長持ちさせるための整備は全く別物だ。「趣味のクルマなんでめったに乗らないし、車検は最低限の整備でユーザー車検」とか言ってる人は、ゴム部品とか割と取り返しの付かない状態になってる可能性とかな。いやちゃんと整備してれば車検なんてユーザー車検でいいすよ、たとえ動かさなくても定期的な点検は必要って話。
で、定期的に湧く「旧車の税率が上がるのがおかしい」と主張してる人たち、そう言いたくなる気分は分かる。でもその老朽化した車体(走行距離短いとか関係ないぞ?ゴムや油脂類は勝手に劣化すんぞ?)に、年式相応の点検整備をきちんと行ってるかどうかはかなり怪しい。もちろんきっちりやって地球一周分走りましたという人も居るのだが、実際そんなのはレアケースだろう。大抵は「問題が起きてから対処」だ。
実際は古い車を長く乗り続けるのも「排ガス基準が古い」とか「燃費が良くない」とか「交換部品が多い」とかで、実質的な環境負担もバカにならんからね。オイル交換はマメにやってる? いやいやEUで廃オイルが深刻な環境負担になってるんだけども、それでVWとか超ロングスパンのオイル交換(数万km単位)にしてるし。
なので「旧車を長く乗ること自体が実は新車より高くつく」場合もあったりするので、一概に「旧車を大事に乗るのがエコ」とも言えないだろう。その辺りは個人の年間走行距離次第なんだけども。
とかなんとかやってたら午後、メールでまた思いつきで絆創膏を貼るような改修依頼が来てグッタリ。とりあえず「もうちょっと考えてくれ」と説教メールを送るなど。あんたは絆創膏で治ると思ってるかもしれんけど、いざキズ口を見たら要手術って事案だらけだしな。
で、結局手術することになったってオチ。メインの仕事がどんどん遅れるー♪
そんなやりとりをしているうちにヨドバシから突然の出荷メール。「納期は5月中旬」とか言われてたスピーカーが突然まとめて発送されてパニック。今月は他に大きい買い物をする予定もあるのだが、カード利用枠大丈夫かしらん。
そんな訳でGW前にホームシアター用スピーカーが揃うらしい。まだアンプだけ買ってないけど。スピーカーを置くためのボードとか、エレクタの構成変えるためにパーツ幾つか買い足しとかもやらねばいかん、あああパニックだ。
…とりあえずスピーカーの事は忘れて仕事するか。この割込み手術をとっとと終わらせないと心が落ち着かない。
ふと会社でティッシュ箱が切れたので近くのローソンに買い出しに言ったら、「磯部磯兵衛物語」のDVD告知ポスターがちょっとズルくて噴きかけた、「処さねば。」じゃねえよ(汗)
定時間際に三菱自動車の燃費計測不正のニュースが飛び込む。リコール隠しからようやく立ち直りつつある大切な時期にやっちゃった感が半端ない。マジで消滅というかどこかのメーカーに吸収される未来が。AppleやGoogleとか買って自動運転車の開発しませんかね(割と真面目)
にしてもなんかこう、仕事の効率が良くないというか調子悪い。体調も悪い気がするので定時でとっとと退社。
会社から定期代が支給されたし、ちょうど現金の持ち合わせもあるので帰りに市営地下鉄の定期券販売所に行ったら「継続は10日前からで、この定期ではまだ出来ません」とか言われて脱力。事前に調べたら「何日前から可能」って全く見当たらなかったし、JR北海道は2週間前からなので大丈夫かと思ったんだけどな。これに限らず市営交通のホームページは情報が整理されてなくて分かりづらいので、もうちょい分かりやすくしてほしい。
疲れたので晩メシも外食で済ませる。松屋の「ごろごろチキンカレー」、あちこちで評判になるほど極旨って訳でもないけど、確かに食べごたえのあるサイズの鶏肉がゴロゴロ入っててコスパはいいな。しかし松屋の味噌汁ってこんなに塩っぱかったっけか? しかし自炊やるようになると「この料理は原価でも結構かかってるな…」とか思い始めてヤバイ。
帰宅するとヨドバシからスピーカーの不在通知が来てて驚愕、いやその注文から発送まで三ヶ月待たされて、それで発送通知メールから5時間で配送って一体どういう事。ヨドバシの契約してるローカル運送会社に再配達を頼んだら「22時までに行きます」って、それまで風呂も入れませんか。…とかTweetしたらその直後に再配達が来るというよくある話。箱デカいです。
んでアンプもないし置き場所作るのも大変だからスピーカーはしばらく放置、ひとまず風呂でも入るか。…って、結局我慢出来なくてスピーカーの梱包を開けてしまう。とりあえず外装とコーンの状態だけ確認。良さ気な感じ。外装がピアノブラックなんで不織布で綺麗にみっちり包んでテープで止めてあるんだけど、これ手作業だよなあ…。
そして改めてオーディオ回りの配置の検討。特にホームエレクタは基本メーカー直送で、在庫があっても発注から到着まで一週間はラクにかかるので今発注しておかないとGWに間に合わない。少しでも便利に、融通が効くように、なおかつ安価に。とかメジャー片手に手描きで図面を描いて考える。
