2023年02月07日(火)の日常

目覚ましで起床、在宅勤務ぽちぽちと。

今日は年に一回のガス暖房器具点検の日なのだが中々来ない。10半時過ぎにようやく来た、ってここに越してからずっと同じおじさんだったのだがなんか若い人が来た。聞いてないけど前のおじさんは定年退職しててもおかしくない見た目だったしなあ。そこまで聞かなかったけども。

点検自体は特に問題無し。ただTESボイラーが設置から15年経過で保証期間が残り一年になってしまったのでどうしたものか。TESボイラーの納期を聞いたら現状で半年と言われたので「故障してから取り換える」だと最悪半年待たされるという始末。TESボイラーの値段もすんごい高いし、半年以内に何らかのセールがあればいいんだけども。

ここ最近の飲食店でバカがやらかす奴で「加害者が謝罪したが被害者は謝罪を受け入れなかった」という表記に違和感。「謝罪は受け入れるけど、それはそれとして和解には至らない」ってパターンだと思うんだけども。謝れば許されると思ってるんじゃねえ。

おひるごはんは先週末にローソンで買ってきた冷凍食品のロコモコ、正直今一つ。同じローソンPBでガパオライスも買ってあるけど期待出来そうにもない。というか冷凍食品の目玉焼きが旨くないんだ、流石にコレはまだ無理か。

おしごとは久々にHTMLとCSSの直書きで脳が疲れる。今時こんなことしてるのもなんかおかしい、調整はブラウザのインスペクタでやってるのも正しいんだろうか。

MRJ/MSJの正式な撤退報道が来た。もう大分前から「あかん」と言う声しか聞こえてなかったので「まだやるの?」みたいな状態だったし。噂話を統合すると「性能も競合他社より劣る上に形式認定に通らない」という状態、というか形式認定を通すこと自体が一番の困難という。こうなると何を以て「いける」と思ってたのか謎ではある、でも三菱だし。

PSVR2の続報が来て「付属のケーブル長は4.5m」でちょっと驚く。ケーブルは最低でもUSB3.1 Gen2だと思うんだけど4.5mのケーブルって単体でいくらになるんだ。

PS VR2付属ケーブルは約4.5m、徹底解説FAQ公開。開発中タイトルは100本以上 | テクノエッジ TechnoEdge

と思ったら「USB3.1 Gen2の規格がそもそもケーブル長1mまでです」とリプライで教えてもらった。同じくUSB3.1 Gen2相当のOcullus Linkケーブル(価格1万円ちょい)が5mなのは内部構造が光ファイバーなんだっけか。そもそもUSB3.1 Gen2の規格でPSVR2の解像度+120fpsって足りるんだろうか。普通の伝送方式じゃないっぽいのでPCへの流用とかやっぱり無理っぽい。

定時でおしごとおわり、体を冷やしたのかなんかしんどい。というのもなんか寒いと思ったらガス暖房ファンヒーターの設定温度がおかしい、ガス点検でファンヒーターのコンセントを抜いて刺し直す時に時刻は設定してくれたけど設定温度は戻してくれなかったのね。気づかない方が悪いんだけども。

夜はダラダラと、そろそろFGOの第2部7章を読んでおきたのだがやる気がビックリするくらいに全然起こらない。バレンタインイベントも来るし、と思ったら開催時期が「2/17から」で真顔。バレンタインを過ぎてからバレンタインイベント開催なの? いや確かにホワイトデーも兼用みたいなイベントだけども。仕方ないので第2部7章は明日から手を付けることにする。

ニュースを見てたらフィリピンからの容疑者移送がニュースになってた。航空機のどこにこんな感じで座ってたとか正直バカかと思う。インターネットなどの新規メディアに対して「オレたちはここまで事細かに報道できるんだぞ」と言ってるように見えるのはうがちすぎですかね。オールドメディアが死んでいく音が聞こえるようだ。

その一方で「昨年末のドル150円を超えた時にぶっぱなした日銀砲が5兆円を超えてました」というニュース。何が凄いって「ドルは下がったけど5兆円は防衛費の増額と同額だし消費税2%に相当します」とだけ報道する辺り。日銀砲のおかげで円安が大分落ち着いて燃料費をはじめあらゆる人がかなり助かってるだろうし、何より日銀砲のタネ銭が「円高の時に大量に購入したドル」ってのを言わないと公平感が無いよなあ。本当にもう。

日付が変わったらゴミ出しをして寝ようかと思ったけど、いい具合に体がポカポカして眠くなってきた、わざわざ外に出て身体を冷やしたら睡眠の質が落ちそうなのでそのまま寝る。

本日のネタ。すごい贅沢で羨ましい、と最初は思ったけどよく考えてみれば「物凄く有意義なお金の使い方」だよなあと。そういう意味で羨ましいとは思うけど。

埼玉県戸田市に8人が暮らす二世帯住宅を建てた – MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

「最初のXXゲーム」を集めたリンク。すごく面白い。「この時代にこんなものが」という驚きにあふれている。

History of Video Games – Ultimate History of Video games

ロシア製なんすねアレ。まあロシア人自体には罪はないし。

NGINX開発者のIgor Sysoev氏が引退を発表。F5とNGINXから退任 - Publickey

あの高度でミサイル誘導は出来るんか? と思ったらスラストベクターなのね、納得。

アメリカ軍が中国気球をF-22戦闘機から発射したサイドワインダーで撃墜したけどわざわざ高価な機体やミサイルを使ったのはなぜ? – Togetter

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です