2023年04月12日(水)の日常

なんか毎日早めに目が覚めてしまう。今日も在宅勤務。

新人教育用の資料をChatGPTと相談しつつ作ってみる、ChatGPT3.5でも出てきた内容の真偽をちゃんと判定できるスキルがあれば十分使えると違うかな。ChatGPT4がどれだけすごいのか試してみようと思って調べたら現時点で「3時間で25メッセージ」ってちょっと高くね? 初期の「4時間で100メッセージ」でも高い感。しかも課金する確認画面でその制限内容が出てこないので躊躇する。

昼前にちょっと散歩。なんか空気が土っぽい香りするんですが、これ黄砂なんか、晴れてるのになんかペールを被ったような感じだし。クリーニング店に冬物コートとスーツを出す、冬物コートのクリーニング代金がちと高いが仕方がない、スーツは思ったより安いのでマメに出した方が良さそう。しかしスーツの出来上がり一週間は良いとして、冬物コートの出来上がりが6月末って。うっかり忘れそうで怖いのできっちりスケジュールしておく。

ついでに割と近いけど入った事のない蕎麦屋「十割そば 絃」にておひるごはん、悩んだけど「ミニ海老天丼セット(内税880円)」にしてみる。安くて旨いなあ、通うか。

右上のはサラダ、元々は多分ちゃんとした盛りなんだろうけど、ここ最近の物価高のせいでしょぼくなったと予想。ここまで来たらつけなくてもいいと違うかな…。野菜よりドレッシングの方がカロリー高そうだし。

向かいにあるツルハドラッグで日用品を買い込んでから帰宅、なんか妙に疲れた。

仕事のデータが契約してるBOX(但し会社回線限定)で来たので一括ダウンロード(サーバでzip圧縮して送ってもらう)しようと思ったらえらく待たされた挙句に通信エラー。後で調べたら全部で100GBくらいあるんですけども、仕方がないので分割してダウンロードしてるけど、BOXと会社PCの間で4Mbps位しか出ないのですごい遅い。これ全部ダウンロードするのどのくらいかかるのか。

定時でおしごとおわり、なんか妙に疲労が激しい。

「ホビーパソコンにセガ・マークIIIのVDPが載っていたら」というTweetを見かける。一見いい考えなんだけども、マークIIIのVDPってベースとなったTMS9918A(SG-1000に載ってるアレ)と違って全画面ビットマップ的な使い方出来ないよね、つまりLINEとPAINTが実装出来ない、当時のパソコン向きじゃあない。そもそもPCGベースなのに全画面を別パターンで埋められる(実質ビットマップになる)TMS9918Aがどうかしてる設計なんだけども。

ネトフリで「スキップとローファー」の配信が始まったので見てみる、原作はアフタヌーンの連載で追ってる程度だけどもこれも再現度がすっごい。ただ原作で志麻くんの友達って1話から出てたっけか? もう覚えてない。

明日は胃カメラなので21時以降の食事が禁止に、別にいいですけども。

Kindleで配信されてた「R15+じゃダメですか?」4巻を読む、相変わらず良い。おじさんはこういうのが好きです。

ジャンプコミックスポイント50%還元の時にポチった「藤本タツキ短編集 17-21」「藤本タツキ短編集 22-26」を読む。二作目でもう「藤本タツキの絵」になるのはちょっと凄いな、そして今現在まだ20代という事に気づいてショックを受ける。あとがきを見る限りでは本人が「デンジ」みたいな人だな…。

艦これイベントは最終ゲージのE-6-4乙に挑む、ラスダン構成が相当ヤバいなと思ったけど伊201/203の特攻が刺さってあっさりとゲージを割ってしまった、ゲージを割ってもS勝利は取れないというオチ。乙でコレだから甲だともっと運ゲーなのではなかろうか、とりあえず全海域クリア。後は夕暮を掘らないと。

ちょっと余裕が出てきたので、兄貴から借りてたハンドルコントローラ ロジクールG29をようやくセットアップして試した。PS5に繋いでもGT7で「繋がってません」とか出て泣きそうだったけど、繋いだ後にボタンを押して割り当てるアカウントを選択しないとダメなのね。分からんて。

そしてPSVR2+Pluse3Dヘッドセット+G29というリッチセットでGT7を遊んでみる。DualSenceだと「仮想空間を覗き込んでパッドで操る」感じだけど、ハンコンだと「マジで中に入って操作する」感が出る。アンダーステアが出た時の恐怖感はなかなか凄い。没入感はコースによって変わるらしく、個人的には北ニュルがちょっと凄かった。「うわマジで北ニュルを走ってるよ」みたいな感動すら。

その一方でリアルになればなるほどGが存在しない違和感も強くなるけども。特に加速・ブレーキが分かりづらいので(多分VR酔い防止に揺れないようになってる)ピッチング方向だけでも何かあったら良さそう。あとG29はブレーキの操作性が宜しくない、ブレーキを抜いて薄く当てながら旋回とか出来るんだろうかコレ。

あとVRヘッドセットを付けてると細かい操作は完全に手探りになっちゃう。もうVRデバイスを付けたまま操作できるハンコンとか出さないか?

本日のネタ。ローカルで画像生成AIを動かすメモ、動作環境が手に入りそうなのでやってみるかも。

【全体公開】今から追いつく!AIイラスト超入門|スタジオ真榊|pixivFANBOX

ラズパイPicoで作る低遅延のUSBジョイスティックコンバータ。PS4/5に繋がなければコレで最強っぽい。

GitHub – FeralAI/GP2040: Gamepad firmware for Raspberry Pi Pico and other RP2040 microcontrollers supporting Nintendo Switch, XInput and DirectInput

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です