…いかん、悩みすぎてて半分寝てた。とりあえずホームエレクタに関しては「最低限必要な分だけ、後で流用が効きやすいパーツ」のみを発注することに。日記も書かずに寝る。
そいや先週の木曜に米Amazonでポチったやつがようやくニュージャージーの空港を発った模様、なんでこんなに遅いんだか、これ到着までさらに一週間というパターンか。
本日のネタ。ブリヂストンのタイヤセンサが面白い、タイヤの回転を利用した発電とは。市販車に適用されるかどうかは疑問だけど、現在やってるようにパトロールカーがリアルタイムで路面状況を更新するのは中々未来感があって宜しい。それこそ自動運転車とかに搭載して定期的に周回させればいいだけだし。
[タイヤにセンサを埋め込めば路面状況が把握できる!ブリヂストンが北海道で世界初の実用化 – Engadget Japanese](http://japanese.engadget.com/2016/04/19/bridgestone/ “タイヤにセンサを埋め込めば路面状況が把握できる!ブリヂストンが北海道で世界初の実用化 – Engadget Japanese”)
REGZAがまだまだ続くようでとりあえずは一安心。てか新型REGZAってIPSパネルなのな、Z20XってVAパネルなんですが。
[東芝REGZA 10周年。「本物のテレビを作り続ける」 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160420_754113.html?ref=rss “東芝REGZA 10周年。「本物のテレビを作り続ける」 – AV Watch”)
日本でもUHD BDの販売予定が出た。しかしワーナーに比べてFOXのタイトルが…。あとLEGOムービーとかはマスターが2Kのはずなんで4Kアプコンか4Kマスターかの表記は欲しいな。最近は4Kで撮影当たり前らしいけど、プリプロで2Kに落とすとかもあるっぽいし。どちらにしろ初期ソフトは人柱か。
[ワーナー、「マッドマックス」や「クリード」などUltra HD Blu-ray 7作発売 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160420_754123.html?ref=rss “ワーナー、「マッドマックス」や「クリード」などUltra HD Blu-ray 7作発売 – AV Watch”)
[FOXが初のUltra HD Blu-ray。「インデペンデンス・デイ」など6月から – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160420_753865.html?ref=rss “FOXが初のUltra HD Blu-ray。「インデペンデンス・デイ」など6月から – AV Watch”)
ソニーの超短焦点プロジェクタがMiracast対応でイイカンジに。このままコスト下がって下位機種が3万円位で出ないかしら(汗) そいやうちの安物DLPプロジェクタもなんかに使えないかなアレ。
[ソニー超短焦点プロジェクタ「LSPX-P1」がWindowsのMiracast対応 – AV Watch](http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160420_754250.html?ref=rss “ソニー超短焦点プロジェクタ「LSPX-P1」がWindowsのMiracast対応 – AV Watch”)
ナムコの「アーケードゲームシリーズ」、開発が「ゴッチテクノロジー(わかんない人は「元るつぼ」で分かれ」って事で良さそう。しかしだったらPS4はアーケードアーカイブスシリーズにならない辺りがなんかもう…、ちょっと割高感あるしな。逆にPS4アーケードアーカイブスがSteamに来ないかなー。
[名作は色褪せない……ナムコの名作アーケードゲームが『ARCADE GAME SERIES』となって、PS4、Xbox One、Steamで本日(4月20日)より順次配信 – ファミ通.com](http://www.famitsu.com/news/201604/20103952.html “名作は色褪せない……ナムコの名作アーケードゲームが『ARCADE GAME SERIES』となって、PS4、Xbox One、Steamで本日(4月20日)より順次配信 – ファミ通.com”)
防災士の観点から見た震災の避難所生活のレポート。今だからこそ読んでおきたい。まぁうちのマンションなんか「メンタルやられるから避難所に行く位ならマンションから出ないほうがいいよ、防災対策は今後もガシガシやるから安心しろ」って言ってる始末ですが(汗
[東日本大震災、体育館避難所で起きたこと / 佐藤一男 / 防災士 | SYNODOS -シノドス-](http://synodos.jp/fukkou/14462)