2024年11月11日(月)の日常

8時過ぎに起床、そのまま在宅勤務。

今日は忙しくなりそうなので朝ごはんを多めに、午前中に溜まった仕事をいろいろクリアしつつ午後の準備。

おひるはいつもの冷凍パスタとマスカルポーネロール。マスカルポーネロールをついに全部食べ切った、長かった。コスパは確かにいいけど一人暮らしで買うもんじゃないなと。

眠気も来ないので、昼食が終わって速攻午後の仕事に突入。Picoの周辺回路をブレッドボードで組んでたけど、開発の目途がついたのでユニバーサル基板に実装する作業なのである。今日中に出来るんだろうか。

まずはいろいろと準備…って材料が見つからないし。捨ててはいないはずなので探しまくること30分でようやく発見、すでに時間のロスが発生しておりつらい。

ハンダゴテは手持ちの白光製ステーション型温度調整型ハンダゴテがコネクタ部分の接触不良でちょっと怪しいので新しいのを購入。秋月電子やスイッチサイエンスで売ってる「T65」と呼ばれるPD電源で動く温度調整ハンダゴテである。65W級のUSB-PD電源や対応ケーブルは手持ちにあったので安く済むかなと。

T65 USB-PD 65Wはんだごて — スイッチサイエンス

開けてみたら面白い構造、コテとヒーターが一体化してるんすね、その分交換用のコテがちょっと高い弊害はある。使ってみたら温度が指定まで上がる速度が手持ちの白光より速いんでやんの。なかなかいい感じ。

ただ手持ちのコテ台にどうも合わない。手持ちの白光はコテにジャストフィットサイズのコテ台がついてて、これが凄くよかったんだよなあ。結局白光のコテ台に無理やり刺して使うことにする。あとコテ先の大きさと角度がなんか微妙に合わないというか、慣れない。

ミスした箇所は先日購入したエンジニア製のハンダ吸い取り器を使ってみたら、これが超強力でとてもいい。先端にシリコンチューブがついていて密着できるのですごい吸入力。スルーホールが楽勝で抜けるぞ。ただし普通のハンダ吸い取り器はシリンダーを押し込むと吸い取ったハンダカスが出てくるのだが、こっちはシリコンチューブのところで止まって全部出てこないのがちょっと難点。手で触れば抜けるんだけども。シリコンチューブの耐久性も気になるけど、吸入力で全部許せる。おすすめ。

ガシガシとハンダ付けして行って、15時過ぎにはなんとか「最低限これだけは接続したい」という部分の動作確認まで完了。頑張れば定時かちょっと残業すれば予定していた全作業が出来るかも?

結局18時半過ぎになんとか終わった、思ってたよりは早かったけどもすげえ疲れた。配線が全部一発で動いたのは良かったけども、PEWによる配線はちょっとやり方を考えないとダメだな。結局PEWでやろうと思ってるところは全部リード線で配線してしまった。持ってて良かったまともなワイヤストリッパー。

後片付けをして仕事を終了。ふと気づけば午後の仕事を開始してから水すら飲んでないな? 根を詰めすぎ。

風呂と晩ごはんを済ませた後は本当にぐったり、疲れすぎたので今日のプラモ作業は見送り。明日は出社で朝早いし。

ネットは国民民主党党首の不倫と首相指名投票時に居眠りする首相が話題になってた。どっちもどっちではある、「不倫より減税」というのはまあその通りだけど、今回奥さんが許してる(っぽい)からまだいいけど許してなかったらもう辞任ものだったのでは。もう不完全な人間如きに政治を任せるのが間違いなのでは?

M4 Mac miniとWinミニPCを比べてどうのこうの言ってるPostを見かける。MacOSを使ったことない人がそれらを比べて迷うのは分からんでもないけど、MacOSを使ったことがあるなら、きっぱりどっちにするか分かれそうなもんだけども。MacOSが使いたいならWinミニPCなんて選択肢にも上がらないし、MacOSを使いたくないなら逆にMac miniが選択肢に入ることもない。

Mac miniはメモリとストレージの増設料金が高すぎる? それはそう。PD電源に対応してないといわれるけど、何気に最大消費電力が155W(多分M4 Proのみ?)だしねえ。USB-PD自体は最大240W対応だけど、そんな高出力なアダプタなんて持ってないでしょ? 新たに買ってもかなり高いよ?

なお個人的にはMacOS大好きである、Windowsの利点ってもう個人的には「Steamの大半アプリがネイティブで動く」くらいしかない気がする。日常的に使用しているとアップデートでMacOSを再起動する羽目になる間にWindowsは10回以上再起動する羽目になってる気がする。Windowsは再起動してもアプリの動作状態が戻らないし。

なおMacOSもダメなところはいっぱいある、FinderとかFinderとかFinderとか。ファイル操作ならWindowsのExpolerのほうがずっとマシ…のはずだったんだが、最近はZIP展開するだけでシェルごと落ちるからなあ。

あと何かトラブルがあった時はWindowsの方が圧倒的に情報が多いんだよね。MacOSでマイナートラブルが発生すると本当に苦労する。あとMacOS用アプリがあってもWindows用より機能が縮小されてるとかもありがち。

本日のネタ。販路どうなるんだろうこれ、今どきの人はテレビよりこれにAmazon FireTV Stickでもつないだ方がよっぽどいいのかも。

ゲーム軸で変わるディスプレイの常識 TVS REGZAがゲーミング参入【西田宗千佳のイマトミライ】-Impress Watch

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です