昨晩は全然眠れず、目覚ましでたたき起こされる、5連休後の出社はつらい。しっかり目の朝ごはんを食べて、会社最寄りコンビニで飲料を買ってから出社。
事前に知ってたけど今日は会社にオレ一人である。午前中はダラダラと、休み中に新たな仕事が発生することもほとんどなし。そうなりそうだから休んだんだけども。
昼ちょっと前に会社に鍵をかけて外出、最寄りセコマに「ホットシェフ タレカツ丼」を買いに来たが売ってない、自宅近くのセコマには昨日あったのに。気になってた「鹿肉のガーリックコロッケ(外税98円)」があったので、これに「山菜のきんぴら炒め煮(外税138円)」「ホットシェフおにぎり 明太&マヨ(外税228円)」を合わせて購入。会社に戻ったらちょうど昼休みに突入したので昼食。

「鹿肉のガーリックコロッケ」美味しい、なんか野趣あふれる味わい。単にそういう味付けな気もするけど、「山菜のきんぴら炒め煮」「明太&マヨおにぎり」も全部旨い、朝が多かったのでコレで十分お腹いっぱい。もっともカロリー的には650kCalくらいあるので特別軽い訳ではない。
「バンダイが光速船miniを販売してくれないか」というのを見て、光速船の発売後、1年か2年くらい経過して本体修理を頼んだら「うちではそんな製品は扱っていません」と言われた話を思い出した、どこで読んだんだったかなコレ。インテレビジョンやアルカディアも多分同じ扱いだと思う。ちなみにオレもまだプレッジはしていない。
なんかXwitterで凍結祭りらしくてフォロワーさんが何人か凍っていた、そのうち復帰するとは思うが。OldTweetDeck使用が凍結の原因と言われているけど、それが理由だとしたら凍結が解除されてもDeckを止められることによって返ってこない人が多そうな気がする。
帰りにヨドバシに寄る、3F玩具売り場が模様替え最中でカオスなことに。クレオスのMr.クリーニングボトルを購入、塗装ブースで一番匂いが残るのがエアブラシ洗浄っぽいのでその対策。中華製品ではエアブラシスタンドが付いてて良さげに見えるけど、未使用時の蓋が付いてないっぽいので蓋がちゃんとついてるクレオス製にしておいた。
Amazon | GSIクレオス Mr.クリーニングボトル 模型用塗装用具 PS220 | ホビー用工具 通販
帰りは外食しようかと思ってたけど、どうも腸の調子が良くないので諦め。帰りにセコマを二軒寄ったけどやはり「ホットシェフ タレカツ丼」は見当たらず、昨日までの販売だったとかはないよな? 諦めて帰ろうかと思ったけど普通の「ホットシェフ カツ丼(外税590円)」が旨そうだったので購入。
帰宅してインスタントの味噌汁を入れて買ってきたカツ丼を頂く、たまに食べると美味しい。

風呂に入ろうと思ったらApple Watchのバッテリーが切れていたことに気づく。そろそろ買い替えるか、バッテリーを交換するか考えないとダメか。一回途中で充電するにも出先だと充電器を持ち歩くことになるけど、高速充電対応のやつって結構高いし。
昨晩はあんまし眠れなかったせいかめちゃ眠い、結局23時前に就寝。
本日のネタ。DLsite自らR-18コンテンツOKなSNSを作っちゃうとは、いやmisskey.ioとかもあるけど。misskey.ioはアカウントを作ったけどどうにも肌が合わなくてアクセスしてないので、こちらでもアカウントを作成する予定はなし。
DLsite提供元がSNS「Pommu」リリース すでにR-18コンテンツの投稿が続々 – ITmedia NEWS
こういうのがAIの正しい使い方だと思う、ただナビ以外にも曖昧な言葉から検索したりしてほしいのだが。
GoogleマップもGeminiに ナビで「コンビニの角を右折」など – ITmedia NEWS
デザイナーへのインタビューも掲載されていた、X-COMPACTは出してほしいけども。
ジャパンモビリティショー2025へ行ってきました(前編:VISION X-COUPE / VISION X-COMPACT) – つらつらとMAZDA
まさかの新規V6エンジン開発中で結構ビックリした、北米向けなんだろうけおdも。
「Honda 四輪技術ワークショップ」において2020年代後半に投入予定の電動車向け次世代技術を公開 | Honda 企業情報サイト
PS Portalのクラウド対応、今までやってなかったん? 結構魅力的な製品に見えるけど外部TVは繋がらないのか、VITA TV的な製品を出してもいいのでは。
PS Portalのクラウドストリーミング機能が明日11月6日より正式実装! PS Storeで購入したダウンロード版PS5®ゲームもストリーミング可能に – PlayStation.Blog 日本語
BS4Kでウルトラセブンの4K放送、嬉しいけど帰りマン以降の4Kリマスターは出さないのだろうか、エース以降はともかく帰りマンはやるべきだと思う。
4Kリマスター版『ウルトラセブン』NHK・BSP4Kで2025年12月5日(金)より全48話を放送 – 円谷ステーション – ウルトラマン、円谷プロ公式サイト
超兄貴、音楽はよく知ってるけど(第一回ライブにも行った)ゲームはしたことない、一回遊んでみたいという人に7,480円はちと高すぎやしないかなあ…とか思ったり。Wii VCに出してた時の値段ってコレより格段に安かったと思うし。
筋肉美シューティング『超兄貴COLLECTION』Steam版発表。伝説の名作『超兄貴』と『愛・超兄貴』の移植版セット、近日配信へ – AUTOMATON
PiTrex用のザクソンだけどWebでも遊べる、いや難しすぎね?